• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月20日

事件です!

事件です! 昨夜帰宅すると、嫁から驚愕の事実を知らされました。

めちゃくちゃ、腹立たしい!(-_-メ)

ブログ一覧 | HONDA FIT・RS | クルマ
Posted at 2011/01/20 10:10:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2011年1月20日 11:22
災難でしたね〜。
奥様が無事で不幸中の幸いでした。

年末に混雑した狭い交差点で右折待ちしてたら、
年寄りが運転する軽自動車が歩行者をよけて私のSWのミラーに接触。
ミラーが倒れましたが、幸い傷もなく正常に動作しました。
曲がったところで謝りにくるかな〜と待ってましたが、やはり来ませんでした。
混雑してて追いかけることも出来ず、年寄りだしで諦めました^^;
コメントへの返答
2011年1月20日 15:20
過去に私も、何度か狭い道でのすれ違いでミラーを当てられた事があります。
殆ど、無視して行ってしまいます。

追いかけようにも、狭い道なので方向転換できずそのまんまになります。
ミラー同士の接触って、事故とは思ってないのでしょうかね???

いずれもコンパウンドで磨けば目立たなくなる傷でしたが、今回のは相当スピードが出てたと思われます。

でも、一歩間違えたら大惨事だったかと思うと・・・・
無事で良かったと安堵してます。

2011年1月20日 12:42
奥様と娘さん無事で、本当に何よりです。

しかし、状況を想像すると、本当にあわや大惨事と言う状況ですね!!

たまに歩きで会社まで行くんですが..歩行者の脇を猛スピードで走り抜けて行く自転車や、車がマンションの駐車場に入るために、歩道に上がり進んでいるにも関わらず、その前を横切る自転車などを見かけます..白い車もそうですが、急ぐばかりで状況判断が疎かになっていると、本当に危ないと感じます。

因みに私..自転車通勤時のスピードは、控えめですよ..(^^;
コメントへの返答
2011年1月20日 15:26
冷静に状況を想像すると、あわや・・・・って感じで、ホント被害がこれだけで済んで良かったと改めて思います。

自転車も、危ないのいますね・・・・
ナイトミーティングに向かう途中、交差点の右折で対向直進車の陰を無灯火で来る自転車に遭遇。
寸前で避けましたが、運転手のニーチャンと目が合いましたから・・・・(--)

Tipoのイベントで、ミニの試乗会に参加してる時、ダウンヒルで併走してくる馬鹿野郎が居ました。
しかも集団で・・・・

考えられまへん!(-"-)
2011年1月20日 12:46
無事で何よりでした・・・

しかし、いますね・・・

先日私もエルグランドの運転席ミラーをノアに当てられました・・・

狭い道の混雑時間帯のため、Uターンできずに取り逃がしました・・・謎

傷はなく問題なかったので一安心でしたが・・・。


実は後ろに嫁が乗っていて、道路状況に関わらず強引に対向車を止め追跡状態入った瞬間に私に掛けられた嫁の言葉・・・
「壊れてないなら、追っかけたらあかんでっ!!アホな事しなや!年考えや!」 
で、渋々追跡を断念し静かにUターンしながら現場を後にしました・・・クソッ!
コメントへの返答
2011年1月20日 15:29
そうなんですよ!

深追いして、二次災害起こしてもね・・・・

奥さん、冷静ですね。
素晴らしい!

今回のは状況からして、ウチの町内のヤツには間違いないんですよね・・・・

一歩間違えば大惨事になってたかもしれないので、怒りがフツフツと・・・・(--)
2011年1月20日 14:38
ワタシも昔狭い道ですれ違いざまにミラー当てられたことあります。
コッチは停止してたのにスピード落とさずにすり抜けたポル944・・・
多分相手の方が被害大きかったと思いますが(-_-メ;)

しかし今回のはそんなレベルの問題じゃないですね。
DQNの巻き添えを喰らわなくてラッキーだったと思って怒りを鎮めてください。
コメントへの返答
2011年1月20日 15:37
ホント、巻き添え食らわなくて良かったです。

想像しただけで、ゾッとします。

それにしても、ミラー同士の接触って、そのまま逃げるヤツが多いですよね。

そんなヤツって、人に当たってても逃げるんでしょうかね???
2011年1月20日 15:28
無事でなによりでした。

怒る気持ちも分かりますが、
ここは、家族が無事と言うことで・・・・。

今日、国道で黒のプ○ウスが信号に
ぶつかった後の現場を見たのですが、
事故はほんと一瞬ですね。

ドアミラーでよかったということで。
コメントへの返答
2011年1月20日 15:39
嫁、娘に何事も無く安堵してます。

でも状況を想像すると、ゾッとします。
大惨事にならなくて良かったです。

相手は、もしかすると通勤途中かもしれません。
その時間に、そんな輩がぶっ飛ばしてると思うと・・・・・
怖いです。
2011年1月20日 17:26
奥様と娘さんが無事でなによりです。
でもほんと考えたらゾットっします!

あのあたりでどこで追い越ししようとするのか・・・


コメントへの返答
2011年1月21日 8:41
改めて状況を思い返すと怖いです。

無事で良かった。

町内の東の方です。
倉敷に入る手前の街中で、町内の東西に走る県道で唯一の白点線区間です。
2011年1月20日 18:32
本家ブログも読みましたが

酷いですね!!

仕事でバス乗ってると結構あほぅな運転するドライバーにイラっときますが・・・

他人に迷惑かける運転はしちゃダメですよね!

ケガがなくてなによりですが、新車が。。。
コメントへの返答
2011年1月21日 8:43
酷いです。
相手の運転技量と、モラルを疑いますね。
あと、頭の程度と。

車はね、壊れりゃ直せば済みますが、人の身体はね・・・・

今回は一歩間違えたら・・・・ってのがありますから、マジでムカつきます。
2011年1月20日 18:52
一歩間違えれば大事故になるかもしれないのに…危なすぎます。

こっちは新車ですのに(T_T)
それにしても腹たちますね逃げるなんて!
普通なら止まるのに!


奥様 娘さん怪我しなくてよかったですね(^o^)
コメントへの返答
2011年1月21日 8:45
ホント、大惨事寸前だったかと思うと、更に腹立たしいです。

しかも逃げるだなんて・・・・
相手の頭の程度とモラルの低さを感じました。

みんな無事で何よりでした。
2011年1月20日 20:32
無事で何よりです。

私も同じような経験ありますが、そんな 人間は人生において損をしますから、ご安心を!
コメントへの返答
2011年1月21日 8:47
ホント、マジで無事で何よりでした。

念を送っておきます。(-"-)
2011年1月21日 1:05
こんばんわ。
そりゃ、許せん!
これ、駐車中だったのですか?
コメントへの返答
2011年1月21日 8:48
こっちも走ってましたよ。

だから、間一髪なんですよ。

ヤバいでしょ!?
たぶんね、ほんの数センチの事かと。
2011年1月21日 1:12
けががなくて、なによりです。
これを機会にドライブレコーダーを!

ちなみに、わたしのはナンバー微妙ーなのでお勧めしません‥‥

ブログアッップ用にはちょうどいいのですが(笑)

でも、逃げるのは許せん!!(怒)

コメントへの返答
2011年1月21日 8:52
ドライブレコーダー、ホント必需品の様な気がしてきました。

相手のプレートとかがハッキリ写ってればいいですが、夜明け前の対向車は厳しいでしょうね。

今朝、同じ時間帯を走りましたが、まだ真っ暗でした。
ウチの嫁だと、車の車種も分からないのはうなずけました。

例の話、誰に話しても「そこヤバいんじゃない!?」って。【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation