• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月17日

もう膝もありましぇん!(>_<)

単身、岡山市内で暮らす娘1号、本年度より新たな職に就き一応頑張っているみたいです。

そんな娘1号から、PCが欲しい(仕事で必要)との事。

それにしても、数日の違いでキャンペーンの値段が全然違う。

娘2号の時と2諭吉も高いが、某社のデータ通信2年契約を抱き合わせで2万円引き。

どうせネット環境も手配しないといけなかったので、ちょうど良いか。

ポチ!っと

仕方ないと、娘2号と同じPCを手配。

やっぱり、Win8は・・・・・・ 使い難い。(--)



すると、今度はキーボードが要ると。

受け持つクラス(保育士)で弾く曲の練習をするのだとか。

アパートに、家にあるピアノを持って行く訳にも行かず、キーボード購入が妥当か。

そして、ある日の朝刊の折込広告に・・・・・

ポチ!っと。

ジャ~パ●ット♪ ジャ~●ネット~♪



ある日、携帯が鳴る・・・・・

娘1号から着信。

私に直電してくると、ろくな事がない。(--)


娘1:左後ろタイヤがシューシュー言って空気が抜けてると思う。

娘1:何かに乗り上げたみたい。どうしたら良い?

私 :パンクやな。

私 :とりあえず、近くのGSへ入って見てもらえ。

娘1:暫く走れるかな?

私 :無理!とにかく一番近いところ!


結果、サイドウォール損傷。

飛び込んだGSに同じタイヤがあったので1本だけ新品に交換。

縁石か何かに乗り上げたみたい。

鉄ホイール、リムが少し曲がってるところがあるが、空気洩れはないみたいなので、このまま様子見。

当然・・・・・

ホイールキャップも割れました。(--)

前回、右前を損傷した時の予備があるので交換。

これで、予備はあと2枚。【爆】

タイヤ代はカードで払ったって、いつの間にカード作ったんや!?

って言うか、よく審査通ったな。(--)



娘2号の進学&引越しで物入りな時期に、次から次へと。(>_<)

そんな娘2号から電話が・・・・・


娘2:お父さん、バイクが欲しい!


私 :orz


娘2号の部屋は、大学の目の前。
通学には便利ですが、小高い丘の上にあり、ちょっと買い物と言えば坂を下って・・・・・
坂を下って行くと、当然帰りは上り。
これが半端なく大変。(だと思う。)

引越しの時に、叔父貴から自転車を貰ったけど、この時からいずれバイクが要るかも・・・・・なんて思ってました。

でも、こんなに早く泣きが入るとは。(--)


もう、膝がありましぇん!(>_<)

ブログ一覧 | ど天然家族 | 日記
Posted at 2013/04/17 17:05:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

イテテテ~
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2013年4月17日 17:10
子供大きくなったら、こんなに大変なんですね・・・・・・恐ろしい・・・うちもとうとう携帯電話を買いました、娘に。
コメントへの返答
2013年4月17日 18:21
そこら辺の玩具屋さんで済んでる頃が・・・・・

これで嫁に行くと言ったら・・・・・ 【怖】
2013年4月17日 17:40
おぉ~これぞ湯水の如く金が流れる見本?(笑)
コメントへの返答
2013年4月17日 18:22
金は天下の回り物!

回さないと・・・・・orz
2013年4月17日 17:40
うちも娘二人に息子一人で、特に娘には手が掛かります〜!
うちの娘はバカなので大学行かなくて済んだので、クルマの代金くらいは学費を考えれば安いと思うしかないですけど、よっちゃんさんちは二人も大学行かせると年間どれだけ掛かることやら〜(大汗)

うちの姪っこ2人も大学出て就職したけどすぐに辞めて・・・
何のために4年も大学行ったか解りません〜(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月17日 18:26
更に、一人暮らしで仕送り・・・・・

愛●囲うほうが、ずっと安上がりかも。【爆】

407乗り続けてたら、6月には車検でした。
箱換えなんて出来るはずも無く、改めて2年前に思い切って良かったと・・・・・
(これ、自分目線です。)

4年大学へ行って遊ばれるより、専門学校で手に職つける方が絶対良いです。
娘2号、4年遊び倒すのか・・・・・
早速、私の友達から娘のFB見た。
USJで楽しそうに遊んでたで~!と。(--)
2013年4月17日 17:42
恐ろしい~~~~~~~

娘は怖いものですね(汗)
我家もこの先不安になってきた・・・
今は携帯欲しい攻撃を受けてます。

息子さんはこの先どうなるんでしょうね?


コメントへの返答
2013年4月17日 18:29
恐ろしいです。

トイザラスあたりで喜んでる内が花かも。
大きくなると、玩具が玩具じゃなくなります。

息子・・・・・
遠くの大学は無理っす。
結局、帰ってこなくなりそうだし。
近くでどうにかして欲しいです。(>_<)
2013年4月17日 17:45
おと〜さん♪私もパソコンがほすぃ〜です♡
コメントへの返答
2013年4月17日 18:29
私は貴女のオトーサンじゃない!

お家で、オトーサンに言ってみ!
買ってくれるかもよ。
2013年4月17日 17:48
何時の世も、お父さんは大変です。

頑張って下さい。 m(__)m

自分も随分すねをかじったな、反省\(__)
コメントへの返答
2013年4月17日 18:32
私も・・・・・

でも、ここまでじゃなかったと思うけど・・・・・

必要な物資が私達(?)の頃と違いますしね。
仕方ないと言えば仕方ないと思うけど、どこまで親の気持ちが伝わってるか・・・・ですね。(・_・;)
2013年4月17日 18:44
僕もロールバーが欲しいぉ!

審査ですか~
お父さんがしっかり者と判定されましたね~♪
コメントへの返答
2013年4月18日 9:01
ウチの子は、ロールバーなんて欲しがりません!

カードの審査ってオトーチャンも審査されるんだ・・・・(゜゜)☆\(_ _;)ナンデヤネン!
2013年4月17日 19:25
次から次へと・・・(^^;)
重なっちゃうんですよね、こーゆーのって(笑

バイクと電動アシスト自転車・・・どっちが(^^;)
コメントへの返答
2013年4月18日 9:03
ある意味、負の連鎖・・・・・

バイクって言っても、中古の安いので良いのです。
盗まれる可能性だってありますし。
電動アシスト自転車と・・・・大して変わらんかも。
2013年4月17日 20:38
よう分かる・・・

自分の娘もそうだった・・・

結婚し、子供ができた今でも“金銭的には”甘えてくる(苦笑)

脛も膝も朽ちかけてます・・・

「おーい!誰かグルコサミン+コンドロイチン持ってきて!!!」【爆】
コメントへの返答
2013年4月18日 9:06
脛なんか、とっくに無くなってますよ。(^_^;)

娘1号、一人暮らし始めて直ぐに「寂しい」とかで、飼ってはいけない犬を買い・・・・
しかも、ローンで。
現在、その犬はウチに・・・・ 
ローンも親が払ってる。orz

ヒアルロン酸なんてのもあるが、そんなもんで膝が良くなりゃ、病院へ通う年寄りは半減しますよ。【笑】
2013年4月17日 21:11
何かと物入りな季節ですね^^;。。。

そういう風に、消費活動に励んでいただいて景気も良くなってくれることを期待してます^^v

ウチの長男は今年受験、3年後には次男とのダブル受験も想定されますので今から心配です・・・
コメントへの返答
2013年4月18日 9:10
景気が良くなっても、我家の財政状況が悪くなったら・・・・・(--)

ウチの子供達、一時トリプル受験の時がありました。
必然的に入学も3人同時、いずれも私学。
今、私が生きてる事が不思議です。
首を括ってても不思議じゃなかった。【笑】

大きくなると経済的にも大変ですよ、マジで。
2013年4月17日 21:31
な〜に、臑が無くなれば次は膝あるじゃありませんか(笑)

コメントへの返答
2013年4月18日 9:11
その膝がもうありましぇん!orz

その内、股関節まで食潰される・・・・・
2013年4月17日 21:37
おと~さん ♪
私も新しいホイールがほすぃ~です~♪
コメントへの返答
2013年4月18日 9:21
オイラは、貴女のオトーサンじゃない!

調理用のアルミホイルですか?(--)
2013年4月17日 22:01
おと~さん♪
私も新しいチャイルドシートほすぃ~です~♪
と、続いてみる【爆】
コメントへの返答
2013年4月18日 9:23
野郎が言っても可愛くない!

チャイルドシートを購入するのは親の務めです。
買ってあげなさい!
お腹の赤ちゃんがレカロが良いって言ってるよ~!
2013年4月17日 22:14
おと~さん♪
私は車とかバイクとか贅沢品とか言いません、チャリンコで十分…↓これが欲しいな(゚ー゚*)

http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00330134
コメントへの返答
2013年4月18日 9:24
こう言う事になると、次々と出てきますなぁ~!
一躍有名になると親戚が増えるみたいなもんか???

自転車!?
ママチャリで十分です。(--)
2013年4月17日 22:31
おと~さん♪

上のURL間違えちゃった、↓これこれ(笑)ゴメンナサイ

http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=8&ved=0CE4QFjAH&url=http%3A%2F%2Fwww.cycle-yoshida.com%2Fpc%2Fsyousai.php%3FSYOCODE%3D00330134&ei=BKFuUcmzIqeziQeO6IAI&usg=AFQjCNFQ_jkqTVaD60Irv3KtZ9trH834uw
コメントへの返答
2013年4月18日 9:26
敢えて、リンクは見なかった事に・・・・・

って、車が買えるわ!

嫁のフィットより高いし・・・・・(-"-)【素】
2013年4月17日 22:40
あと2回、ホイールキャップ割っても大丈夫!?
何かみんなオネダリしてますが・・・自分はシートが欲しー!
コメントへの返答
2013年4月18日 9:28
貴殿以上に、私もシートが欲しい!【爆】

レカロ~~~~~!(遠ざかるレカロ・・・・・)
2013年4月17日 22:54
おと~さん♪

o(´∀`o*)o(´∀`o*)ガンバ~
コメントへの返答
2013年4月18日 9:29
身体はひとつ。

頑張るにも限度がございまする・・・・orz
2013年4月17日 23:27
御愁傷様です(^^;;

まぁ、他人事ではない我が家。
明日は我が身orz
コメントへの返答
2013年4月18日 9:33
マジ、大変です。

こんなに大変な事になるとは想像もしてなかったです。

お父ちゃん、こんなに遊んでて良いのか・・・・と、いつもオチはここに。(^_^;)
2013年4月17日 23:43
おと~さん♪
アルファの新型セダンが出たら買ってぇ♪

だいじょぶ、その頃にはお嬢さん大学卒業してるハズ(^m^)
コメントへの返答
2013年4月18日 9:34
大丈夫!
新型セダン、たぶん出ないから。【爆】

娘が大学卒業する頃、たぶん息子が大学にいってると思う。(--)
2013年4月18日 0:01
ニッポンの景気に貢献ですね!

とうちゃんエライ!(笑)
コメントへの返答
2013年4月18日 9:35
景気に貢献・・・・・

我家の財政は火の車・・・・ いや、火も出ない!

炭だな・・・・・(--)ボソ
2013年4月18日 0:06
おとーさん、頑張れ~!
4年後にはマンションかも~(^^)
コメントへの返答
2013年4月18日 9:37
頑張りにも限度がございます。

4年後、マンション・・・・・ 実家に連れ戻します。(--)
2013年4月18日 0:34
おとーさん、いろいろ出費が重なり大変ですね!!
娘さんだけでなく、いろんな方々にもおねだりされて…(爆

私は、おとーさんではないのですが、ここの所タイヤ、パッド、ローター、○○○…と立て続けに出費が…
お小遣いがほぼ底をつきました(T_T)

この状況を打開するには、LOTO7でしょうか(笑
コメントへの返答
2013年4月18日 9:39
LOTO7、当れば良いけどね。

外れたら、その分はマイナスな訳で・・・・

でも買わなきゃ当らない。

当ったら、御裾分けを・・・・ あざぁ~っす!m(__)m
そんな、ほんの1/10で結構ですよ。【笑】
2013年4月18日 3:34
脛をかじられ過ぎて、既に膝も無くなってしまったということだったのですね。
「膝がない」なんていう諺があったっけ!? と思い、検索してしまいました(爆)
コメントへの返答
2013年4月18日 9:40
はい!

間もなく腿が無くなります。
その内、股関節が無くなります。(・_・;)
2013年4月18日 7:36
おとーさーん、また炎上してる?
(o゚▽゚)b゛ガンバレヨ~!
コメントへの返答
2013年4月18日 9:42
燃~えろよ、燃えろ~よ、炎よ燃えろ~♪

キャンプファイヤー並みに燃えてます。(--)
2013年4月18日 7:58
おとーさん、いいアイデアがありますよ♪

ズーマーを譲って、自分用にニューバイクを購入!

これでしょ!(^^)
コメントへの返答
2013年4月18日 9:45
ズーマー、あれは私が気に入って買ったので・・・・

中古のバイクで十分です。
走りゃ良いです。
都会なので盗難のリスクもありますから。(・_・;)
2013年4月18日 13:57
あっ、脛がなくなって膝ってわけ?(爆)

お互い頑張りましょう~!^^
コメントへの返答
2013年4月18日 18:12
齧り倒されるオイラの足・・・・・

身体はひとつ。
頑張るにも限界ってもんが・・・・・orz

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation