• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

やってもうた・・・ (うどんオフ・2010-2)

昨日は、うどんオフでした。

オフレポは、メインブログで!



そんな中・・・・・

既に、うどんオフに参加された方々のブログ等でご存知の方もいらっしゃいますが・・・・・



我が407SWに、悲劇が!























最後のスイーツのお店の駐車場で、白亜の塀が寄って来ました。

結果・・・・





あまり目立ちませんが・・・・・

自分の車をぶつけて、保険で修理するの初めてです。(T_T)
(親父の車で事故ったり、軽微な傷を自腹で直した事はあります。)

ショックが大きいかも・・・・・
ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2010/02/22 12:08:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 12:55
あぁ〜あ!
やっちゃいましたね。
でもこれだけで済んで良かったですね。
例の方は、まだ妖精さんがとりついてるみたいですね(笑)

まぁ、こういうときの保険ですから、キレイに直してください。
コメントへの返答
2010年2月22日 16:21
やってまいました。(T_T)

まぁ、被害は少ない方かもしれませんが、ショックは限りなく大きいです。
自身の保険初使用ですし・・・・

そうです。
どうせ保険使うんですから、担当営業氏の「308CCの見積もり・・・」と言う誘惑にめげず、ばっちし直しますよ~!(--)【爆】
2010年2月22日 13:32
これを機会に進化するんですよ(^_^)v

転んでもタダで起きちゃダメよ~
コメントへの返答
2010年2月22日 16:23
フェンダーにダクトを開けて、ポルシェのバンパーの下を流用して、ドアはガルで・・・・

と、夢を見ましたが、夢の途中で目が覚めました。

転んだら、保険使って、有料で起き上がると思います。(^_^;)
2010年2月22日 21:48
災難でしたねぇ。

代車が308CCなのを願ってますー
コメントへの返答
2010年2月23日 8:42
災難と言うか、不注意と言うか・・・・

塀が途中から飛び出しているのに気付きませんでした・・・・

代車、古~~~いので良いです。(^_^;)
2010年2月22日 22:09
やっちゃいましたね。スポイラーの傷が長くて痛々しいです。きれいに直してあげて下さい。

うちの車には、もう見ないことにしている大傷があります。コンパウンドで磨いて、タッチアップで誤魔化したまま、かれこれ1年以上…
コメントへの返答
2010年2月23日 8:44
ここまで、ガッツリ傷が入ると、見て見ぬふりは出来ません。(--)

それが為の保険です。
実は、リップスポイラー等には飛び石の傷が多くなって目立ってきたので、ちょうど良かったと・・・・ 自分に言い聞かせてます。【爆】
2010年2月22日 22:46
ありゃー..心中お察し致します。

あの擦れる音が耳にはいると、「どきっ!!」とします..

これを期に、イパネマ・ブルーにオールペン..なんてのかどうでしょうか..(^^;
コメントへの返答
2010年2月23日 8:54
やっちゃいました・・・・(--)

車をぶつけるなんて、何年振りか???
記憶が無いほどです。

リップスポイラー、傷だらけなので、ちょうど良いかな・・・・

イパネバ・ブルー、アルシオン・ブルーと殆ど変りませんが・・・・(--)
2010年2月23日 0:52
日曜日はお疲れさまでした。

あの時自分は407の前に立ってたんですがふと目を離した時にあのイヤ~な音が・・・目を離してなければと後悔しております。

何とか無事に復活しますように。

しかし他の人のブログでもそうですが殆どの写真に自分が見切れてますね。まあ大体先頭を歩いてるからなんでしょうけど。
コメントへの返答
2010年2月23日 8:57
お疲れ様でした。

お騒がせいたしました。m(__)m
ちゃんと復活する筈です。
何かが付いたり、どこかを加工したりは・・・・無い筈です。【爆】

見切れ・・・・
良い目印・・・・ いや引率の先生といったところでしょうか???(^_^;)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation