• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

ど天然語録・Vol.4

今年の5月に、娘2号の進学希望校のオープンキャンパスに行った際に、嫁と息子1号を連れて、春日大社~東大寺方面をブラブラした時の事。

この時の会話の一部は、メインブログの方にもアップしてますが・・・・・

東大寺で天然ボケ炸裂のお話。


春日大社から東大寺方面へ歩いていると、東大寺・二月堂へ辿り着いた。

嫁:これって、清水寺!?

よ:アホ! 清水寺は京都!

よ:これは二月堂。ここ奈良やぞ。

よ:恥ずかしいから大きい声で言うな!

嫁:あっ!分かった!

嫁:年末になったら「今年の漢字」ってやるところだ。

よ:だから、それが清水寺!

よ:ここは「お水取り」をするところ。


嫁:・・・・・

息子:マジ、恥ずかしい・わ・・・・(--)



更に歩いて、大仏殿の方へ



嫁:ここって門に金剛力士像があるところ?

よ:あるよ。

よ:ちなみに、その門を何ていう?


嫁:・・・・・・

嫁:あっ!思い出した!


よ:えっ、思い出した?

よ:記憶にあったんや・・・・・ ←半信半疑


嫁:だいざえもん! ←自信満々に

よ:それ、「いなかっぺ大将」やろ!

よ:「風 大左衛門」!


嫁:「にゃんこ先生」居るかな。←大笑いしながら

よ:居ません! 正解は「南大門」ね。

息子:・・・・・・ ←息子には「いなかっぺ大将」が分からないみたい



後日、家での会話。
テレビに「鳳凰堂」が出てた。



嫁:鳳凰堂って何? ←既にこの時点で痛い

よ:10円玉に描いてるヤツ

嫁:へぇ・・・・・

よ:どこにあるか知ってるか?

嫁:正倉院!

よ:違う!それ奈良。 鳳凰堂は京都。


我々の会話を、スマホを弄って聞いてないと思われる娘2号に嫁がふった!


嫁:●●ちゃん(娘2号)、鳳凰堂って何処にあるか知ってる?

娘:えぇ・・・・ たぶん、奥のほう!

よ・嫁・息子:どこの奥やねん!? ←見事に三人して突っ込む

娘:知らんし・・・・

息子:で、どこにあるん?

よ:平等院!

嫁・息子:あっ!聞いた事がある。 平等院・鳳凰堂。

娘:・・・・・


確かに、「平等院」と「正倉院」って、音は似てるかもね。(^_^;)

でも、「奥のほう」とは参りました。
ブログ一覧 | ど天然家族 | 暮らし/家族
Posted at 2012/07/26 10:12:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

パナソニック。
.ξさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年7月26日 11:03
娘さんいい味です♪
後輩に地図の「北」を「上」っていう輩がいますゎ。
「○○ですか?それなら△△のちょっと上の方を曲がったとこですよ。」
上は曲がれんなぁ。みたいな。
コメントへの返答
2012年7月26日 17:44
ウチも、みんな上下左右です。【笑】

上は曲がれないし、下って地下か!?といつも突っ込みます。

奴等は、リアルでも2Dに変換しとりますわ。
2012年7月26日 11:08

(笑)

いかにも仲ええ家族って感じ♪
コメントへの返答
2012年7月26日 17:45
仲は・・・・

悪くはないと思います。【笑】
2012年7月26日 12:03
おそらく、周囲にも同様の会話を交わしている集団は多数いると思われますが・・・

更に、誰かの天然ボケに「のりツッコミ」で返している上級者集団も^^;
コメントへの返答
2012年7月26日 17:46
次は、私がノリツッコミ出来るよう精進します。

ボケる方が高度なボケをかましますので、突っ込む側のレベルが追い付いてません。【爆】
2012年7月26日 12:32
ここって東○寺学園のキャンパスかな??

もしこの場所で天然ボケかましてたらどえらいことに...
ここから東大合格者数十名ほど出てるところですよ??

ラ○ール、灘○高 などなど...

目指すなら 『ボケツッコミのエリート高』 か 『吉本育成スクール』 てとこかな。


コメントへの返答
2012年7月26日 17:48
奈良公園の中でしたけど・・・・

その学校は近所ですか?(^_^;)

ちなみに、娘2号の進学希望校は、NSCではありません。【爆】
2012年7月26日 13:55
風に乗せて天然ウィルスを撒かないでくださぃ・・・

テロですよ・・・

                   by 03
コメントへの返答
2012年7月26日 17:49
いやいや、よ~~~く調べてください。

お宅の奥様も・・・・・・ 

なんて事もあるかもよ。【笑】
2012年7月26日 14:52
外はアチチ!><ですが、BOSSファミリーの会話はゆるゆるで和みますねぇ♪^^
コメントへの返答
2012年7月26日 17:50
だから、これも程度もんでして。

あまり酷いと、ウザくなりますから。【笑】
2012年7月26日 15:19
あかん…
コーヒー吹きそうになった(笑)

私の奥ちゃまにやはり匹敵するほどの天然ですな(笑)
毎日、あきなくていいです♪
コメントへの返答
2012年7月26日 17:51
えっ!

そちらの奥様も、同類・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

類は友を呼ぶ・・・・

お会いした際には、ヨロシクです。【笑】
2012年7月26日 16:23
ちょ~電車の中で読むブログじゃないわ(∋_∈)前の席のおじさんたら私の顔をじーっとみてます・・笑いを堪えて口角が上がった顔を・・(失笑)
コメントへの返答
2012年7月26日 17:54
あは!
楽しんで頂けましたでしょうか?

見つめられました?
それは、きっとオジサンの好みのタイプだったのかも???って事に・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
2012年7月26日 20:37
奥の方...ある意味正解かと(汗)。

感性で物事を理解するタイプなんかな?
コメントへの返答
2012年7月27日 9:12
この答えを聞いたとき、唖然としてひっくり返りそうになりました。

まるで、吉本新喜劇状態。(^_^;)
2012年7月26日 22:00
だいざえもん・・・^_^;

素敵なご家族です♪

コメントへの返答
2012年7月27日 9:13
期待(?)以上の回答で、私もビックリ。

ここまで来ると、私のツッコミのレベルアップが急務です。【爆】
2012年7月26日 22:04
本当に天然?
奥さんは徹底的な受け狙いのような気がしてきた・・・・
コメントへの返答
2012年7月27日 9:15
これがマジなんです。
むしろ、ネタで思いつくほうが無理がある。

実は、昨夜もそんな話題になりまして・・・・(^_^;)
2012年7月26日 22:41
なんだかむっちゃ超親近感。
どちらかというと私って奥様の
タイプみたいなので。(*^_^*)

金のしゃちほこ?を
金の尺八と大声でいったことがっ
いや-ん恥ずかしい
コメントへの返答
2012年7月27日 9:17
ここにも「天然」いましたか!?

最近、アチコチで発見されてます。【笑】

金の尺八・・・・・
女性がそんな事言うのは・・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

以下、自粛。【爆】
2012年7月27日 14:21
ぽりぽり・・・(・ω・;)
まぁ・・ワタシのアタマも・・同じようなもんかと・・

最近では「えーっと、それ・・なんだっけ?ほら!」激増ww
コメントへの返答
2012年7月27日 15:16
「えーっと、それ・・なんだっけ?ほら!」の様な事があるのか、ないのかさえ思い出せない・・・・・

ほら!
なんとか現象って言うじゃん。
えーっと・・・・ 歳取るとほら。【爆】
2012年7月28日 1:19
いやあ、なんといいますか、そのお…
「手前のほう」じゃなくてよかったですね。
コメントへの返答
2012年7月28日 8:28
手前には何があるんだろう・・・・・

奥のほうで、良かったのか???

そんな娘2号は、入試の面接で早朝より大阪へ・・・・・

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation