• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

これで3台目

新調しました。\(^o^)/



これで、407では3台目です。

今使ってるのを、嫁車のフィットへ移設するから新調したんですけどね。(^_^;)

ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2010/10/30 19:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 21:08
こんばんは、
確かに電源系統が一緒なら、同じ系統が使い慣れしていている事もあり便利ですよね。

私は同じ形のアダプターという事で、異なるメーカーのHDDを繋いだ処、電流値の違いで基板が焼けました。
幸いHDD本体は無事でしたが・・・。

以来、ややこしい機器はテープで色分けして使ってます。
コメントへの返答
2010年11月1日 10:13
そうそう!
万が一・・・・
もしも!って事があると大変ですから、安全策です。

まぁ、ユピテルなら、この手の商品の老舗ですからね。
物も安心です。

トコロテン方式で外されたヤツは、ホンダに預けて取り付けを依頼しておきました。
2010年10月31日 19:19
うちのアルファ155時々スピードメーターが仕事サボるので1台欲しいですな。端子がシガーライターやったら配線加工せな・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 10:15
ユピテルなら、オプションで電源取り用のハーネスを売ってますよ。

付属のシガーライター用は、家族の車で使ったり、代車などを借りたときにでも使えるよう保管しておくほうが良いかもしれません。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

アバルト プントエヴォ オバQ (アバルト プントエヴォ)
ご縁があって、この度ウチへやってきました。 自身専用車としては人生初の2台持ち。 ちょっ ...
ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ガソリン高騰のあおりで、通勤と普段のちょっとした足に購入しました。 限定カラーのスペシャ ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation