• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

親バカや・・・・(--)

先週の土曜日は、娘号の納車が行われました。
この日は「大安」って事もあり、その納車と並行して、私を除く家族は娘1号の独り暮らしの為の「引越し」(生活は4月から)を行ってました。

夜、仕事終わりで、教習所に行っている娘1号をピックアップして、引越し作業場所へ。
ウチからの荷物と、購入した家電製品などの搬入も終わり、片付けの最中でした。
階下への迷惑になってもいけないので、この日はほどほどにして夕飯を食べて帰る事に。

夕飯後、岡山まで出てきてるので、私はそのまま蛇使いの皆様の岡山ナイトミーティングが行われている「吉備SA・下り」へ。
吉備SAには、ETC専用のスマートICが設置されていますが、山の中の真っ暗な所で入り口を通り過ぎてあたふた。(^_^;)

今年初開催の「岡山NM」は、お久しぶりな方、お初な方もいて、大いに盛り上がりました。
歳がバレる・・・・と言いながら、結局みんな同世代。
同世代ネタは、話が尽きる事がありませんでした。(^^♪


日曜日は、引越し作業の続きを。
部屋へ行く途中、ニトリで日用品の買出しを行い、部屋ではテレビ台の組立やお掃除&片付けを。
日当たりの良い、なかなか良い部屋です。
コンビニで調達した弁当で昼食を済ませ、概ね片付いたし、この日は嫁が宿直との事で、早々に切り上げて帰宅。


帰宅後は、娘号に親バカを発揮。
納車に合わせて、娘1号の希望してたものを取り付け・・・・ いや貼り付け。

ボディサイドの「ABARTH」ライン ・・・・ 

ではなく、ラパンの純正「I LOVE Lapin」のステッカー。


フロントドア(ドアミラー下)


リアドア(下部)
こんな所に、こんな物を貼ったら、「ABARTH」ラインを貼られへんやん。(^_^;)【爆】

更に、給油口カバーにも「ラパン・うさぎ」が付いて・・・・

更に、可愛く(煩く?)なった娘号です。
あっ、リアゲートにもウサギのエンブレムを貼ったような・・・・(^^ゞ


そして、ポジションランプとライセンスランプを、ストックしてあったLED(T10)に交換。

あとはヘッドライトのHID化ですが、これも既に入手済みなので、取り付け作業を待つばかり。
これは流石に不器用&知識が乏しい私独りじゃ不安が大きいので、この方のスケジュール待ちです。(^_^;)

以下、業務連絡!
いつでもOKっすよ~!
都合が良い時に!
あっ!でも今週中にお願いします。←これ重要!m(__)m


そして、娘1号の最大の希望事項。
車内でのiPod再生です。
純正のCDデッキには、オプションでiPodアダプターAUXアダプターがありますが、これが良いお値段します。(~_~;)
いずれナビ装着も考慮すると、その時には直接接続も出来る環境になると思えば、もっと安く何とかならんもんかと。

と言う事で、FMトランスミッターを密林で物色。
レビューで高評価のコレを導入。

Brighton net  Mini FM Digital Transmitter for iPod(黒)


私:代引きで手続きしとくから自分で払え!

娘1号:うん!分かった!ありがと~!


注文完了。

昨日の夜、届きましたが娘1号不在。

嫁も不在で、私が立替払い・・・・・・ 嫌な予感。(--)

今日現在まだ返して貰ってない。

何だか、踏み倒されそうな雰囲気が漂ってます。orz


早速、車輌に搭載して設定&再生。

娘号ラパンはベースグレード。
オーディオもショボくスピーカーは2個しか装備されてない。(^_^;)
でも、そんなオーディオで聞く分には全然OKっす!


この土日は、「親バカ」ぶりを存分に発揮している様な・・・・・


そんなこんなで・・・・・


免許、まぁ~だぁ~~~~~!?
 

 おとん、今月中には取るから心配するな!by娘1号

 何で、そんなに上から目線やねん!by親父

ブログ一覧 | 家族の車 | クルマ
Posted at 2012/03/26 10:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 11:43
うさぎ VS さそり

可愛く仕上がってますね^^

親バカ?親サソリ?

               by 03
コメントへの返答
2012年3月26日 15:35
色がね、オネーサン色なんで、可愛く見えちゃいますね。

本人は、「ピンクは私の色じゃない!」と言ってますけど。【笑】

親バカです。
2012年3月26日 12:19
その・・・
うさぎのシール、1セット分けて下さい(^^;;
コメントへの返答
2012年3月26日 15:36
全部、使っちゃいました。【笑】

1セットでドア4枚分付いてきます。
2012年3月26日 12:19
はい、確実に、踏み倒されると思います!
不慣れな娘が運転するのに、ライト明るくないと 心配極まりないです。
出来ることは、全部やってあげたいです。
なんだか、自分に言ってるようです。
娘が引っ越した時を 思い出しました。  涙、
コメントへの返答
2012年3月26日 15:38
やっぱり・・・・ その線が濃厚ですよね。(--)

今日帰宅したら「返せ~!」と付きまとってやろうと思います。

新車のつもりが予算の関係で「中古」になったので、ある程度までは面倒見てやろうかと・・・・・
まぁ、こう言うことを言ってるあたりが「親バカ」なでしょうね。(^_^;)
2012年3月26日 12:24
やぁ~ん ほんとに親バカじゃん(笑)

私の車もイジイジしてぇ~ん

よっちゃんちの娘になりた~い(^-^)v

あ!先日はニトリでは失礼しました_(._.)_
コメントへの返答
2012年3月26日 15:42
それにしても良く会うよね~!

もしかして・・・・ オイラのストーカー???【爆】

たぶん、ノーマルのCCだと「あっ、CC!」と言う程度で分からなかったかも???
あれだけ弄ってたら、遠目でも分かります。(^_^;)

私の車も・・・・って、もう弄るところがないくらい弄り倒してるやん。
2012年3月26日 12:35
ラバン可愛くなりましたね。

あと何年後かに、うちもなります(^_^)

昨日は、娘に自転車を買いに心斎橋まで行ってしまいました、キティーちゃんの自転車でかなりデコってます。
コメントへの返答
2012年3月26日 15:51
あっという間の20年でしたね。

それを思うと、「お爺ちゃん」になる日も近い・・・・(--)

自転車は本人の意向が強いけど、車は親父の趣味趣向が強く出るかも???
2012年3月26日 12:50
親バカと言うよりも、楽しんでいる様にしか見えませんが(笑)
っで、何時オーディオは5.1chのスペシャルサウンド仕様になるんでしょうか!!..父上【爆】
コメントへの返答
2012年3月26日 15:53
そう見えます?
それはね・・・・・ 気のせいですよ。【爆】

5.1ch、何のこと???
その手の弄りをすると「泥沼化」しますので、予定はありません!(~_~;)
2012年3月26日 12:58
ラパンのステッカー!
アバルトの方にも貼った方が尾根遺産にウケると思いますよ〜(笑)

うちも娘が免許とる前からクルマがあったので、
免許がとれる前に友達とドライブの約束をしてたけど、
結局免許が間に合いませんでした(^_^;)

娘には親バカぶりは仕方ないですよね(笑)
コメントへの返答
2012年3月26日 15:56
たぶん、娘と同じ年頃の尾根遺産のウケですよね・・・・
そう思うだけで萎えます。(^_^;)

どこまで「ノーテンキ」なのかって思うことしばしば。
そのお陰で、ブチキレること数回・・・・

我家の平和はいつ来るのか???
とりあえず、引越しが完了しないと無理か。

2012年3月26日 13:10
ウサギ仕様ラパン可愛いですね(^^)
教習所卒業の前祝いということで、立替分はプレゼントしちゃいそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年3月26日 15:58
今夜、取立てで付きまとう予定!

そう言えば、以前貸した金もあったような・・・・ ←って言うか、既に踏み倒されてるやん。(^_^;)
2012年3月26日 14:09
んん?

今週寒いやん・・・(爆)
コメントへの返答
2012年3月26日 15:58
寒い思うから寒いんです!【爆】

温い!
2012年3月26日 15:08
立替って代わり払ってもらうと思ってましたわーい(嬉しい顔)違うんだ笑
うさぎむっちゃかわいい。よっちゃんさんがオフ会にこれできはったらモテモテ間違いなし
コメントへの返答
2012年3月26日 16:00
違うんです!

お父ちゃんの財布の中、カラッポです。(T_T)

これでオフ会ですか。
モテモテって、キモいでしょ!?【笑】
2012年3月26日 15:17
あはは^^

同じく親バカとしては笑うしかない!
コメントへの返答
2012年3月26日 16:02
笑ってやってください。

車の事になると、じっとしてられなくなります。(^_^;)
2012年3月26日 15:35
あれ?ボンネットにはw??
コメントへの返答
2012年3月26日 16:04
そう言うツッコミが入るかも???って思ってました。

妄想してみましたが、貼りたいのはやまやまですが、もうひとりの私が止めました。【爆】
2012年3月26日 16:36
そのうち・・・・御嬢さんのスマホの待受画面が私の笑顔になっています。

お父さん御免なさい♪
コメントへの返答
2012年3月26日 16:55
それは、許さん!

スマホの待受け、想像したくない・・・・【爆】
2012年3月26日 16:43
かわいいラパンですね♪
かわいい車が似合わないので憧れます(爆)

それにしても、あれこれやってくれる優しいパパで羨ましい(0´Д`0)

私のパパにもなりませんか??爆

パパと一緒に車弄りしたい!!笑
コメントへの返答
2012年3月26日 16:58
実は、ウチの娘1号も可愛い車が似合うタイプじゃない。(本人&家族談)【笑】

貴女のパパ候補、遠い遠い岡山よりも名古屋の方に変態なパパが居るやないの。
あの変態親父なら、いろいろしてくれる筈。

まずは、ライオン・マークを跳ね馬風にするところから。【爆】
2012年3月26日 22:22
かわいい~♪
これを座り込んでぺたぺた貼って、車に乗り込んでるおとーさん。
もっとかわいい~♪♪(萌)
コメントへの返答
2012年3月27日 8:35
座り込んでぺたぺた貼って・・・・ 

何で知ってるんですか?
見たでしょ?【笑】

やってる事、やってるオッサン、やってる車、全てギャップがありますなぁ~!(^_^;)
2012年3月26日 23:09
お嬢さん!!

お父さんをください!!

娘1号)あ、いいですよ♪

というオチは?
コメントへの返答
2012年3月27日 8:36
たぶん・・・・

娘は内心思ってると思います。

「どうぞ、差し上げますので、持って行って下さい!」と。(--)
2012年3月27日 10:34
頑固親より親ばかを推奨します(笑)

コメントへの返答
2012年3月27日 11:26
頑固親父で親バカなんですが・・・・【爆】
2012年3月27日 20:30
娘さんが上から目線、素敵な親子関係ぢゃないですか。

息子が上から目線で来たら、ハイキックぶちこみますが。
男には上下関係を叩き込んでやる~
コメントへの返答
2012年3月28日 8:58
素敵ですかね・・・・(^_^;)

確かに、息子には「上下関係」な接し方ですね。
同じ中学校に進学したので、入学の祭には「今後は親子でもあるが、先輩と後輩の関係でもある。」と言いました。

命令に嫌な顔したら・・・・ 
あとは想像に任せます。【爆】
2012年3月28日 1:44
私、先週と今週の週末の遠征時にETCカードをお父様からお借りしたら、

「もう1枚あるから、これを使え」 と1枚くださいました。  

2週間分の高速代は・・・・・お給料日まで待ってください~(^^;)  

たぶん払います・・・。  

娘に甘いのは、どこのお父様も同じですね~。   (おまえが言うな!笑) 
 
コメントへの返答
2012年3月28日 9:06
たぶん・・・・・ 

踏み倒すな・・・・【笑】

そう言えば、娘号にはETC付けてない。
まぁ、直ぐに高速乗って遊び回る事もない・・・・と思うので良いか。
仮にあったとしても、本人の自腹だし。

住民票も動かす予定がないので、自動車税の納付書はウチに来るなぁ・・・・

あっ!
踏み倒されそうな予感・・・・(--)【爆】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation