• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

LED化・第4弾!

LED化・第4弾!

LED化・第3弾で、ナンバー灯のレンズを壊したばかりですが、性懲りも無く・・・・

LED化・第4弾 です。

嫁からは「もう壊すなよ!(-"-)」と釘を刺され・・・・・

基本不器用な私はプレッシャーを感じながら、夜のガレージでゴソゴソと・・・・・

ブログ一覧 | HONDA FIT・RS | クルマ
Posted at 2010/12/10 10:18:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

パナソニック。
.ξさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年12月10日 12:03
どんどん進化していますね~
いいなぁ(笑

そうそう来週のCGはフィットらしいですよ!
RSもでるようでしたよ~♪
コメントへの返答
2010年12月10日 16:47
作業時間、約30分ほどの簡単小ネタです。(^^ゞ

数百円から数千円の弄りの連続で、ちょっと感覚が麻痺してるのは事実。
塵も積もれば山となる・・・・ そろそろ自重しないと。

地デジ、BS、CS、某CATV経由のサンTVと、CGTVを放送する局の選択肢が多いので、内容が様々で・・・・
片っ端からチェックします。【笑】

2010年12月10日 12:43
LED化進んでますねわーい(嬉しい顔)
テールレンズは後から見られるから「おっ」って感じになりますねうれしい顔
うちは納車前にホイール注文しときましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年12月10日 16:50
クリアテールにオレンジのバルブは・・・・興醒めでした。

オレンジのLED、バックランプのLEDの形状に合わせたものを物色中です。

ホイール、良いですね~!
とりあえず、16インチが入ってるし、タイヤも良いのが入ってるので、暫くこのまま放置の予定です。

楽しみですね。
2010年12月10日 14:50
こんにちは(^-^)

僕も納車前からウインカーとバックランプの電球は気に食わなかったんですよね~
バックランプがかなり明かるそうなんでよっちゃんさんと同じLEDにしようかな♪
コメントへの返答
2010年12月10日 16:53
バックランプ、長時間の点灯はダメみたいです。
5分もバックで走る事もないし、実用上でも明るい方が良かろうとの判断で、これ入れました。

実際、凄く明るいです。
下手なLEDだと、明るい日中では点いてるのか点いてないのか分からない様な物も多いですからね。

後は、耐久性ですかね。(^^ゞ

2010年12月10日 19:23
ども(^^)

わたしのGP1もバックランプT16なのかな・・・全然確認してなかった( ̄▽ ̄;
確認しないと(><;
よっちゃんさんの失敗を活かさせていただきますね(>Д<;ナンカモウシワケナイケド

奥様に念を押されながらもLED化しっかり進んでて羨ましいかぎりです!(^□^)bカッコイイッス
コメントへの返答
2010年12月11日 8:35
MC後はT16になってるみたいです。

こう言う情報が得られるのが、みんカラの強みですから、じゃんじゃん利用しちゃって下さい。
私も、先達の情報を利用させて貰ってます。

友達で、車弄りの達人の様な人がいて、その人に作業して貰いなさいと、完全に信用を失ってます。
無事完成しても、冷たい視線が・・・・(^^ゞ
2010年12月11日 1:01
バックランプ、アルファは片方だけなので(泣)LED化したいとこですねー

うらやましいです^^
コメントへの返答
2010年12月11日 8:37
先代の307も片方だけでした。
(反対側はリアフォグ)

バックランプは、明るい方が実用性高いですよね。

輸入車は、むやみにLED化するとエラーが出る場合が多いですから・・・・(^_^;)
2010年12月11日 1:37
モディは奥様からのお言いつけなんですか?
奥様すごいなあ。

お車見せてもらうの楽しみ-
コメントへの返答
2010年12月11日 8:39
今回のLED化は、私の独断です。

モディの8割は、私が主導しています。(^_^;)

嫁からは、時々「はぁ!?」って事を言われ、最近はビックリする事が多いです。
フィットに乗り換えて、何だかキャラが変わった気がします。(^^ゞ【爆】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation