• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

退院と岡山NM(9月)

昨夜は、岡山ナイトミーティングでした。

その前に!

我が、グレチン@Cが諸々の修理から無事退院しました。


代車のレンタカーをお返しするのと、グレチン@Cの引き取りで、仕事終わりで岡山SPへ。

何度も強く念を押された「満タン返し」



分かってるって!(--)



そう何度も言われると、私がケチみたいに思われてるのかと少々イラっとする。

毎日の職場往復と、所用で市内をウロウロするだけ、岡山SPまでの道のりが一番長かった。

当然、満タン返ししましたよ。


3Lも入らんかったけどね!


最近の国産コンパクトカーは燃費がよろしい!

原チャリに給油したんかと思った。


と言う事で、グレチン@Cを引き取り完了。

今回、頭をよぎった事・・・・・


割れたフロントガラスの交換、カブリオレ用ではなくハッチバック用が付いてないか!?


カブリオレ用は、FM・AM用ラジオアンテナが内蔵されている。

確認したところ、ちゃんとラジオアンテナがプリントされてました。(^_^;)

今までの事があるから、こんな事も心配しなきゃいけない。

例の2本のネジは、やはりエアコン修理の時に外した物でした。

こちらは、ある意味予想どおり。

サイドステップ部を外した時の物らしく、SPは平謝りでした。


グレチン@C、引き取り後、夕飯を食べて山陽道・吉備SA(下り)へ。

台風接近によるものか、天気がビミョー。

そんな天気が反映されたのか、この夜の参加者は5名。



主な議題は・・・・・

チャオイタリアのエントリーの件、セントラルサーキットの件、ブレーキパッド交換の件、W山の無礼者、その他諸々。

少数ですが、話は盛り上がって、気が付けばテッペン越えで日付が変わる。(^_^;)

と言う事で、家に帰ったのは深夜1時過ぎ。

我家は全員、ご就寝されてました。

鍵が掛ってなくて良かった・・・・・・ (^_^;)【笑】


さて、本日は・・・・・

ドラレコの再取り付け・・・・・・ 

あっ!

月末の締めするの忘れてた!

仕事しなきゃ!【爆】
ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2012/09/30 09:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月30日 9:44
無事(?)作業が完了して良かったですね。

フロントウインドの貼り付けが悪く雨漏りしたりして・・・
(昔、チェロキーに乗っていた時に経験しています)

コメントへの返答
2012年9月30日 10:20
実は、それが気になる日曜日の朝です。(^_^;)

何度もやらかしてくれると、不安と不信が払拭できません。(>_<)
2012年9月30日 9:45
お疲れ様でした~

面子が面子なので走り系の話題が多かったですね。
フロントガラス交換、雨漏り大丈夫ですか(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
コメントへの返答
2012年9月30日 10:22
お疲れ様でした。

走り系の話、嫌いじゃないので楽しかったですよ~!
ディープな奈良の話も面白かった!【笑】

雨漏り、心配のタネです。(--)
2012年9月30日 9:52
相棒「ボンゴ」はフロントガラスのパッキンが甘かったらしく、ゲリラ豪雨に襲われると雨漏りした事が。。。

なんだか不安を煽るようなコメントばっかり(汗)
コメントへの返答
2012年9月30日 10:24
やはり、一度植え付けられた不安と不信は、そう簡単には払拭できませんね。

前回のエアコン修理も、ある意味期待どおりの事をやらかした訳で。

今回も・・・・・ 

嫌だぁ~~~~~!!
2012年9月30日 11:07
ヨーロッパ車のガラスは日本製と比べて柔らかくてキズも直ぐに付くらしいですね。
コメントへの返答
2012年9月30日 12:35
実は飛び石は過去に何度か食らってまして・・・・・
割れはしませんでしたが欠けや傷は数箇所ありました。

今までは運が良かっただけですね。(^_^;)
2012年9月30日 13:31
今回は、155の修理代を稼ぐため、深夜営業
と言っても10時半で終了でしたが欠席でした。

うちのガラス2台とも傷だらけ!視界すっきり
当分気持ちよく過ごせますね!

で、雨漏りは大丈夫?
コメントへの返答
2012年9月30日 16:45
お疲れ様です。

深夜営業、頑張りますね~!

昨夜は、少人数で少々寂しかったです。
dめお、話題は尽きません。【笑】

ガラス、先程コーティングも完了して、台風一過の中を走ると、めちゃくちゃ綺麗にスッキリしてました。
新しい物は良いですね~!(^^♪

雨漏りは・・・・・
午前中、台風の雨の中に放置してましたが、今のところ大丈夫そうです。
2012年9月30日 13:47
おぉ、無事つきましたか。
916スパはフロントガラスが合わないことで有名なんですよ~。
3週間待って合わなくて、3週間待って送りなおしてもらって...の繰り返しもザラだとか。
コメントへの返答
2012年9月30日 21:50
とりあえず、現在では一番メジャー&大衆的なイタ車ですので・・・・(^_^;)

台風の雨の中に数時間放置してましたが、雨漏りはしてない様です。(^^)v
2012年9月30日 16:05
お疲れ様でした。
ドライビングスクール、イイですねえ。
体験したくなりました。
コメントへの返答
2012年9月30日 22:02
お疲れ様でした。

機会があれば、一度体験してみると世界観が変わるかも。

どこかで、リーズナブルな費用で開催してないですかね???
2012年9月30日 17:29
昨日はお疲れ様でしたぁ(^-^)/
セントラルの話や奈良のスカイラインの話など、楽しかったですねぇ♪
奈良って奥深いとこなんですね!
コメントへの返答
2012年9月30日 22:18
お疲れ様でした。

何とか走れそうですね。

奈良はディープです。【笑】

今度は皆で奈良方面へ、行くべ!(^^♪
2012年9月30日 18:26
ホントに何もなく終わって良かったです(爆)

FガラスはハッチバックとCはAピラーの造りが違うっ???て聞いたことがあるのですが???

もうよっちゃんさんに何も起きません様に~
コメントへの返答
2012年9月30日 22:20
たぶん、今回は何もなく終わっていると思いたいです。

微妙に形状が違うんですかね???
同じ様に見えますけど。(^_^;)

でも、まだ1ヶ所残ってるんですよね・・・・・
早く、完全復活したいです。
2012年9月30日 20:57
余ったネジの出所を突き止められて良かったですね
復活おめでとうございます(^-^)
コメントへの返答
2012年9月30日 22:21
いや、実はまだ1ヶ所残ってるんですよ。

こちらは、パーツが国内在庫なしで、本国より取り寄せ中。
予定では・・・・・ 10月下旬。orz
2012年10月1日 14:14
退院おめでとうございます!

ネジも納まるところに納まって良かったですね(笑)

まだ他にも修理する箇所がおありなのですか?
コメントへの返答
2012年10月1日 15:17
あざぁ~~~っす!

納まるところ・・・・・ 最初からちゃんと元に戻してくれれば問題ないんですけどね。
その基本的な事が出来ない残念な・・・・です。(--)

プロジェクター式ヘッドライト(HID)のオートレベライザーのセンサー部分がダメらしいです。
これが直れば、復活なんですけど。(・_・;)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation