• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

ドナドナ・・・・・

本日より、我がグレチン@Cは、

「ネジ2本残っとるがな!」 事件と、

「関西遠征帰路、飛び石フロントガラス狙撃」 事件の、


修理の為、例の残念なSPへ入院しました。orz


今回は、代車があります。

「進歩したやん!」 と思うでしょ!?


違います!



この代車、私のフロントガラスの修理の際に使う車両保険のレンタカー特約から出ています。



ひとまず「フロントガラス」の件は置いといて・・・・・


私の気持ち的には、

ネジ2本残ってるのは、中途半端な作業のせい。

その為に、何回も私が足を運ぶ事に納得が行かない。

それには、少なからず当方に費用や時間の拘束が発生する訳で。

「代わりの車持って取りに来い!」 と言いたいのが正直なところ。

って言うか、言った!【爆】


で、ここで出て来たのが、先の保険の特約によるレンタカー特約の件。

保険会社も使えと言う。

SPも、使わせて頂いていいかと言う。


それで、事がスムーズに進むなら・・・・・・


使ってええよ!(--)



私 :「それで、どうしたら良い?こっちが持って行かなアカンのか?」

SP:「・・・・・・」

私 :「とりあえず、取りに来てくれ!」

私 :「作業終了したら取りに行くから。」

私 :「半々にしようや!」


SP:「分かりました・・・・」



また、かなり譲歩したよな・・・・・・

お人好しだよなぁ・・・・・・ オレ!

フロントガラスの件が無かったら、どんな対応だったのか・・・・・

ん・・・・・・ 興味深い!【爆】




と言う事で、本日正午頃にグレチン@Cはドナドナされました。

グレチン@Cの代わりに、ウチに来たのは・・・・・

国産某社のナントカって車。



グレード?

分かりません!



インパネには、でっかいスピードメーターが1個あるだけ。

燃料系はメーター内に液晶表示で、水温計なんてものはない。

ステアリングは、Dシェイプで10時10分の位置にはコブがある。

でも、素材はウレタンで、雰囲気だけスポーティー(?)な印象。



チンクと比べるのは酷というものです。

なので、我家の国産コンパクトの代表格のフィットと比べてみて・・・・・


走り始めて直ぐに・・・・・ ひと言!



アカ~~~~~ン!(>_<)



とにかく、ステアリングがダル。

ちょっとした腕の動作でフラフラとステアリングが動く。

どっしりとカチッとした感じが皆無。

これで高速を走ったら、肩凝りそうで疲れも倍増しそうな感じ。

とにかく、これしか印象がない。(--)


でも!

無いよりはマシ・・・・

週末までの辛抱・・・・



この思いで乗り切ります。

一応、退院予定は土曜日。

夜なら、そのまま岡山NMへ立ち寄ろうかと。



そうそう!話は変わって・・・・・

何シテルにも書きましたが、

10月21日(日) ・兵庫県のセントラルサーキットで開催の「Ciao Italia 2012」のエントリー用紙がDL可能となりました。

いよいよエントリー受付開始です。

イタリア車の祭典です。

走行会(ファミリー走行含む)も、ショップ印があれば比較的リーズナブルです。

みなさん、ご一緒しませんか!?
ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2012/09/27 16:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年9月27日 17:27
フロントガラスの修理
チャオイタまで間に合ってほしいね。
またあとでメールします。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月27日 18:29
メッセ、拝見しました。

ん・・・・実は・・・・・

どうしようか悩み中です。

クラス分け無しの混走みたいですね。

折角のチャオイタですので、こちらに気を使わずご自身にあったカテにエントリーして下さいね。(^^ゞ

ナイトミーティング等で、こちらから参加される方々と相談・調整して考えます。(^_^;)
2012年9月27日 18:03
庶民はヴィッツにも乗れないことを知って欲しい(T_T)
コメントへの返答
2012年9月27日 18:31
あっ!
車名出しちゃダメですよ~!【笑】

って、写真おもいっきり載せてますけど。(^^♪
2012年9月27日 19:18
チンクちゃまの内装を見たあとにこの内装は、耐えられません…(笑)
コメントへの返答
2012年9月28日 0:10
内装も、外装も、耐えられ・・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
2012年9月27日 19:29
う〜ん、これらの車をノーマルで高速道路を平気で走れる方々がある意味スゴいと思います。

あと、Lサイズミニバン(?)ア●フ●ードとかエ●グ●ン●とが時速”ぬぇを”キロを超える速度で追いかけてくるのをみて止まれるのか心配になります。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:14
以前、レンタカーで借りたト●タのミニバンも似たようなステアリングフィール。

ミニバンにそれを求めるのもどうかと思いますが、総じてト●タの味付けはこうなのかと・・・・・

RSってグレードなのもあるかもしれんが、フィットは違和感ないですから。

そんなヤツに限って、ベタケツしてくる。
止まられへんのに・・・・・(--)
2012年9月27日 20:56
保険を使うって事は等級下がるって事です?
それじゃあ全く折半になってないでしょ!

10月21日って最初の予定ならパンダが車検から上がってくる日でしたw
コメントへの返答
2012年9月28日 0:16
今回の案件では、等級据え置きの対象だそうです。
春に娘に20等級を譲ったので、現在7等級なので大したメリットは感じませんが、下がるよりは良いかと。

では、チャオイタでお披露目ください!(^^♪
2012年9月27日 21:17
次はまたプジョーに戻りましょう♪

今、代車で308に乗ってまっせ(^0^)v
コメントへの返答
2012年9月28日 0:18
申し訳ない!

今のプジョーに魅力を感じない。

フラ車なら・・・・ ルノーかな。

2012年9月27日 21:31
あまりにも衝撃内装ですね(-。-;)
一番安いグレードでもこんなのじゃないので商用車ってことでしょうか??

シンプルとはとても言えない・・・
コメントへの返答
2012年9月28日 0:20
針のメーターが1個。

質感みても、軽四かって感じ。

車格を考えると、娘のラパン(実はベースグレード)の方がマシな気がします。
2012年9月27日 21:47
やっぱりよっちゃんさんはイイ人。。。

このトヨタ車でも10年10万キロ故障せずに走る・・・

どっちが良いのか???

まあ私は絶対に買いませんが(笑)
コメントへの返答
2012年9月28日 0:23
そう!

本日夕方、治療に来たお友達とそんな話をしてました。
車に興味が無い人にとっては、安くて壊れない車が一番なんでしょう。

ハンドリングがどうとか、乗り味がどうとか、質感がどうとか、関係ないですよね。

私も選択肢に入りません。
2012年9月27日 22:01
その国産車って、新しそう(ヨダレ)
21日は九州トリコにエントリーしちゃったぁ
コメントへの返答
2012年9月28日 0:24
オドメーターは10000km弱です。

レンタカーですからね。(^_^;)

えぇ~!
チャオイタ、行かないんですか・・・・・
2012年9月27日 22:33
フロントガラス交換って結構サクッと出来ちゃうもんなんですかね?
ワタシも近々交換することになりそうなので・・・^^;

コメントへの返答
2012年9月28日 0:25
1泊2日くらいあれば行けるみたいです。

ガラスが本日入荷らしいので、入荷のタイミングでは作業は明日からだと思うので・・・・・

一応、土曜日にあがりの予定です。
2012年9月27日 22:40
お気の毒ですね。

でも、僕も車をぶつけて早1ヶ月

代車は16万キロも走ってる古い

ウィンダム・・・・

やっと明日カマロが帰ってきます。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:26
ぶつけた・・・・・

心が痛みます。

それでも、華麗なる復活のご様子。

私も一日も早く、完全復活宣言をしたいものです。

負の連鎖も断ち切らないと・・・・・
2012年9月27日 22:59
こんなのがそこそこ売れちゃうわけですから・・・「アカ~~ン!」ことに気づかない人が多いってことですね・・・(-_-;)

〇ヨタのコンパクトカーは、他社のに比べて「アカ~~ン度」が高いと思います。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:29
最近よく見るようになりました。
そこそこ売れてるんでしょうね。

ウチのはRSってグレードなのもあるかと思いますが、ここまで酷くない。
むしろ、欧州車に近い印象で違和感はありません。
2012年9月27日 23:22
よっちゃんさん、ココロが宇宙より広いです・・・もう優しすぎますよ~(>△<;

う~ん・・・代車の○。。○君、私の母の乗ってる8年以上前の初期型よりメーター回りがドイヒーな気が・・・最低グレードなんですかね?RSと価格差もありますし仕方ないのかも・・・でもフィットの最下位グレードでもここまでは・・・(^^;

昔はトEタ好きだったんですけど・・・最近なんか残念無念かもです(´`;
コメントへの返答
2012年9月28日 0:32
仰るとおり、フィットのベースグレードでもここまでは・・・・って感じです。

質感も含めて、これなら娘のラパン(ベースグレード)の方が好印象です。

ト●タの徹底的なコストダウンの産物でしょうか???
そう言う意味では、これはこれで凄いですけどね。(^_^;)

昔は、セリカとかスープラとか良い車あったのに・・・・・
2012年9月27日 23:30
ショップの印鑑ってディーラーでなくてもいいのかな~?

あ~悩む?古い車頑張りすぎたら、故障の原因?

でもちょいと走りたい! あ~悩む?
コメントへの返答
2012年9月28日 0:34
ショップ印、どこでもOKです。
縛りはありません。
それがあれば凄くリーズナブルになります。

全開走行が不安なら、ファミリー走行は如何?
奥様同乗OK!(定員まで可)
ノーヘルOK!
ストレート追い越し可!
TOHMみたいな渋滞はありません。
2012年9月27日 23:41
アウトバーンを走行できる車と比べるのは酷ですよ。
ここはジッとガマンのしどころですね。
チンクちゃんが完治したら思い切り弾けちゃいましょう!
コメントへの返答
2012年9月28日 0:35
そうなんです。

欧州車と比べるのが酷ってもんですよね。

育った土壌が違いますよね。

週末までの我慢です。
2012年9月27日 23:41
早く直るといいですねー♪
チャオイタの話はNMでしましょう(^o^)/
もし走るならエキサイティングランですよね??
混走だと思いますが。
ま、自分は遅いのであまり関係ないかな(^-^;
走ってもひたすらみんなに抜かれるだけなので。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:40
とりあえず土曜日にあがる予定です。

気軽に走ってみるなら、↑↑で書いたように、ファミリー走行もありです。

お友達も同伴されるなら、同乗可能です。
ノーヘル可、ストレート追い越し可で、ペースも結構速いですよ。

ショップ印は必須です。
無いと凄く割高感が。
2012年9月28日 1:57
よっちゃんさんって・・・・・

おとなだ~(゜□゜)。

うちには、無理!(ノ_T)
コメントへの返答
2012年9月28日 10:01
そりゃそうよ!

おん歳、4●のオサーンだもの。orz

若いって良いなぁ・・・・・

2012年9月28日 7:55
ほんと色々とお疲れ様

ドナドナは、今度で最後にしたいですね。
それにしても代車とグレチン
両極端ですね。
コメントへの返答
2012年9月28日 10:03
いい加減、どこも不具合の無い完調な状態で過ごしたいです。

このドナドナが終わっても、まだ一箇所残ってるんですよ。
そのパーツを待ってる間に次が・・・・ と言うパターンは勘弁して欲しいです。

まぁ、代車は走れば何でも良いってのが私のスタンスですから。(^_^;)
2012年9月28日 11:21
今回はトラブルなくしっかり直って帰って来る事を祈っております^^

まぁ、T車のコンパクトカーはそんなものかと・・・(笑)

チャオイタ、皆さん行かれるんですね!休めたら応援に行こうかなぁ(^_^)/
コメントへの返答
2012年9月28日 14:53
シャキッと1回で直して欲しいです。

いつも何か不具合が残ってるんですよね・・・・・(--)

チャオイタ、是非!
よければ走りませんか!?
ファミリー走行でも走り応えあると思います。
2012年9月29日 23:28
チャオイタ イキマース!

チワワ ノ ピーチ ヲ ツレテ♪

タノシミデスゥー♪♪♪

チャンピオンレース? エキサイティングラン? ファミリーラン?

ドウショウ…
コメントへの返答
2012年9月30日 9:50
マタ オアイデキソウデスネ!

ウチハ ザンネンナガラ ワタシヒトリ タンシンフニンデス (^_^;)

チョオイタ ノ ファミリーラン ハ ジュウタイモナク ストレート デハ オイヌキモカノウデスノデ ケッコウ タノシメマスヨ!

テイイン マデ ドウジョウカノウ ナノデ ゴカゾクドウハン デハ オススメ ノ カテゴリー デスヨ!

ゼヒ!

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation