• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

いつもどおり・・・・

いつまでも、元気(被災していない)な者が沈んでちゃダメです。

元気な者は、いつもどおり頑張りましょう。

それが何よりの支援です。


ここ数日は、震災や関連の暗い話題ばかりでした。
今日から、今までどおりの更新をやって行きたいと思います。
震災関連で元気が出るような話題があれば取り上げていきたいと思います。
不謹慎だという方、不毛な言い争いは望んでませんのでスルー願います。


とりあえず、今度の週末は連休です。
皆さん、すっかり忘れてたのでは???

20日には、岡山国際サーキットでスーパーGTの公開テストとファン感謝デーが開催される予定でした。
今年は、都合でスーパーGT開幕戦に行く事が出来ないので、このテストは楽しみにしていましたが、残念ながら中止が発表されました。(T_T)

この20日は、フレンチ-フレンチ尼崎も開催されます。
当初は、スケジュールが被って、どちらに行こうか悩んでましたが、この状況ならフレフレ参加濃厚です。

って言うか、フレフレ開催されるんでしょうか???(^_^;)
何か震災支援になるような試みがあると良いですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/15 16:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 17:02
こちらも支援出来る事はみんなでしてましたわーい(嬉しい顔)
支援物資を集めたりしてましたほっとした顔
早く元気を取り戻したいですねうれしい顔

公開テストいいですねうれしい顔
コメントへの返答
2011年3月16日 9:23
今は個人では、物流等の面で支援がし辛い状況です。
みんなで集まって、企業に託すとか、支援団体に託す事は出来ますので、オフ会とかで支援の輪を広げるのもありかと思います。

公開テスト、残念ながら中止となりました。
開幕戦(岡山)は、今のところ開催予定だそうです。
2011年3月15日 17:12
フレンチフレンチの主催者は開催するかどうか公式ブログで問いかけています。自分自身は開催すればイイと思っていますがコメントはしてません。
コメントへの返答
2011年3月16日 9:24
被災地支援の試みがあれば良いでね。

主催者が悩むのも理解できます。

全てが良い方向に行く事を願ってます。
2011年3月15日 17:16
普段どおりに普段通りの事をやる。

判っていて、中々出来ませんが、
普段通りの事を何も被害の無かった我々がやれないのは怠慢ですよね。

怠慢=不謹慎
単純な図式になっちゃいました。
さあ、 継続をためらっている方も、踏ん切りつけましょう。

もう、宣言済みの私は吹っ切り組です。
コメントへの返答
2011年3月16日 9:29
勿論、被災地の皆さんの心情を逆なでする様な言動や行為はあってはならない事ですし、みなさん大人なんですから節度ある行為は出来ると思っています。

心配している気持ちは皆同じはずです。

我々が元気出して、エールを送りましょう!
2011年3月15日 17:56
こんにちは
フレフレ、どうしようか考えましたが、向こう行って何かできることがあれば…と思ってます。
起こってしまったことは現実として受け止めなければなりませんが、いつまでも下を向いていては前に進みませんから。
でも、主催者が…。って感じですが…。
コメントへの返答
2011年3月16日 9:31
主催者の気持ちも理解できるんですよ。
時々、オフ会の幹事をさせて貰ってますが、自分がその立場だったら・・・・と今回も自問しました。

開催するのも、中止するのも、正解はありません。
いずれも英断だと思います。

参加する側は、いずれの場合も協力を惜しまない事です。

皆で、何か被災地支援ができれば良いですね。
2011年3月15日 17:56
フレフレは昨年11月に参加しなかったので楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
みなさんの意見次第で開催になると思いますよ☆
コメントへの返答
2011年3月16日 9:37
主催者さんの苦悩がよく分かります。

こんな時だからこそ・・・・と思っても、心情や考え方は十人十色です。

いずれの場合も、参加する側は惜しまず協力する事だと思います。
2011年3月15日 19:11
フレフレで被災地に何かしらのアクションが出来るといいですね…
そうして頂けると被災地に親族や友達がいる身としては嬉しいと思います!!

私も尼崎に参加したかったんですが、今回は友達の結婚式なので参加出来ず…
もし、参加されるなら 元気を被災地に分けて下さいね!!
コメントへの返答
2011年3月16日 9:41
地震、大丈夫でしたか?

連鎖なのか、あちこちで地震が発生しているのが心配です。

お友達の結婚式ですか!
それは、めでたい!
明るいニュースもないとダメだよね。

フジペさんには、いつも元気を貰ってます。
今度は我々がオサーン連中が元気を与える番です。(^^)v
2011年3月15日 20:15
元気者は元気です!!

日々計画停電の中、子供と何して遊ぶのか話あって楽しんでいます♪

これからも元気に元気者していくつもりです!!
コメントへの返答
2011年3月16日 9:44
数少ないかもしれませんが、カセットコンロを使って闇鍋とか。【笑】

冗談はさておき・・・・
停電をネガティブに捉えず、元気者さんのように停電で何をして楽しむかとポジティブな思考も大事です。

ご苦労があるとは思いますが、頑張って下さい。
2011年3月15日 22:08
皆さんのブログを読んで「今生きてる者が亡くなった方の分まで生きる苦しみと喜びを受けなければ」と強く思いました。
しっかり働きしっかり遊ぼうと思います。

20日のフレフレ参加します。27日のうどんオフも開催しますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年3月16日 9:54
今、生きている人は、亡くなった方の分までしっかり生きる義務があると思ってます。
そうじゃないと、亡くなった方に失礼です。

実はウチの長男、生まれて直ぐに生死を彷徨いました。
お陰様で、現在は五体満足で生意気なクソガキに育ちました。
「生かしてくれたんだから、お前にはしっかり生きて、世間に恩返しする義務がある!」と言ってきました。
本人は理解してるのかどうか分かりませんが、今日も元気に学校へ行きました。

社会活動、経済活動は、元気な者の務めです。
27日、勿論参加です。
2011年3月16日 17:04
ガソリン無いので、どうやっても行けませ~ん..自転車で行くには、遠すぎるし..(^^;

皆さん楽しんで下さい..明るい話題も欲しいですよ♪
コメントへの返答
2011年3月16日 19:08
自転車登場するサプライズ、期待してます。

やれば出来る子です!【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation