• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

308SW商談・緊急プチオフ

この度、プジョー308SWに乗り換える事になりました・・・・・
















な~~~~んて、ウソ です。【爆】


昨夕、この方から・・・・・

「明日、暇やろ! 体育館の裏・・・・・ じゃなくて、川土手の青い箱まで出て来んかい!」

と、招集命令が・・・・・

で、今朝、川土手の青い箱まで。(ホントに川土手の国道沿いに位置してます。)

言われた時間より早く着きましたが、その筋の方々は誰も居ません。(--)

しばらく、スタッフに相手して貰ってると、プジョーRCZの日本仕様と思われる資料を見せて貰ってお話も盛り上がりました。



仕様を見ると・・・・・ 
初期受注モデルは・・・・・ 凄く良いです。(^^♪
許されるものなら、マジで欲しい。

でも・・・・・




償却が済んでません。(T_T)




そんなこんなで、集合予定時間もとっくに過ぎたのに誰も来ない・・・・・


日時を間違えた???


いやいや、もしかして・・・・・・


騙された???


と思ってたら、やって来ました。


どうやら、鳥取県在住の206オーナーの“けろあきさん”が、次期愛車として308SWを検討しているとの事で、商談をするのでプチオフを開催となったようです。

“けろあきさん”は、お仕事の関係で船で広島へ1ヶ月程度の予定で来られてるので愛車は無し。
と言う事で、この日は“zuzukoさん”の車で登場でした。

鳥取、島根などの山陰の2県には、プジョー・ディーラーが存在しません。
なので、プジョーが欲しい場合は、山陽の岡山、広島、山口のいずれかの県のディーラーで購入する事になります。
オーナーさんもディーラーも、ちょっと大変です。(-_-;)

我々を含めて、ウダウダしてましたが、込み入った話の段になると、別テーブルでマジ商談が始まりました。
本日の1回の商談で結論は出るわけでもなく、今後へ向けて前向きな展開を期待させる内容だったようです。
この商談の結末が楽しみです。(^^♪


ショールームには、イナリ・ブルーのNEW207CCが展示されていました。
後方の後姿は、308SWを観察する“けろあきさん”。 


そうこうしていると、不具合のチェックでグレイスさんも登場。
その後は、食事に出かけて、ひとしきりウダウダしてお開きとなりました。
天気も悪く、ディーラーでウダウダと食事をしただけのプチオフでしたが、内容はかなり濃かったと思われます。(^_^)v

“けろあきさん”、次にお会いした時には結論が出ているでしょうか???


一足先に帰路についた私は、昨日のコレの件でショップに寄り道。

ひとりでできるかな・・・・・ 結局、人任せ・・・・でした。【爆】

でも、予想外の展開が・・・・・      



・・・・・・・ つづく。
ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2010/02/12 00:36:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

3㌧車。
.ξさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年2月12日 16:05
いやぁ~、呼び出しておきながらお待たせしてもうしわけありませんでした。

無理矢理のプチオフ、私は楽しませていただきました(^_^;)
またよろしくおねがいしま~す。

コメントへの返答
2010年2月12日 16:18
いやぁ~!
担当のPDじゃない所で、単身ポツンと居るのは、居心地が・・・・(^^ゞ

何処にも行かないプチオフ・・・・ 即ち、ウダウダ・オンリーのプチオフも楽しいもんですね~!
こんなプチオフが出来る方は、殆ど変●の域ですよ。【爆】

また宜しくお願い致します。(^^)v
2010年2月12日 22:00
308SWも207SWもいいですね!

大きなクルマが欲しい今日この頃です^^




RCZカッコイイ・・・
コメントへの返答
2010年2月12日 22:58
家族仕様で、増車なんてどうですか???

私は、パーソナル仕様が欲しい・・・・

RCZ、ヤバいです。
欲しい・・・・
2010年2月12日 23:11
けろあきさんの近況をここで知ろうとは思いませんでした(^^;)
私のと色も同じXT-Pお乗りなんですが乗り換えを
検討されてるんですね。
もう10年経つし、お子さんも大きくなられてると
思うので仕方ないですがちょっと寂しい気もします。
結論は如何に?
楽しみです。
コメントへの返答
2010年2月13日 9:03
私は、今回初めてお会いしました。
気さくな方ですよね。

新たに3人目のお子さんも産まれ家族も増えたようなので、308SWやC4ピカソがターゲットになっているようです。

ライフスタイルや家族構成による車選び、なかなかお父さん主導とは行かない様で・・・・(^^ゞ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation