• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月04日

二輪生活

エアコン故障中の我がグレチン@C、要交換となったエバポレーターが入荷となり、本日お昼休みに岡山SPへ入院となりました。


先日の蕎麦ツーとは、打って変わって・・・・・


残暑が厳しいザンショ!

と、くだらない親父ギャグもスベリまくるくらい暑い。(--)


窓も屋根もフルオープン。

信号待ちでは猛烈な暑さに襲われる。(>_<)

SPまでのいつものルート(山陽道・吉備SAスマートIC利用)は、比較的渋滞が多い道。

この暑さの中、渋滞は勘弁願いたい。

と言う事で、今日は瀬戸中央道・早島ICから2号線BP→岡山西BPを通るルートで。

こちらは信号待ち以外は渋滞もなく流れてるので、まだ楽でした。


と言う事で、岡山SP。



MCされ名前も元に戻った、フィアット・プントのお尻を眺めながら入院受付。

入院期間は、3日(金曜日まで)の予定ですが、早ければ木曜日には退院の予定です。

以前から言ってるとおり、代車はなし!

I am Giulietta で、最寄の駅まで連行・・・・ いや送って頂き、電車に揺られて帰宅しました。



久々に電車っちゅーもんに乗りました。

エアコンが効いた平日の昼間の電車は、移動中に居眠りをするサラリーマンの姿がアチコチで。


と言う事で、退院までオイラの足はホンダ・ズーマー・・・・ だけ。


暫し、二輪生活 となります。


その間・・・・


雨、降んなよ!(-"-)
ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2012/09/04 15:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

平穏な週末
バーバンさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年9月4日 16:00
> 雨、降んなよ!(-"-)

う、上島竜兵的には、これを言っちゃぁ...(汗
コメントへの返答
2012年9月4日 18:15
押すなよ!

絶対!

押すなよ!
2012年9月4日 16:22
ウチは納車の時は電車で北長瀬駅までいきました。

あと電車に乗るのは免○になって講習を受けに免許センターへ……

みたいな感じですね冷や汗

今回は一発で済ましてくれるよう願うばかりです。
コメントへの返答
2012年9月4日 18:17
免●になった事ないので・・・・(^_^;)

確か駅からセンター行きバスが出てますよね。【笑】

そう!
過去に一度で済んだ例がない・・・・
オイル交換でさえ何か起きてる・・・・ いや何かやらかしてるから。
2012年9月4日 16:31
私も納車の時電車で北長瀬まで行きました。
ワクワクでウキウキで(爆)
それにしても最後にDに行ったのは・・・いつでしょう・・・
思い出せない(汗)

今回で完全復活してもらわないとですね~
コメントへの返答
2012年9月4日 18:19
って言うか、持って来てくれないんだ・・・・・

それで納車費用取る???

何か貰いに行ってませんでした?
違うD?
ジュリエッタを見に行ったとか???

何故かあそこと疎遠になる方が多いですよね。(^_^;)【爆】
2012年9月4日 17:35
プントだけになったんだ。
知らなかった。 そのほうが、シックリきますね~!

降ってくるのは、雨だけとは限りませんよ~ヒッヒッヒー。
コメントへの返答
2012年9月4日 18:21
EVOって付くと、ランエボみたいなイメージになって印象が作られてしまいます。
で、実車に接すると、どこがEVO?ってなりますよね。

だから、フツーにプントってしとけば良かったのに。

後は何が降る?
血の雨・・・・・【恐】
2012年9月4日 17:59
車もなくて・・
する事ない???


あるでしょ???
コメントへの返答
2012年9月4日 18:22
法人用IDで出すのが良いのか?

個人のIDで出すのが良いのか?

検討中です。

しばし、待たれい!m(__)m
2012年9月4日 19:24
私も納車の時、電車で北長瀬までいきましたよ~

はやく、キッチリと直ればいいですね。

コメントへの返答
2012年9月4日 23:13
やっぱり、取りに行くんだ・・・・・

納車っていつから取りに行く事になったんだろう???

私的には、納車だから家まで持ってくるもんだと・・・・
実際、過去の愛車でDまで取りに行った事は・・・・・ 娘のラパンだけ。
(これは都合で取りに行っただけ)

一回で済ませろよ!と強く願ってます。
2012年9月4日 21:01
心中お察しいたしまするwww

マジで一発で直ると良いですよね^^;

道理が通じない相手と話すのは。。。
コメントへの返答
2012年9月4日 23:15
マジでココ、一回で事が済んだことが無い。

オイル交換だけでも、ドレンの締め付けが弱くてオイルが漏れたり、オイルフィルターに頭にソケットが残ってたり・・・・・

雨降んなよ!じゃなく、一回で済ませよ!の方が良かったかも・・・・【笑】
2012年9月4日 21:09
う〜ん?いくら何でも酷すぎる。。。

少なからずそこの工場で整備するんだから、なんか手が有ったのではと思ってしまいます。
コメントへの返答
2012年9月4日 23:18
そこを交渉してきましたが・・・・・

で、先のブログのとおりですわ。

駅まで送ってもらったけど、最寄りの駅までDの先交差点を曲がって100mくらい。

信号に掛らなきゃ1分程度。
ジュリエッタ、あれこれ聞く間もなかった。
2012年9月4日 21:21
普段しないようなことをすると雪が降るって言いますねぇ~。
でも今季節は夏なので積雪分の雨が降るのかな?(笑)

普段しないようなこと…例えばよっちゃんさんが四輪から離れる生活をするとか?(爆)
コメントへの返答
2012年9月4日 23:19
明日は「雪」じゃ!

あと・・・・

気を付けなはれ!

「槍」が降ってくるかもよ。

血の雨も嫌だろ!?【爆】

降らしてやる・・・・・(--)
2012年9月4日 21:36
アルファの時、納車費取るのにと思いましたがチンクの時に持ってきてもらってアルファを引き取ってもらい、アルファも持ってきてもらったのでチャラにしてあげました(^^;;
でも、やっぱり代車を準備しないのは納得できないなぁ~
コメントへの返答
2012年9月4日 23:22
不具合で修理に出している間、車に乗れなかった!って事で裁判に掛けたら勝てるかな???【笑】

本来なら、その不具合が無ければ車に乗れてた訳だし。
車に乗る事で得られた利益を逸したから、その分の慰謝料を・・・・・

なんかクレーマーみたい・・・・(^_^;)
2012年9月4日 21:43
キチンと直るのか・・・

気になるところです^^;
コメントへの返答
2012年9月4日 23:24
仰るとおり!

それが一番心配です。(--)

何度も足を運びたくないです。
2012年9月4日 22:11
過去に車系の仕事長かったのですが、代車出さずに修理預かりは1度たりともやったことが・・・^_^;

400諭吉位はらってこれじゃあユーザー数は衰退の一方でしょうね。。

日本には「おもてなし」って文化が他国より優れているハズなのですが・・・
コメントへの返答
2012年9月4日 23:26
車の価格に比べて、アフターサービスが貧弱。

しかも各拠点で対応がバラバラ。

で、恐らく最低レベルの対応をするのがココ。

自分が客だったら納得できるか聞いてみたい・・・・
って、まだ聞いてないのかよ!?なんてツッコミは無しで。【笑】
2012年9月4日 23:41
奇跡の一発完治 願っておりますぅ(゚_゚i)

駅まで送ってくれたんですねぇ
大サービスに思えるのが不思議・・・
コメントへの返答
2012年9月5日 8:43
奇跡か・・・・・(^_^;)

駅まで・・・・・
しかも、ここぞとばかりに「ジュリエッタ」
1分ほどじゃ、何も感じる事は無かったって言うか何の印象も残ってまへん!【爆】
2012年9月5日 1:58
早く直ってくれるといいですね!!

2輪生活もちょっと不便だけどいいですよ(^^♪
自分は、通勤時間短縮のため、雨が降ってもバイク通勤ですが、日々のささやかな楽しみとなってます。
コメントへの返答
2012年9月5日 8:44
普段の通勤はバイク(原チャリ)が主流なので、別に困りません。

でも、ある筈の物が無いってのは・・・・・ 
精神的に苦痛です。

早い復活を願ってます。
2012年9月5日 8:53
うぅっ。。。ご苦労様です。。。
コメントへの返答
2012年9月5日 9:50
あっ!

お疲れ様です。【笑】
2012年9月5日 8:54
一回で終わるかな・・・

終わらないだろうなぁ・・・

送迎は当たり前でしょう!

僕も前回の入院での◆ズが・・・

微妙にへこみました。

              by 03

           
コメントへの返答
2012年9月5日 9:53
マジで一回で終わらせて欲しい。

って言うか、今回の修理は外注なんだって。

何処に出すんだろうね???

結局、そちらのエアコンも完治してないって事でしょ?
よう直さんのか???
悪いところ、見てみぬフリ???
イタ車って、こんなもんじゃと説明しとけ!って感じか???

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation