• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

Girasole 2011

Girasole 2011 アバルト大阪を運営する八光カーグループ主催のサーキットミーティングが開催されました。

Girasole 2011

台風接近で暴風雨という悪天候でしたが、事故も無く参加者全員笑顔で解散できました。
ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2011/05/30 16:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

デントリペア
woody中尉さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 16:40
雨の中でも楽しそうですね(笑)。映像見て自分も行った気になりました。
岡山弁いいですね〜。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:23
年1回の開催みたいです。
来年は是非!

学生時代に身に付いた関西弁が抜けなくて、最近は岡山弁とごちゃ混ぜになってます。(^_^;)
2011年5月30日 17:46
いい企画ですね!
雨が激しかったので心配してましたよ~

あとでゆっくり岡山弁堪能させてもらいます(笑

コメントへの返答
2011年5月31日 9:25
当事者の間でも、雨と路面コンディションを心配してました。(^_^;)

走ってしまえば、絶対スピードは落ちますから意外と平気でした。

岡山弁、嫌っていうくらい聞いてるじゃないですか!?【笑】
2011年5月30日 18:50
豪雨の中でも楽しそうですね。

やはり500Cは走っている姿が一番ですね。

それにしてもオールドボーイはすごい車ばかりですね、また行きたいな。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:27
500Cに限らず、車は走ってナンボ!
走ってる姿が一番美しいものです。

と言いながら、乗ってる自分はその姿を見れないんですよね・・・・

オールドボーイ、またオフ会のルートに入れますね。(^^♪
2011年5月30日 19:13
雨の中お疲れ様でした!
車載カメラの動画を見ましたが、コース上はホント池ですね(↑_↑;

前の車が水飛沫を上げて走るところは、池の中に突っ込んでいる感じがしました。
このコンディションでフリー走行した『慎さん』は、度胸満点ですね!私は遠慮します(^ο^

なかなか面白い記事を読ませて頂きました。
充実した一日を過ごされたのが、ひしひしと伝わってきました。

いつか、岡山遠征した際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:33
山側の一番高いところ、ブリーフィングでは「川」って表現でした。
朝一では「川」だったんでしょうね。(^_^;)

フリー走行、ウチのピットのMitoが2本目でトップタイムを出してましたが、タイムは0.3秒ほどで2分を切れませんでした。
メーター読みでストレートエンドで170km/h出てたそうです。

TOHMみたいに、出走台数が多いと怖いけど、これくらいなら次は・・・・って思っちゃいます。
勿論、ドライ希望です。【笑】
2011年5月30日 20:41
お疲れ様でした(^o^)

みんな無事に解散できて良かったです!
雨だったのでどんなんかなと心配でした。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:35
ホント、皆さん笑顔で解散できて良かったです。

講師の先生の話では、普通こんな天気だと2、3人は泣いてるそうですから。(^_^;)

コースアウトの情報も無かったので、むしろ雨で皆さん心のブレーキが6ポットくらいあったのではないかと。【笑】
2011年5月30日 22:15
台風の中参加
ほんと好きですねぇ~
無事帰還できて(クラッシュしなくて)なりよりです。

動画見てたら走りたくなりました。
500Cでサーキット!ステキです!!
コメントへの返答
2011年5月31日 9:38
良い意味で「バカ野郎」ばかりですね。(^^♪

皆さん、笑顔で閉会式のあと解散できましたからね。
ホント、良かったです。

7月のTOHMで是非サーキット走行を!
レース形式ならピットスタッフやらせて頂きます。
2011年5月30日 22:30
昨日はお疲れ様でした!

ファミリー走行でも結構走ってますね(^^)
これなら楽しめますよ。

来年はフリー走行の方へ参加しましょうね♪
あっ、7月のTipoや10月のチャオイタリアもあるし♪
コメントへの返答
2011年5月31日 9:41
台数が少ないので、TOHMみたいに渋滞もないしストレスフリーで走れて良かったです。
天気が良ければ、もっとスピードも出てた筈です。

来年はフリーも考えてみようか・・・・
TOHM、チャオイタあたりになると、ちょっと怖いかも???(^_^;)
2011年5月30日 22:35
雨の中でも楽しまれたようですね♪

なかなか楽しそうなイベントです。

八光さんのようなディーラーがこちらにもあればいいなあ~。
コメントへの返答
2011年5月31日 9:44
雨でも、それなりに楽しめました。
やはり、公道ではなくサーキットってのが気分も高揚するんでしょうね。

スタッフの気配りや動きも良いし、素晴らしいディーラーです。
2011年5月31日 0:05
雨の中お疲れ様でした~

次回はTOHMですかね??

500Cってミラーの中に”ABARTH”のロゴが入ってるんですね^^カッコイイw
コメントへの返答
2011年5月31日 9:45
雨の中、走ってきました。

次のサーキットイベントは、TOHMですね。
今年も走る(ファミリー走行)予定です。

ミラーのABARTHは、エッチング風のステッカーで、私が貼りました。(^_^;)
2011年5月31日 0:21
雨でも楽しめるって、すばらしい!

昨日は仕事で移動中にアバルト見ました、いいですねー
コメントへの返答
2011年5月31日 9:47
晴れたら、もっと楽しかったのは間違いないですね。
写真ももっと撮れただろうしね。

岡山に生息するアバルト、10台も無い筈。
何か良い事がある!かもしれません。【笑】
2011年5月31日 6:25
ジラソーレ去年は見に行きました。
今年も何人かお友達が出走されてたみたいです~。

八光さんはいろいろイベントあるみたいでうらやましいです。
コメントへの返答
2011年5月31日 10:08
昨年は、岡国だったんですかね???
講師の先生が、そんな事を言ってました。

顧客サービスにも力を入れているみたいなので、今後のカーライフも充実しそうで楽しみです。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation