• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

走り初め!

元旦から寝正月が続いております。

昨日は、元旦以上に寝正月。(^_^;)

ソファで一日中・・・・

実は部屋からも殆ど出てない。

ここ数年でも、こんな一日は珍しい。

床ずれが出来るかと思った・・・・・【爆】


で、本日!

私のお正月休み最終日。

午後から、仕事絡みで岡山市内まで。

高速道路の上りも、瀬戸大橋方面からの合流や、県北方面から合流するポイントは少々混雑気味。

本格的なUターンラッシュは、この週末くらいでしょうか???


岡山市内で野暮用を済ませて、帰りはちょっと遠回り。

途中、殆どが初詣参拝客の車と思われる渋滞に・・・・・(>_<)

思わずUターンして別の道を。


付いた場所が・・・・・


W山展望台



夕日の瀬戸大橋が綺麗でした。

日が暮れだすと、一気に太陽が沈みだす。


展望台を降りて、ワイディングへ。

途中のパーキングで車を停める。

気温も低く、カメラを構えてもシャッターを押す手がかじかむ。

落ち着いてシャッターを押せない。




それでもお約束の魚眼で。【笑】
って言うか、センスもクソも無い写真・・・・(--)


レンズを換えたり、いろいろ試したかったのにな・・・・・


諦めて、ブイ~~~~ンっと、W山スカイラインへ。

途中、速いバイクが迫って来た。(某氏と同じ刀だった)

道を譲り、お互い手を挙げて挨拶。

こう言う意思の疎通は気持ちいい。


西の空を見ると、雲間に沈みゆく真っ赤な太陽が・・・・・

近くの見晴らし台のあるパーキングへ車を停める。

レンズを交換して見晴らし台へ上がると、先に撮影に来てたオジサンが・・・・・

「ちょうど雲の向こうに入ったばかりじゃ・・・・」と。

残念、ちょっと遅かった。



そんな空の下には、水島のコンビナートが。

日が沈むと、一気に辺りは暗くなり、W山を降りる頃はヘッドライトONでした。

W山スカイラインのワインディングは、極端に遅い車も無く、目を吊り上げる程速くもなく、気持ちよく走れました。

そんなこんなの、2013年走り初めでした。


明日は仕事始め。

先程、お風呂に入って、お正月休みの間中伸ばしてた無精髭を剃り落とし、ついでに鼻毛と耳毛もお手入れして準備OK!(^_-)-☆

いよいよ、2013年始動です。
ブログ一覧 | Drive | クルマ
Posted at 2013/01/03 20:09:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2013年1月3日 20:13
明日に備える良い一日の過ごし方ですね。

お仕事ガンバって下さい!
コメントへの返答
2013年1月3日 20:58
走り初めだけは絶対したかったので、無理矢理遠回りしました。

ちょこっと屋根を開けましたが、外でウロウロしてる方が寒かった。(>_<)
2013年1月3日 20:22
我が家も妻が明日から始業なので正月は今日で終わり。
明日から通常モードです(^^)

あっ、僕は日曜まで休みですがなにか(゚゚☆\(--;)バキ
コメントへの返答
2013年1月3日 21:00
我家は、嫁がずっとお仕事で・・・・・
家族団欒なんて程遠いお正月でした。

だから、余計にどこにも行かず寝正月で・・・・

日曜日まで休みの方が多いでしょうね。
流石にウチはそれは無理です。【笑】
2013年1月3日 21:10
同じ日に場所は違えど同じ海にカメラかまえる兄弟!!(笑)

コンビナート、ステキです!

あ、兄弟で作風も似てますね♪
コメントへの返答
2013年1月4日 10:43
海も空も繋がってます。【笑】

夜のコンビナート、良いですよね。
なかなか行く機会が無いですけど・・・・(^_^;)

作風、似てますか?
私なんか、何も考えずにパシャパシャ撮るだけですよ。
2013年1月3日 21:32
は・はやいカタナ・・・

聞き捨てなりませんね・・・(^ー^)
コメントへの返答
2013年1月4日 10:44
同じシルバーの、これぞ「刀」ってヤツでした。

一瞬、もしやって思ったのですが、荷物一杯積んでました。
2013年1月3日 22:00
おぉ!!
ほぼ同じ時間に日没を撮ってたんですね!

W山、数年前にオフ会で展望台に行きました。
あまり周りを走る事が出来なかったので
今度またゆっくり…と思っていたら蠍に
乗り換えで、改めて「また行きたい」場所です。
コメントへの返答
2013年1月4日 10:51
W山のこの時間帯、どこの展望台(見晴らし台)も、夕日の写真目的のカメラマンが多数。(^_^;)

昨日は天気も良かったですからね。
それと寒い冬の日は、空気も澄んでて見通しもいいですから。

W山スカイライン、チンクなどのコンパクトカーで走ると楽しいし、気持ちいいです。
是非お越し下さい。

2013年1月3日 22:12
今日、○羽山に行かれたんですねー!
自分も寝正月は耐えれないので、明日○羽山にちょっくら行ってきまーす(^-^)/
コメントへの返答
2013年1月4日 10:53
寝正月、今更ながら勿体無かった・・・・・

今日は寒いよ~!
由加山の初詣渋滞に巻き込まれないように!

気を付けて!
2013年1月3日 22:34
はじめまして
カビキラーです
(*´∀`)

今年も安全運転でいきましょう☆
コメントへの返答
2013年1月4日 10:54
はじめまして!

勿論、安全運転でいきますよ~!(^^♪
2013年1月3日 22:42
あけましておめでとうございます。

Wスカイラインは走って楽しいですよね。
これを見たら数年ぶりに行きたくなってきました。

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月4日 10:56
明けましておめでとうございます。

景色も良いし、楽しいですね。
昨日は、イケイケモードのRX-8に出会いました。
対向でしたが、車の動きがそれを物語ってました。(^_^;)

本年も宜しくお願い致します。
2013年1月3日 22:55
思い出した、僕も仕事始めだった。
早く寝なきゃ(笑)
コメントへの返答
2013年1月4日 10:57
仕事始め、がんばりましょう!

昨夜は・・・・・
予想どおり、寝落ちしてました。(^_^;)
2013年1月3日 23:21
同じく明日から仕事始め。
今日は寒いので部活は休みw。
コメントへの返答
2013年1月4日 10:59
仕事始め、頑張りましょう!

今日は、昨日よりも寒いですよ。
ハンドル、冷た過ぎです。(>_<)
2013年1月4日 0:56
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします
(w´ω`w)

元気いいなぁ~♪明日からお仕事頑張ってくらはい♪
コメントへの返答
2013年1月4日 11:01
明けましておめでとうございます。

元気でつか・・・・・
ええ、寝正月で過充電状態でして。
有り余ってますが、何か!?【笑】

本年も・・・・
大爆笑にお付き合い下さいませ。【爆】
2013年1月4日 3:22
明けましておめでとうございます♪

本年もお世話になります。 ←キッパリ。笑

よろしくお願いしま~す(^o^)
コメントへの返答
2013年1月4日 11:03
明けましておめでとうございます。

えっ!
キッパリ???

断わる!【嘘】

本年もワイガヤにお付き合い下さいませ。(^^♪
2013年1月4日 7:08
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします♪
お手柔らかに~~
(^_^;)v
コメントへの返答
2013年1月4日 11:04
明けましておめでとうございます。

こちらこそ、ご指導お手柔らかに!(^_^;)
シーズンインが待ち遠しいです。

宜しくお願い致します。
2013年1月4日 8:29
早くも仕事初めですかぁ?( ; ゜Д゜)

まだまだお正月気分ぬけなくて…

のんびりゲーム三昧です(^_^;)

よっちゃん、おやすみ最終日良い過ごし方されたのね(^_^)v
コメントへの返答
2013年1月4日 11:07
今年は、年末が日曜が絡んで1日多かったので、その分年始が少ないのです。

お正月気分・・・・
オイラの場合、年中・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

もっと遠くに行きたかったけど、何処へ行っても混雑は避けられないので身近な場所で。(^_^;)
2013年1月4日 10:25
今度は懐かしい場所です。

下津井の「蛸めし」を思い出しました。
最近、食い意地がはって来たような?・・・

これからも、センスもクソも無い【大爆】岡山の風景写真を楽しみにしています(^_^)/♪
コメントへの返答
2013年1月4日 11:12
蛸めし、美味しいですよね。

春頃に、フィアットのミーティングがこの界隈で行われる筈です。
昨年から、私もお手伝いさせて頂いてます。
その節は、是非!

私の周辺では、空や雲の写真を撮られてる方が多いのですが、私はそんなセンスも腕もないので・・・・・
何かテーマを決めて撮りたいと思う今日この頃です。(^_^;)
2013年1月4日 13:12
W山展望台の写真、きれいですね~ チンクと瀬戸大橋の写真も、レイアウトがばっちり決まっていると思いますが・・・

そういや以前にW山展望台に行ったときに、昼間から駐車場でドリフトしている人がいました!
コメントへの返答
2013年1月4日 17:20
現場でも、夕日が綺麗でした。
寒かったけど・・・・(^_^;)

決まってますかね???
もうひと捻りを考えてしまいます。

駐車場でドリフト!?
そりゃ、大馬鹿野郎です。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation