• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

407+607=508

407+607=508

昨日の日曜日は、久々に何の予定も入ってない完全オフな日曜日でした。

たまには、こんな日もないとね。

と言う事で・・・・

時間が取れたので・・・・

ガラッと変わって、日本デビューしたばかりのNEWモデルを見学して来ました!

ブログ一覧 | PEUGEOT | クルマ
Posted at 2011/07/04 11:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 11:40
508は最近のプジョーの中でも特に好きです。
パサートも新型になりましたが、実際乗りたいのはこっちです(笑)
免許取ったら試乗する気満々でおります♪
コメントへの返答
2011年7月4日 17:08
このデザインがピンと来ない私は変なんですかね???

ライオンマークを違うメーカーのエンブレムに変えても違和感がないように思うのは私だけ???

車としての出来は良いと思うけど・・・・
2011年7月4日 11:48
一足お先の土曜日に508見てきましたよ(^^)v
皮の香りが高級感を一層と感じさせてくれました。

高級過ぎて・・・手がでませんが^_^;

コメントへの返答
2011年7月4日 17:12
先代の407もデビュー当初は高級感があると思ってましたが、これは更に高級感がでましたね~!

反面、プジョーらしさが・・・・
私的には、プジョーに超高級感は要らない・・・・
2011年7月4日 14:08
こんにちは〜

プジョ〜もだんだん大きく、ライオンの風格だして来ましたね
ボクは昔のコネコみたいな頃も好きです〜

一番好きなのは、アリバタネンの砂漠のライオン!
あ、古かったですね(;^ω^A
コメントへの返答
2011年7月4日 17:15
508は、大きくなって風格でましたが、無国籍な雰囲気まで醸し出して、らしさを失ったように思います。

走りのほうはどうなのか???
興味あるところではありますが。

砂漠のライオン・・・・ プジョー405T16ですね。
格好良いです。(^^♪
2011年7月4日 14:50
うちは暫くこのままです
死守しないとファミリーカーになりそうですよ(笑)
気にはなるんで試乗出来そうな時いってみます~(^^)
コメントへの返答
2011年7月4日 17:18
絶滅危惧種となった407シリーズ、現オーナーさんには末永く維持して頂きたい。

特にクーペ乗りの方には!
だって、508ではクーペの噂は聞かないし・・・・

と、私が言うのも・・・何ですが。(^_^;)

2011年7月4日 16:47
日本では406,407がどちらかというと「好き者」のクルマだったのに対し、508はガチンコ勝負出来そうなモデルだと思います。

ゲルマン至上主義的なこのクラスのマーケットと、テンロクのエンジンがどう評価されるかが問題でしょうが・・・
コメントへの返答
2011年7月4日 17:26
う~ん・・・・
どうなんだろう???
ガチンコ勝負、して貰えれば良いけど。(~_~;)

現実的な話をすれば・・・・
エコカー減税対象車じゃない時点で脱落しそうな気もしないではない。
(VW、ボルボは減税対象車ですからね)

リセールの悪さもあるし、ベンツ、BMW、アウディは既にマーケットを確立してるし、このクラスのフランス車が、実質508だけになちゃってるのが物語っている様に思いますが・・・・

ネガティブな感想ですみません。
でも、407を所有してた私なりの感想です。
2011年7月4日 18:32
508、見ました、407のデザインが好きな私としては、特にときめかないですが、いい車だとは思いました。

次は、508では無いなと。
コメントへの返答
2011年7月4日 18:41
そう!
良い車なんですよ。

407と比べると、質感も高いし使い勝手も良さそうだし・・・・

でもね・・・・ 何か違うのよ。
407みたいに、指名買いじゃないんだなぁ・・・・
他の選択肢をつい探してしまう・・・・

何なんでしょうね、これ???
407がダメって人にはウケが良いのかな???
よく分かりません。
2011年7月4日 19:45
あっ!

小生もP福山に行きました。その前にびんご輸入車フェアにもちょこっと顔を覗かせましたが・・・。

508微妙です・・・

正直、207やRCZ、308CCを見た時のようなワクワク感がないのです。

で、次のクルマは昨日決めました。あとは発注だけです。

それはフェラーリカリフォルニアです!!

あ~、これがいっぺん言うてみたかった【爆】×3
コメントへの返答
2011年7月4日 23:02
びんご輸入車フェア、昨日だったんですね。
そう言えば、毎年暑い時期でしたね。

参加企業も減って、寂しいですね。
プジョーも欠席だったとは・・・・

F様のカリフォルニア、良いですね~!
じゃぁ、私は・・・・
今度出るマクラーレンにしよう!
今のサソリの系列がディーラーになるので話もし易いです。
ちなみに、私の担当さんがマクラーレンの担当になるらしいです。

言うだけならタダですから~!【爆】
2011年7月4日 21:04
こんばんは☆

担当営業氏と少し話しましたが、ダウンサイジングしたのに、「燃費」がイマイチ!!..「せめて12km/Lは欲しいです」っと、本音もチラリ..それと508で新たな客層も出来るかも!!って、言ってました(^^;

確かに良い車なんですが、また軽いラグ病が再発した感覚です..最後に担当営業氏が「LUKEさんは、拘っているので、もう一回車検受けるのも良いのでは」って、売り込んでよ~【爆】
コメントへの返答
2011年7月4日 23:18
テンロク・ターボ1本にして、燃費が思ったほどじゃないとなると厳しいですね・・・・

新たな客層、これが私には想像できないんですが。(^_^;)
ドイツ車のお客さんを・・・・って事なんでしょうか???

軽いラグ病・・・・
まぁ、今回は選択肢が沢山あるじゃないですか!?
あとは、妥協する部分をご自身なりに納得できるか???ですけどね。

私の場合は、今回は家族無視の私が楽しければそれでいい的な選択でしたから、なんの迷いもありませんでした。(^^)v
2011年7月4日 21:59
ゆっくり出来た日曜日ですね!

次はアルファっていう選択肢もありますね(^_^;)

今私は代車のプジョーですー
コメントへの返答
2011年7月4日 23:21
フィアット→アルファの方が多いですから。【爆】

アルファも今のラインナップのままじゃ・・・・ サソリの後継にはなり得ないかと。

今後のアルファがどうなるのか???
楽しみでもあります。

2011年7月4日 23:09
こんばんは。
私も見てきました~
よっちゃんさんと全く同じ感想です。

407SWはエリクシールがベースなので、セダンから派生したステーションワゴンとは違ったカッコよさがありました。
508SWはただのステーションワゴンって感じです。
コメントへの返答
2011年7月4日 23:25
エリクシール、恰好良いですよね。
あのコンセプトは嫌いじゃないので、今からでも、あのまんま2ドア・ワゴンとして出して欲しいくらいです。

その昔、アコード・エアロデッキというモデルがありました。
学生の頃でしたが欲しい車の1台でした。

最近のプジョーは、琴線に触れるモデルが少なくなりましたね。
残念です。
2011年7月4日 23:12
いいクルマなんだろうとは思いますが購買意欲をそそられないエクステリアです。
試乗車でる以前から別のモデルに期待しちゃっている自分がいます。

一方でNew308が静かにデビューって、えぇ~・・・・この顔かぃ!?
この顔ってあまりにもインパクトなさすぎ!!
牙ぬかれちゃったじゃん!!おとなしすぎ。
まぁ一般的に好かれる顔になったとは思いますが、このままこの傾向が進むと元気者の次回買うメーカーはプジョーじゃなくなってるかも・・・・(T-T)
コメントへの返答
2011年7月4日 23:38
ホント、良い車だと思います。
質感も407以上だし、洗練されていると思います。
でも、それだけなんですよね。
そこから先に気持ちが動かないです。

最近のプジョーは、琴線に触れるモデルが少なくなってきましたね。
可もなく不可もないモデルになってきたような・・・・
某国のT車みたいな・・・・

次はプジョーじゃないかも???という意見は、最近特に良く耳にします。
私(我家)もそうでした。

308、私的には新しい顔は嫌いじゃないですけどね。(^_^;)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation