• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

カーボン(調)化

内装の一部のカーボン(調)化を行いました。

まぁ、既存のパーツをポン付けしただけですけど。

多少は雰囲気が変わったかな???


まずは・・・・

Orque ドアグリップ&ステアリングセンター・カーボンガーニッシュセット

車種別に専用カットされたカーボン調シートです。


運転席側には、ドアミラースイッチ部のシートも付属。


助手席側
R部分はヒートガンやドライヤーで暖めながら作業する方が綺麗に貼れます。

ステアリングセンターがクセモノでした。

センターパッドがすり鉢状になっているので、直ぐに皺になります。
余分な部分をカットして貼りましたが、合わせ目が目立つ事に・・・・・(黄色○の所)

と言う事で、納得いかないのでやり直し!


ハセプロ・マジカルカーボンシート を調達。

こちらも車種別専用でカットされた商品です。


オレカの物と比べてシートに少し厚みがあるので、皺になり難くヒートガンで暖めながら貼っていくと適度に伸びて綺麗に貼れました。
こちらの方が少し艶があるかな???


最後に、ACパネルをカーボンに。

ANY'S INTERNATIONAL カーボンコントロールパネル(綾織り)

こちらは、パネル裏に両面テープがセットされているので、それで貼り付けるだけです。


以上、インテリアの一部カーボン(調)化でした。
ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2012/04/17 17:06:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

雨の海
F355Jさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年4月17日 18:07
もう触る所がないと思いましたが、まだまだありますね。
お次はどこ???
コメントへの返答
2012年4月18日 9:22
まだまだ、あるよ~!

もう手が出ない範疇のものが殆どですけど・・・・(--)

次は・・・・ オーナーの頭の中!【爆】
2012年4月17日 18:37
頑張ってますね~。(^-^)/
今度オフ会のときに見せて下さい!
コメントへの返答
2012年4月18日 9:23
まぁ、ポン付けパーツの自己満足ですから。

欲を言えば、今回のパーツ、全てをじ柄と艶になれば・・・・・
2012年4月17日 18:43
おお~
細かい部分まで、丁寧に手を入れていってますね~
妄想はコレか(笑)

なにやらかわいらしいクマさんがぶらさがってますが(^-^)
コメントへの返答
2012年4月18日 9:29
妄想、そのとおりです。(^_^;)
さすが、わかるオンナ!【笑】

クマさん、イタリアのサッカーチーム「インテル・ミラノ」のマスコットです。
日本人では長友が所属するチームです。
ユニフォームのスポンサー・ロゴ「PIRELLI」だし、息子がファンなんで・・・・(^_^;)
2012年4月17日 20:00
どんなのだろ~って気になっていました

今度、拝見させてくださいな@@

                    by 03
コメントへの返答
2012年4月18日 9:30
また見てやって下さい。

どれもポン付け簡単パーツです。(^^♪

先日のラパン、ビンゴかも???
友達を迎えにコチラ方面へ来たそうです。
2012年4月17日 20:02
ほおっ、こんなポン付けできるシートがあるんですね!^^

参考させてもらいます(^O^)/
コメントへの返答
2012年4月18日 9:32
ドライヤー必須です。

ドライヤーさえあれば、簡単に綺麗に貼れますよ。
(ステアリングは・・・・・ 私は器用じゃないので)
2012年4月17日 22:00
こんなところにまで手を入れると、統一感が上がりますね~♪
オシャレです!

コメントへの返答
2012年4月18日 9:34
インパネもトリブートみたいにカーボンに・・・・とも思うのですが、実は色つきのインパネが気に入ってたり、ビコローレは、赤のライン入りですしね。

シフトボタンの周りは、トリブートのが欲しいかも。
2012年4月17日 23:10
オサレですね~

次はドライカーボンのボンネットでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月18日 9:35
軽量化・・・・・ ですか?

それなら、オーナーが軽量化するのが一番効果的な気がします。(^_^;)【爆】
2012年4月17日 23:15
いいなぁ。
いろいろカーボン化したいんですけどねぇ。イメージと腕が一致しない。。。
コメントへの返答
2012年4月18日 9:37
これくらいなら、腕は関係なですよ。
私でも出来るくらいですから。
と言いながら、ステアリングセンターは失敗してますが。(~_~;)

ビニテ技、ちょっと妄想してたり・・・・・
カッティングシートになるとは思いますが。【笑】
2012年4月18日 8:59
お上手ですね(^^)v

いっぱい練習して・・・私のもよろぴく(爆)
コメントへの返答
2012年4月18日 9:39
お友達にも良く言われてた!

「自分ので試して、次に友達のをやると完成度が高くなるので納得いかん!」と。(^_^;)

先に練習させて!【爆】

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation