• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月19日

タダなんや・・・・・

グレチン@Cのタイヤ、今月の4日のADFSの際にサーキット用のセット(フェデラル595RS-R)に履き替え、ADFS終了後に元のセット(ピレリーP-ZERO)に戻す際に前後のローテーションを行いました。

こちらのセットには窒素を充填してますが、充填したのが昨年11月と言う事で、補充を行う為にお昼休みに倉敷まで。

道中には、フィットRSに窒素を充填した黄色い帽子があって、そこでも良かったのですが、時間もあるし良い天気で屋根開けて走るのも気持ち良いからと、11月に充填して貰ったBS系のお店に。

お店に到着して、用件を伝えると、直ぐに作業に取り掛かってくれる。
前回と同じ圧で補充です。



ピットへの移動や、作業後のサインや何やかんやで、10分程度で作業完了。

支払いを・・・・と言うと、


「補充は無料ですので、またお立ち寄りください。」 と。



し、知らなかった・・・・・・ (・_・;)



今までのショップ(同じBS系の別店舗)は、顔馴染みだったので、サービスでやってくれてたのかと思ってました。(^_^;)


だって・・・・・


「●●さんから、お金を貰う時は、ちゃんと頂きますから。」 って。(--)


なんだ、最初からタダだったんだ・・・・・


じゃぁ、また次もこのお店に行こう。(^^♪


で、帰路に就く。

平日の昼間、意外とスムーズに走れるな~!

と思った途端に渋滞。

いや、殆ど動かない。


何で!?


往路はフツーに流れてたのに。


無理矢理、Uターン。


そこから直ぐ近所の後輩君のお店(美容院)へ。

お客さんが途切れて、手が空いてたので、丁度良かった。←何が?(^^ゞ

お店の窓から、バイパスの停滞が見える。

すると、その停滞の先の方からドクターヘリが離陸。

もしかして、事故だったの!?

そう言えば、Uターンした後、救急車が抜いて行ったな・・・・・



時間があったので、お昼休み終了まで世間話。【笑】

停滞は無くなってるものの渋滞は続いてるので、ここから裏道を爆走。

無事、遅刻なく帰り着きました。(^_^;)
ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2013/04/19 16:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

この記事へのコメント

2013年4月19日 17:46
あ、BOSSも!?
僕もバイパスの渋滞は何だろう・・・と(^^;)
バイパス乗る前にナビを見たら、赤い×印がっ!
なんだかキケンな感じがして、その美容院前を
通って農道に行きましたよ♪
コメントへの返答
2013年4月19日 19:07
笠●方面は農道が正解でしたね。

お昼休みが終わって、帰る際も国道(下り)は渋滞が続いてたので、唐●から金●方面へ入って里●川沿いをバビュ~~~ンと。

無事、始業10分前に帰り着きました。(^_^;)

めっちゃ、ローカルな話・・・・・【笑】
2013年4月19日 19:18
↑ローカルな話しは???なので・・・(笑)

BS系のお店はただ?
今度行ってみようかな(^^♪
コメントへの返答
2013年4月19日 19:28
ローカルも更にピンポイントなローカルなお話で。(^_^;)【笑】

最初の充填時は、4本で2野口+税くらいだったと思う。
BS系、緑色のT館です。
2013年4月19日 20:10
T館はこのサービスやってましたよ、って最初の充填時に説明されませんでした?
してなければその店の怠慢だ!
コメントへの返答
2013年4月19日 21:42
たぶん・・・・・
説明はあったかもしれませんが・・・・・

人の話を聞いてる様で聞いてない事が多いもんで。(^_^;)【爆】
2013年4月20日 9:39
うちのクルマはすべて
窒素は78パーセントの割合で
入れてますよ!
78パーセントはこだわりです
後の残りはO2だったりCO2だったり
もちろんタダです
コメントへの返答
2013年4月20日 11:23
おぉ!
凄いこだわり!【笑】

とりあえず、今の割合は78%以上にはなってる筈。
100%窒素になる事は現状では不可能です。

海に潜る時は、この窒素が厄介者で・・・・(・_・;)
2013年4月20日 14:40
私も同じBS系のお店にお世話になってますが窒素追加やローテーションもタダでしてもらってます♪
ただタイヤ買う時はネットの3割増しの価格ですがwww
コメントへの返答
2013年4月20日 14:53
そう!
昔行ってたT館では、顔パスでローテも窒素補充もタダでやって貰ってました。

当時は、お陰で私も嫁もレ●ノ履かされて(?)ました。
勿論、そのお店価格です。(^_^;)
2013年4月21日 12:12
近所にT館ありましたが利用した事がありませんでした。
窒素扱っているならチョット探りにいってみます。
コメントへの返答
2013年4月22日 11:34
T館なら、扱っていると思います。

最初の充填は有料ですが、補充は無料ではないかと。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation