• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

原点回帰???

原点回帰???

ツインエア・エンジンが搭載された、フィアット500及び500Cの販売が始まりました。

ツインエア・エンジンとは、875ccのコンパクトな2気筒エンジンであり、吸気バルブを油圧駆動する「マルチエア」8バルブ機構と、インタークーラー付ターボを採用。
小排気量でありながら、最高出力85ps/最大トルク14.8kgmのパフォーマンスを発揮。
アイドリングストップシステムを搭載し、最高で21.8km/Lの低燃費と、CO2排出量107g/kmの低エミッションを達成し、従来の1.4L車比で58%もの燃費向上を実現したエンジンです。

同エンジンを搭載するラインナップは、「500 TwinAir POP」、「500 TwinAir LOUNGE」、「500C TwinAir LOUNGE」の3グレードで、組み合わさるトランスミッションは2ペダルMTの「デュアロジック」となる。
 
■価格
500 TwinAir POP:215万円
500 TwinAir LOUNGE:245万円
500C TwinAir LOUNGE:279万円

2気筒エンジン・・・・
チンクチェントにしてみれば、原点回帰でもあります。
超コンパクトなエンジンで、今後はハイブリッド・システムなどの組み合わせも考慮した設計だそうです。
私も今一番注目しているエンジンです。

吉田 匠氏のインプレでも、足車としては好ましいチョイスと高評価のようです。

ブログ一覧 | FIAT | クルマ
Posted at 2011/03/25 10:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 11:27
こういうエンジンって、非常に無駄が無くていいですよね。
欧州車は勿論、アメ車でも小排気量エンジン+ターボという流れが入ってきているのに、日本だけやらないのは勿体無いです…。
コメントへの返答
2011年3月25日 15:07
-2気筒分のスペースは、将来のハイブリッドシステム用の為とか。
それでも、ここまで思い切ったダウンサイジングは素晴らしいです。

軽とかは、2気筒で十分かもしれません。
2011年3月25日 12:11
地震後の関東・東北の給油の行列を見ていると、1台はエコカーかHVにしようかと思い始めました(汗
BMWですら小排気量+過給器付き、3~4気筒のエンジンを開発しましたので時代の流れなんですね(^^;
8気筒、いや12気筒にも憧れますが時代遅れなのかな(寂
コメントへの返答
2011年3月25日 15:12
BMWは、直6・3Lを半分にした、3気筒1.5Lを開発するみたいですね。
プジョーも次世代エンジンは3気筒なんて言われてますから、これも現実味を帯びて来ました。

F1も次世代エンジンは、4気筒ターボなんて言ってます。
流れは、ダウンサイジングですね。
2011年3月25日 12:52
実は私、昔のチンクに乗ってましたf^_^;)

FIT RSに買い換えた直後とは言え、
このTwinAir には魅力を感じちゃいますね♪

日本の軽やコンパクトカーも見習うべきです!
コメントへの返答
2011年3月25日 15:16
昔のチンクは、RRで空冷2気筒なので、原点回帰と言いましたが、全然違いますけどね。(^_^;)

日本で言う10・15モードの燃費も、20km/L超を記録しているので、ガソリンエンジンとしては、なかなかのエコエンジンでもあります。

こう言うエコエンジンは大歓迎です。

2011年3月25日 13:49
現在は軽でも4気筒の時代ですものね。

かつての4ナンバー軽のように後部座席を補助席と割り切って軽く作ったハッチバックに2気筒エンジン・・・軽自動車はこれで充分って人は結構いるんじゃないですかねぇ
コメントへの返答
2011年3月25日 15:18
マーチが100万円を切る時代です。

昔のアルトのように、全てに割り切った仕様で47万円!なら、それはそれで十分需要はありますよ。

軽は2気筒で十分です。


プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation