• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

ABARTH DRIVING FUN SCHOOL 2012.8.9 鈴鹿

ABARTH DRIVING FUN SCHOOL から無事帰還しました。



サーキット絡みのイベントでは、最大のテーマ(課題)でもある「無事帰還」が今回も達成できて良かったです。

この課題が達成できる事で、楽しかったと言えるイベントになりますからね。

今回のイベント、ホントに楽しかったし、勉強になりました。

いい経験が出来たと思ってます。

絡んで頂いた、みん友の皆様、ありがとうございました。

他にも、みんカラ・ユーザーさんが沢山参加されていたと思います。

ご挨拶できなかった皆様、申し訳ございません。

次の機会、チャンスがあれば、また参加してみたいです。




そんなADFSの様子は、メインブログの方へ!

ブログ一覧 | Motor Sports | クルマ
Posted at 2012/08/10 18:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年8月10日 18:36
あーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

2ショット!!!!!!!!
コメントへの返答
2012年8月10日 18:49
ニャハハハ!(^^♪
2012年8月10日 19:31
お疲れさんでした^^

農道オフで今回磨いたテクを伝授してください(^_^)v
コメントへの返答
2012年8月11日 9:31
そんな伝授するなんて・・・・・

皆に付いて行くのが必死でした。(^_^;)

農道オフ、うにさんの後ろが良いと思います。
2012年8月10日 19:35
あやうくサーキットでガス欠で、ネタ提供ってことでしたねぇ(^-^;
あ、もちろんネタ提供の期待はしてなかったですよ!!
無事に帰ってこられるのが一番ですからね(^o^)
スポーツモードの確認ってとこで笑ってしまいました(^-^;

鈴鹿への遠征、お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2012年8月11日 9:33
冷汗ものでした。

ガス欠で途中でストップなんて超かっこわりぃ~ですから。(^_^;)

無事帰還、サーキット絡みの最大のテーマです。
今回はスポーツモード、指差し確認しました。【笑】
2012年8月10日 19:46
お世話になりました。師匠。同じチームのピンクTシャツです。少しでも後ろをはしれただけで勉強になりました。
また、絶対一緒に走りましょう!!
コメントへの返答
2012年8月11日 9:34
お疲れ様でした。

ご一緒させて頂いて楽しかったです。
師匠とか勉強とか、やめてください。
初心者の迷惑走りですから。(^_^;)

またご一緒させてください。
2012年8月10日 20:02
イイね!+イイな!です(笑)
コメントへの返答
2012年8月11日 9:34
ありがとうございます。

今回は、いい勉強といい経験になりました。
2012年8月10日 21:46
35L使用できるという情報が大変貴重です♪

昨日はお疲れ様でした!
もう少しタイスケに余裕があれば、鈴鹿サーキットをご案内できたかもしれませんが、残念でした。
でも、結構どさくさで楽しまれているご様子で・・・

初めてでそのタイムはイケてる記録だと思いますよ!!

また、じっくり遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2012年8月11日 9:37
お疲れ様でした。

ある意味、ネタ提供って事で。(^_^;)

タイスケ、びっしりで超タイト。
更に巻きが入って、Aチーム・フリー走行はドタバタでした。
時間があれば、鈴鹿のお土産屋さんなんかもブラブラしたかったと・・・・

タイム、イケてますか!?
そう言われると、嬉しいです。
次への活力になりました。

またご一緒させてください。
2012年8月10日 23:27
この写真イイなー。

アバルトのレーシングスーツってカッコイイですね!
コメントへの返答
2012年8月11日 9:38
うんうん!
格好いい!

特に女性は、更に格好いいですね。
RQ出身の彼女ですから、ポージングもイケてます。(^^♪
2012年8月11日 1:24
モザイクに隠れた笑顔が見てとれますw。
コメントへの返答
2012年8月11日 9:39
まさに、破顔一笑!です。
2012年8月11日 2:09
下から2番目の写真、どちらかというと大御所を囲むクルーって感じがします(笑)
コメントへの返答
2012年8月11日 9:40
中尾さん、頑張りましたよ~!【笑】

流石に失礼だと思ったので、ネジネジは外しました。【爆】
2012年8月11日 9:11
ガス欠しなくてよかったですね(^^)
最後の方は目盛りがなくなるの早いから焦りますよね(^_^;)

どんどんレーシー路線になられているので、次お会いしたときにはフルバケ装着されてそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年8月11日 9:45
実は、フルコース・フリー走行のアウトラップで残量警告灯が点灯。

小さいマス、残り2個でヒヤヒヤ。
チェッカーを受けてインラップで、スポーツモードOFF。
西コース入ったあたりで1個に減りました。
最後の方は減り方が早いので頭の中はパニックでしたよ。

年に数回しかないサーキット走行なので、フルバケまで頭に無いです。
内装の統一感も崩れるし、オープンなので見た目重視です。
2012年8月11日 10:09
お疲れ様でした〜

初めましてのご挨拶ができてよかったです。
忙しくてご挨拶が遅れてしまいましたが(汗)

そのうち関西の方にも遠征したいと思いますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月11日 11:53
お疲れ様でした。

ホント、最後になりましたがご挨拶できて良かったです。
昨夜、ひめちゃんからも「会えた?」と聞かれて報告しておきました。

なかなか中部から関東方面へ行く事ができません。
お会いできる機会は少ないと思いますが、またご一緒しましょう!(^O^)/
2012年8月11日 10:42
お疲れ様でした~♪
最後の最後でしたが、ご挨拶できまして良かったです(笑)

自分もなんだかんだでガソリンがギリギリで最後のフルコースではかなりのペースダウンを余儀なくされました(゚o゚;)

それでも濃密な1日満喫できましたね♪
またよろしくお願いします(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2012年8月11日 11:56
お疲れ様でした。

会えて、ご挨拶できて、良かったです。

よくよく考えてみると、前後で走ってたような気がするのですが・・・・(^_^;)【笑】

東コースのフリーで、結構消費したようですね。
もう少しタイスケに余裕があれば給油も・・・・って感じです。
お互い、コース上でガス欠にならず良かったです。

楽しい一日でした。
いい勉強、いい経験が出来ました。
またご一緒しましょう!
2012年8月11日 21:27
お疲れ様でした!

筋肉痛は直りましたか??
もしかして私たちの世代のこと、今日がMax??(笑)

とっても充実したレッスンですよね。

今回、一皮むけたとのこと、師匠MOMO号に追いつけ追い越せですね~!
コメントへの返答
2012年8月12日 0:48
お疲れ様です。

筋肉痛、今日はバッチシ復活です。
若いもん!【爆】

いや~!
いい経験、いい勉強をさせて頂きました。
濃密な一日でした。

師匠MOMO号、速いから・・・・(^_^;)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation