• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

1000km

1000km 今日は、朝から高速乗って東方へ!
行先は、この方の本宅。
ここで、怪しい作業3連発を・・・・
これに関しては、次回にでも。

その道中(往路)、我家のフィットRSは、高速道路上
1000kmを迎えました。

実に、納車から15日

毎日、子供を駅まで送り迎え、自身の通勤、買い物と、先代のプジョー307同様、大活躍しているようです。
いつも私が乗ってるみたいに思われてますが、実は私は日曜日だけですよ~!
だから今日も・・・・(^^ゞ

今日は、初めて往復300kmオーバーの長距離を乗りました。
高速走行中、いつもの407SW並みのペースまで車速をあげると、どこかへ飛んで行きそうな感じだし、トラックなどの大型車の直後や横などでは気流の影響を受けたりで、常に修正舵を与えているみたいでした。
こんな感じだから、私の407SWや先代の307と比べると、明らかに私自身に疲労感が残ってます。

良く出来た車なんですが、高速走行でのスタビリティーでは欧州車に一日の長があるなと実感しました。

まだまだ珍しいのか、やはり注目度は高かったですね。
結構、周囲の車(特にホンダ車やスイフトやデミオやヴィッツ等のコンパクトカー)からの視線を感じました。(^_^;)

フィットHVは良く見掛けるようになりました。
まだ、後期RSに出会った事はありません。
その内、増えて来るんだろうなぁ・・・・(--)
ブログ一覧 | HONDA FIT・RS | クルマ
Posted at 2010/11/28 23:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 12:58
慣らし運転中に407走行時と同程度のスピード域で走行されちゃいましたか!

ダメじゃないですか!
もっと速い速度域で走ってあげなきゃあ~(爆)

それじゃあ普通のFITの速度域で走るクルマになっちゃいます(笑)

よっちゃんさん家の速度域を気合い入れて教えてあげないと!(笑笑笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 16:07
なんだか、私が乗ってると、さほど燃費は良くないような・・・・

高速では、ヘタレですので、恐怖を感じると踏めなくなります。
昨日は、速度が上がるほどに、目が吊り上ってたような気がします。

リアはよく跳ねるし、ハンドルは落ち着かないし、飛んで行かなくて良かった・・・・【爆】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation