• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

不良親父・友の会

後輩君から「不良親父・友の会」開催のオファーがありました。

と言う事で、今夜は岡山までドライブがてらラーメンを食べに行って来ました。(^_-)-☆


行ったところは・・・・

金八ラーメン

写ってるのは同行した不良親父・友の会の2人の後輩君。

岡山では比較的有名なお店らしい。
豚の角煮がのった「太肉ラーメン」が名物。

詳細は、おすすめスポットで。


「豚菜太肉ラーメン」をオーダー。

豚の角煮と野菜炒めがのっかったボリューム満点の一品です。

お腹をすかして行きましたが、結構堪えました。


って言うか、これを食べる為だけに岡山くんだりまで・・・・・

暇人な不良親父達です。(^_^;)

次回「不良親父・友の会」は何処へ行くかなぁ・・・・・

ブログ一覧 | FRIENDS | 日記
Posted at 2012/04/10 23:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年4月11日 7:30
若い頃はよく行きましたが今はちょっとこの油は辛いです・・・。

このお店は場所を何度か変わっていたり、変な噂が流れたりで最近はあまり行かないですね。
でも久しぶりに行ってみようかな~。
コメントへの返答
2012年4月11日 8:39
元々、岡山駅前の方にあったようですね。

昨夜はお店に着いたのが21時ごろでした。
時間帯と平日と言う事もあって、比較的空いてましたが、週末ともなると結構混んでらしいです。
2012年4月11日 10:02
ラーメン食べに夜ドラ、楽しそうですね!
岡山ハマりしている自分としては次回の行き先も期待してます。

にしてもスゴいボリューム♪

コメントへの返答
2012年4月11日 10:07
ワイワイガヤガヤ・・・・ 楽しいですよ。

ラーメンに限らず、飲み会だったり焼肉だったり。
前回は、お好み焼きでした。

後輩君から「食べられませ~~ん!」と豚の角煮が2塊、引っ越して来ました。(^_^;)
2012年4月11日 11:38
(* ̄▽ ̄*)ノ" こんにちは。

「金八」、以前新幹線沿いの西崎?(現・岡山西署のちょっと東)にあった時には
何度か行きましたが、よく店の場所が変わるらしいので(笑)
ここに行ったら角煮ののったコレですよね。
コメントへの返答
2012年4月11日 16:50
今は中山下です。(^_^;)

角煮の太肉ラーメンが名物と言う事で、他に悩むことなくオーダーは決まりました。

こってり系で賛否あると思いますが、私的にはこれはこれでOKでした。
2012年4月11日 12:53
金八は何年も行ってませんが、どうでしたか?
やっぱり角煮は外せませんね!
久々に行きたくなりました。
コメントへの返答
2012年4月11日 16:51
同行の後輩君は、濃いなぁ・・・・と言ってましたが、私的にはこれはこれでOKでした。

って言うか、後輩君が連れて行ってくれたんですけどね。

角煮は柔らかくてジューシーでした。
2012年4月13日 22:44
金八ラーメン
岡山に仕事で行った際には、
必ず食べに行ってました。
太肉食べたい~。
コメントへの返答
2012年4月14日 1:08
おぉ!
ご存じなんですか!?

ボリューム満点の太肉ラーメンですよね。
今度、是非!

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation