• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

こう見えて・・・・

こう見えて・・・・ アバルト500って、ボーイズレーサーとか、ホットハッチとかのイメージが強く、見てくれもエアロで武装してヤンチャボウズっぽい雰囲気があります。

お陰で「ECO」とは無縁なメーカーコンプリートカー(メーカーチューンドカー)と思いがちですよね。




でもね!

こう見えて・・・・

結構、ECOな車なんですよ。(^^)v


昨夜、放課後(?)に倉敷の某所までお出掛け。
出発前に、いつものセルフGSで満タン給油。
オンボードコンピューターをリセットして、国道2号線から2号線バイパスを使って移動。
時間は、帰宅ラッシュも一段落した19時半過ぎ。
渋滞も無く比較的スムーズに車は流れ、燃費には好影響を与える情況なのは間違いありません。


時間にして約30分で目的地到着。

この時に、オンボードコンピューターに表示された平均燃費が18.2km/l を記録。

そして、往復して帰宅した時の表示(画像)が、17.1km/l を記録しました。

ウチにあるフィットRS(エコカー減税(50%)対象車)でも、我家の使用環境では記録した事のない数値です。
(ちなみに、アバルトは減税対象ではありません。)

前述のとおり、好燃費が期待できる状況ではあるものの、これには正直驚きました。
国も基準がよく分からないエコカー減税よりは、国産・輸入車関係なく公平な減税をして欲しいですね。
(車重稼ぎでサンルーフ付けて、減税対象にしてる車種もあるとか・・・・)

復路も同じルートでしたが、時間帯が遅くなって、更に好燃費が期待できる状況だったのですが・・・・
小さくて、見てくれも派手で、目立つのかもしれませんが、よく後ろから煽られるんです。

昨夜も、煽られました・・・・ 

フィットに。(--)

なので、右足は少々力が入ってしまった為に、往路よりは悪くなったのかもしれません。

それでも、この好燃費です。

禁断の「スポーツモード」も試しましたが、「ノーマルモード」は「ECOモード」と理解するのが良いかもしれませんね。(^_^;)

今度の日曜日は、フレフレと初回点検の為に大阪へ行きます。
初めての長距離走行ですが、燃費の方も期待してしまいそうです。
ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2011/05/19 10:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 11:02
欧州車はカタログ燃費と実燃費との乖離が少なく、高速走行では燃費がいいとよく聞きますが、
この燃費は凄いですね!

フレフレで是非アバルト500Cが見たかったんですが、
残念ながら部活の新歓の為参加できません(汗)
またどこかで見られることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年5月19日 16:56
高速で、気持ちよく走ると、また燃費も悪い方へ行きそうな感じです。

60~80km/hくらいが一番燃費よさそうです。

フレフレ、残念です。
まぁ、またどこかで見掛けると思いますので、気軽に声を掛けてやってください。
2011年5月19日 11:18
これはすごい燃費ですね。
私先日の大阪往復で16.7kmほどでした。
自宅近所で満タンにしてそのまま給油無しで往復できました。
戻ったときには36Lほど入りましたけど(笑)
高速では空いていると逆に燃費が悪くなることもありますね。
コメントへの返答
2011年5月19日 17:02
空いてると、ついつい速度も上がりますからね。

ただ、先代の車と比べると、明らかに外からの音も入ってくるし、うるさいので速度も抑え気味になるかも???と思ってます。

長距離は、先代の方が得意分野だと思います。(^_^;)

2011年5月19日 12:22
ワタクシの106もそれほど踏まなければ満タン法で17km/lは走りますよ。
真面目にエコ運転したら20km/lは超えると思います。
なので普通ですよw
コメントへの返答
2011年5月19日 17:04
踏まなきゃ、それなりに稼げますよね。

でも、先代は踏まなくても悪かった・・・・

高速で10km/L走れば御の字みたいな車ばかり乗り継いで来た者にとって、17km/Lオーバーは脅威の数字でした。(^_^;)
2011年5月19日 13:34
おー凄いいぃ燃費(゜Д゜)

私の愛車はそんな燃費出たことありません・・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年5月19日 17:06
先代の407は、高速で10km/L前後。
一般道で、7km/L前後でしたから、それと比べると脅威の数字です。

排気量は半分以下ですけどね。【笑】
2011年5月19日 14:15
さすがチンクですね!
ベースがエコというのは定評ですが、アバルトになるとパフォーマンス寄りでもっと燃費が落ちるのかと思ってました (^_^;)
これで減税対象ならベストなんですけどね(汗

私がFITで後ろについたら、アバルトだぁ♪と思い、ウキウキモードで離れないかもしれませんね(爆

コメントへの返答
2011年5月19日 17:24
アバルトで、ここまで伸びるとは思ってませんでした。
勿論、スポーツモードにすると、グッと落ちると思われます。

一般道ですし、今時の国産車は軽四でもバカ速な車が多いですから・・・・
侮れません。【笑】
2011年5月19日 18:42
こんばんは(^o^)

燃費がいいのは羨ましいです。

うちのイチゴローはリッター10kmで満足しています(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月19日 19:00
今まで、フツーに走っても10km/Lには程遠く、高速乗って10km/L走れば御の字みたいな車を乗り継いでたので、こんな数値を見てビックリしてる次第です。

最近の車って、ホント燃費良いんですね。

私的には、10km/L走れば優秀な車です。【笑】
2011年5月19日 19:36
フレフレで、イタイタ(^_^)してきてくださいねー

うちは11.7kmぐらいです、、
コメントへの返答
2011年5月20日 8:18
「元フラ車乗りですが何か!?」と、KYな空気を撒き散らしてきます。【笑】

昨日一日、市内をウロウロしたら、14km/L台に落ちました。
こんなもんです。(^_^;)

2011年5月19日 20:12
燃費いいですねわーい(嬉しい顔)
ある意味フィットより燃費いいかもですねうれしい顔
コメントへの返答
2011年5月20日 8:19
乗り方によっては、フィットより伸びるかも???

市内でウロウロしたら、途端に↓↓↓です。(^_^;)

まぁ、こんなもんですね。
2011年5月19日 20:20
すごい燃費ですね、うらやましい(T_T)

フレフレは子守りで行きます、その後はUSJに連れ行かないといけません…
コメントへの返答
2011年5月20日 8:21
とりあえず、407と比べたら、倍はキープしています。

フレフレでお会いしましょう!
KYな空気、撒き散らしてると思いますけど。(^_^;)【笑】
2011年5月19日 21:47
確か407ってV6でしたよね?
それからの箱替えだから相当燃費の良さを実感できますね!!
コメントへの返答
2011年5月20日 8:22
V6でした。

排気量は半分以下。
燃費は倍以上。

めっちゃ実感してます。
今まで、高速で10km/L行けば御の字みたいな車ばかりでしたから。(^_^;)
2011年5月19日 22:24
うちの1.4より燃費が良いですね。

嫁が通勤で使ってるのであまり燃費は良くないです。

ちなみに私の車は、見た目よりもずっと燃費が良くて

レギュラー仕様で407と同じくらいの燃費です。
コメントへの返答
2011年5月20日 8:25
変に平均燃費や瞬間燃費が分かるオンボードコンピューターがあるから気になるんですよね。
それが無ければ、もっと気持ちよく走らせられるんですが・・・・
勿論、燃費もそれなりに悪化はすると思いますが。

最近のアメ車は優秀ですよ。
高速乗ると、10km/L行く車はざらにありますから。

レギュラー仕様ってのが良いですね。
2011年5月19日 23:18
やっぱり燃費いいなぁ(^^)
僕の1.6はギア比が低燃費仕様じゃないからラッチさんと同じく11.7くらいです。

日曜日、神戸に居ますがフレフレって何処で開催されるんですか?
いければ見に行ってみたい。
コメントへの返答
2011年5月20日 8:28
ノーマルモードはECOモードと理解するのが正解のような気がします。
3000rpmくらいでシフトアップしてます。

フレフレは、イオン尼崎(旧カルフール尼崎)の屋上Pで開催されます。
詳細はコチラ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/citroen6888/64269815.html
2011年5月20日 10:53
なんと、私メの二気筒よりも燃費がよいとは・・・。
ま、通勤メインなんで仕方ないんですがね。
GW offの時にはオンボードコンピュータ表示で18km/l超えていたんですけれど、渋滞はつらいですね。
コメントへの返答
2011年5月20日 11:46
市内をウロウロしたら、一気に14km/L台に落ちました。(^_^;)

適度なスピード(60-80km/h)で巡航するのが一番良いみたいです。

渋滞は、ダメですね。
あと、ウチの近所にあるような峠も・・・・【笑】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation