• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

申し込んじゃった・・・・・

行きたいな・・・・・





フルコースもあるし・・・・・





でも・・・・・





平日だよな・・・・・





休んじゃう???





お盆前だよ。





・・・・・・ (--)





やっぱり・・・・・





休んじゃおっと! キャハ(〃^∇^)o彡☆





って事で、申し込み致しました。(^^)v





ABARTH  DRIVING  FUN  SCHOOL



開催概要

参加ご予定の皆様、ヘタレでドンくさい親父ですが、宜しくお願い致します。m(__)m
ブログ一覧 | EVENT | クルマ
Posted at 2012/06/16 10:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

この記事へのコメント

2012年6月16日 10:29
お~!  いいなぁ~

これでさらにドラテク向上ですね!
一緒に走ると確実においていかれる(^^;
コメントへの返答
2012年6月16日 10:50
無謀な挑戦・・・・ かも。(^_^;)

真夏に大丈夫でしょうか???
それが心配です。

基本へタレなので・・・・【笑】
2012年6月16日 10:30
BOSS、すっかりサーキットにはまってますな!(笑)

しっかりテクを磨いたら教えてくださいよ~(^_^)v
コメントへの返答
2012年6月16日 10:52
私が教える・・・・

仕方ないなぁ・・・・

走る時はアクセルを、止まる時はブレーキを踏む!
右に曲がる時はハンドルを右へ、左に曲がる時はハンドルを左へ!

ただそれだけです!(^^)v
2012年6月16日 10:40
すごい、鈴鹿フルコースですか。 すごいらしいデスヨ♪
コメントへの返答
2012年6月16日 10:55
大昔、雑誌の企画で鈴鹿でドライビングレッスンを受けた事があります。

この時は、ワンダーシビックを貸してくれて、隊列を組んでフルコースを走りました。

まだF1やる前で、デグナーも今のレイアウトになる前だし、シケインはありましたが走行では不通過でした。

相当、変ってますよね。
GT5でイメトレを・・・・【笑】
2012年6月16日 10:47
鈴鹿の本コースなんですね~いいな~楽しんできて下さいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

やっぱり並行輸入車お断りって書いてありますね(^_^;)(笑)
僕は個人的に走りに行こうかな~(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月16日 10:57
本コース1時間・・・・

真夏だし、人間と車がギブアップするかも・・・・(^_^;)

そうなんです。
並行車はダメなんですよね。
残念です。
2012年6月16日 10:53
嗚呼・・

家族の涙が・・・・・・・・・・(T_T)
コメントへの返答
2012年6月16日 11:00
今年2回目です。

あと、年末に忘年会で半日休むのが決定してるくらいですから、年間2.5日です。

しかも定休日は日曜・祝祭日のみですから。(^_^;)
(お盆、年末年始の休業は除く)
2012年6月16日 11:14
いいですね~。

おいらはGT5で我慢しますw...
コメントへの返答
2012年6月16日 11:28
GT5でイメトレ・・・・

車重1100kg、160ps程度のFF車って何がある???
やっぱり、ミニ・クーパーか、チンクをチューンしてか。【笑】
2012年6月16日 13:14
鈴鹿のフルコースは絶対楽しいからいいですね~(^o^)元から休む気マンマンだったりして??
コメントへの返答
2012年6月16日 16:22
カレンダーとニラメッコした時点で、「臨時休業」決定!【笑】

まぁ、年に数回の臨時休業だし、基本的に日曜・祝祭日しか休みがないので、自分へのご褒美のつもりです。【笑】
2012年6月16日 13:37
あ~あ~とうとう休んじゃった~

バリバリの不良親父じゃ~・・・
コメントへの返答
2012年6月16日 16:25
でも、ウチは・・・・ ●●を脅したり、●●を●したりしてないので。【爆】

不良親父・・・・・
不労親父と言われるよりは良いかも。【笑】
2012年6月16日 13:41
自分も早速昨夜申し込みました♪

3月のフェラーリのイベントでフルコース走りましたが・・・自分もヘタレな走りになると思います(^^;)
どのくらい暑くなるのかちょっと心配ですが。
・・・とにかく楽しみましょう♪
コメントへの返答
2012年6月16日 16:26
真夏ってのが少々心配ですが何とかなるでしょう!

暑さ対策を万全にしとかないとダメですね。

無理しない範囲で楽しみたいと思います。(^^♪

宜しくお願い致します。
2012年6月16日 15:27
僕も申し込みました!
有給決定ですw

まだまだ先ですが、よろしくお願いします~♪
コメントへの返答
2012年6月16日 16:29
有給か・・・・ 良いな。【笑】
私は・・・・ 休むと収入ゼロです。orz

姫殿は、如何なさるのかな???

と言っても2ヶ月もないですからね。
直ぐですよ。
特に40過ぎたオッサンには、2ヶ月なんてアッちゅ~間です。【笑】

宜しくお願い致します。
2012年6月16日 17:45
すっかりサーキットにはまりましたね。

全開走行が、やみつきになった!!??
コメントへの返答
2012年6月16日 18:06
せっかくアバルト乗ってるんだし、オーナー向けのサーキット企画なら参加してみたいですからね。

しかも鈴鹿ですから。

実は、座学も楽しみだったり。【笑】
2012年6月16日 18:23
なるほど、鈴鹿で研修!!
日焼けしないように、ご注意を(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 18:34
はい!
お勉強会ですよ~!
研修会かな???
SCHOOLってなってるでしょ!?【爆】

日焼け・・・・
屋外研修会ってのはダメ?
無理がある?(^_^;)【笑】
2012年6月16日 19:07
おーーー!!いいなーー鈴鹿!!。

GPコースは今と若干コースは違うけど、ストレート、1コーナー、デグナー、立体交差、シケイン等レースの映像と自分を重ねあわせて走っちゃうんですよね〜。

シケイン抜けて観覧車が見えた時何だか興奮したのを覚えてます。
コメントへの返答
2012年6月16日 22:04
GT5でイメトレ開始!

アバルトは収録されてないから、チンクを170馬力弱までチューンして、一番ショボいタイヤ履かせて鈴鹿を走らせてます。

ただ・・・・ ハンドル・コントローラーじゃないのが詰めの甘いところ。【笑】
2012年6月16日 20:44
ブレーキキットが間に合いますか?w

あとアラゴスタとかボソ

コメントへの返答
2012年6月16日 22:05
ブレーキ、思案中です。

鈴鹿の前にTOHMがありますので、そちらへ間に合わせないと・・・・・(^_^;)
2012年6月16日 21:54
すごい( ̄o ̄;)
てくにしゃ~んなりますね♪
鈴鹿ですかぁ~いいですねぇ~
ヘタレでドンくさい親父がダンディな親父になるのですね♪
頑張ってくださいヽ(^ ∇^* )
コメントへの返答
2012年6月16日 22:07
てくにしゃん・・・・ 
ベースがね・・・・ これだから、(^_^;)【笑】

ダンディな親父、なりたいねぇ~!
でも、ベースがこれだから・・・・【笑】
2012年6月16日 23:48
おお~、インストラクターはあのナスカーの福山英朗ではないですか!
この人の解説は分かりやすくて、好きなんですよねぇ~。
って、話それましたね。
愉快な仲間達がどんどん不良になっていく~。。。(泣)
コメントへの返答
2012年6月17日 0:31
福山氏をご存知ですか!?
他にも案内のメールにはゲストドライバーとして、関谷正徳氏や飯田章氏、高木虎之介氏の名前も記載がありました。

結構、豪華な内容です。

アナタもこちらの世界へ!
2012年6月16日 23:56
わっ、いいなあ〜。
僕には参加資格がないけど。
いいなあ〜。
コメントへの返答
2012年6月17日 0:33
折角の企画ですから、参加できそうな所は都合付けて何とか!です。

その前に、車を安心して踏めるよ宿題の部分を早く仕上げないと・・・・
2012年6月17日 17:05
久々にGT5立ち上げました。下手になってる。。。
やっぱチンク改ですか?プントアバルト(日本仕様)も132PS1100kgですので、雰囲気近いですよ~。
コメントへの返答
2012年6月18日 1:07
おぉ!

プントアバルトか・・・・ 盲点だった。

アバルトはアウトビアンキしかないと思ってた。

今度試してみます。(^_^;)
2012年6月18日 15:26
お、グレてきましたねー

一度〇ボると病み付きに(笑)
でも、そうやって私達は青春を謳歌してきました!

何も怖いモノなどありません。
さぁ、どんどんサ〇って立派なオトナになる「礎」に!
コメントへの返答
2012年6月18日 16:26
堅気の方の「有給休暇」みたいなもんです。
ウチの場合は有給じゃないですけどね。

今年、たった2日目の臨時休暇です。
これで後は、年末までに、お盆休み3日と、年末の忘年会に半日、最後に大晦日を休むだけ。

とっても健全です。【笑】
2012年6月20日 0:53
鈴鹿フルコース、いいですね!
一度走ってみたいなぁ

静岡県浜松市に住んでいるんですが、同県にある富士スピードウェイより鈴鹿のほうがちょっと近いです(笑)
コメントへの返答
2012年6月20日 9:30
この企画、ドライバー枠は受付終了したみたいですね。
定員に達するのが早かった様です。

鈴鹿は大昔、まだF1を開催するより前でデグナーも今のレイアウトになる前、最終コーナーのシケインも使ったり使わなかったりだった頃に走った事があります。
今は、当時と比べると全然違った印象になるのかな???
そう言う意味では楽しみです。

富士SW、走ってみたいです。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation