• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

TOHMの朝 (集合告知・追記あり)

いよいよ今度の日曜日は、Tipo OVERHEAT MEETING 2013 です。

走行会等にエントリーされている方の元には、参加受理書やパスが届いていると思います。
まだ届いてない!って方、パス等が同封されて無かったなんて方もいるようですので、そんな方は早めに事務局に問い合わせてくださいね~!

そして、車輌の準備は出来ましたか?

走行会参加の方は、例年どおりですが、朝が早いです。
前日は早く寝て本番当日に備えましょう!


そこで!


走行会参加のお友達の皆さん、当日の朝はサーキット近くで集合して一緒に入場しませんか?


同じ走行会カテゴリー(速くないクルマの元気な走行会)にエントリーされてる方が多いと思います。
一緒に入場すれば、指定駐車場(Cパドック指定エリア)で並べて停められると思います。
(Cパドックではエリアが別れると思いますが、他のカテゴリーの方も大歓迎!)


趣旨にご賛同いただける方は、以下の場所へ集合下さい。



集合場所
 F1村満開アゼリア館・駐車場
  岡山県美作市滝宮391-1
  0868-74-3688
  地図


 岡山国際サーキットまで約2.2km
 イベント時にはシャトルバスの発着場となる施設(場外駐車場)です。
 ラジコン用サーキットの向い側です。
 毎年一緒に入場されてる方は、いつもの所です。



集合時間
 7月14日(
 午前6時40分 時間厳守


 
 エントラント受付は、6時30分~7時30分となっております。
 約5分で会場入りできると思います。
 時間の制約がありますので、時間厳守で集合下さい。
 

 特に集合に対する意思表示は必要ありません。
 上記時間になると、集まった方々とサーキットへ向けて出発します。



追記
広島方面から来られる方へ。

事前合流ポイントを設定しました。
こちらで合流して一緒に上記集合場所へ向かいましょう。
こちらも時間厳守でお願い致します。


 山陽道・道口PA(上り)
 午前5時20分 時間厳守


 上記時間に出発します。






写真は2011年の集合状況。


それでは!

TOHM2013でお会いしましょう!
ブログ一覧 | EVENT | クルマ
Posted at 2013/07/11 09:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2013年7月11日 12:04
見学に行きたい~
が、よくわからないです

コメントへの返答
2013年7月11日 20:11
是非、都合をつけて来て下さい。

お待ちしてます。
2013年7月11日 12:24
↑去年は行けなかったのに写真が・・・
と思ったら一昨年のですね(笑)
今年こそヘルメット被って走りますよ〜

6時に着けるようにがんばります(^O^)/
コメントへの返答
2013年7月11日 20:12
昨年の集合時の写真、撮ってなかった・・・・(^_^;)

今年はリベンジですね。
あまり気合入れすぎないように。
気楽に行きましょう!

道中、お気をつけて!
2013年7月11日 19:23
合流させていただこうかなー。
ドイツ車なんですけど…

コメントへの返答
2013年7月11日 20:12
勿論、大歓迎!

朝が早いので、道中くれぐれもお気をつけて!
2013年7月11日 19:52
今日、速達できました。

なんで、集合場所に行けます(笑)
コメントへの返答
2013年7月11日 20:13
おぉ!
これで皆揃いましたね。

当日、宜しくお願い致します。

で、その1? 2?
2013年7月11日 19:54
と言う事は、家を4時30分には出ないとダメか。。。

起きれるのか?(汗)
コメントへの返答
2013年7月11日 20:14
私は、4時半起きで、5時出発。

ウチから、1時間40分くらい。
たぶん、それよりも早くなると思うけど、コンビニとかに寄ってると丁度良いかも。

がんばれぇ~!
2013年7月11日 20:55
忘れてた。

でも、また1台だけ別です。
その2でした。

なんで??
コメントへの返答
2013年7月12日 8:40
ありゃ!
またご一緒できず・・・・・

なんで??? ですかね????(^_^;)
2013年7月11日 20:59
了解だけど、その前の集合はどこで何時にするよ?

どっかのSAで合流するべ~(^^)
コメントへの返答
2013年7月12日 8:44
5時20分くらいに、道口PA(上り)にしましょう!

補足を記載しておきます。
2013年7月12日 11:58
はじめまして!

道口PAの集合時間に間に合えば同行させて下さい!

よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2013年7月12日 15:52
昨年、アルファの組で走られてた方ですよね?
(違ってたらごめんなさい)

恐らくご存知の方もいらっしゃると思います。
こちらこそ、宜しくお願い致します。

道口PAでお会いしましょう!
2013年7月12日 21:19
TOHM行きますよ!走行会は出ませんが…w

現地でお会いしたらよろしくです!
コメントへの返答
2013年7月13日 9:02
走らないんですか・・・・・ 残念。

現地で、宜しくお願い致します。(^O^)/
2013年7月13日 0:17
昨年、アルファの組で走られてた方ですよね?
←おっしゃる通りです☆

当日は、ヨメと子供が同伴致します。

ご迷惑おかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月13日 9:03
いえいえ、ご迷惑だなんて、全然大丈夫ですよ。

アスファルトばかりのサーキット、奥様、お子様は大変かもしれませんね。

宜しくお願い致します。
2013年7月13日 5:57
いくかもです~!
今年もお逢いできるといいですね~^^
コメントへの返答
2013年7月13日 9:04
かも?

来るでしょ!?【笑】

見掛けたら遠慮なく(?)声を掛けてください。(^O^)/
2013年7月13日 17:13
本日ローソンチケット購入して来ました(^^)/~~~

プレートNo最後が3!なのでP代不要です(笑)

細かなスケジュール分からないのですが、何時からスタートですか?

去年初めて行きましたが、確かイタ車メインのイベント(・。・;
でも楽しい(^v^)

今年から新設のスコルピオーネですよね?

ピットorゼッケン決まってます?訪問します(^^)/~~~
コメントへの返答
2013年7月13日 17:31
P代不要とは良かったですね。

↓岡山国際サーキットが公式サイトに掲載しているタイムスケジュール(PDF)です。
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/arrival_pdf/13736002410.pdf

私は、「速くないクルマの元気な走行会・1」です。
11時半頃のスタートです。
ゼッケンは、受理書では「DL007」となってますので、恐らく「DUNLOP・7番」だと思います。

スコルピオーネはレース形式の走行会で、レーシングウェアとか、4点式シートベルトとか装備も重装備を求められるのでエントリーしていません。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation