• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

ABARTH 500C Memorial Movie

みん友のmat_tさんが、グレチン@Cの思い出を動画にと申し出てくださいました。

mat_tさんには、先日の八光自動車工業主催の走行会「ジラソーレ」の時にも動画に編集して下さいまして、そのクオリティーの高さに感動しました。

勿論、このオファーを断わる理由はなく、お言葉に甘えて製作をお願い致しました。



そして!



気に入ってる写真や、みん友さんに頂いた写真、mat_tさんが選んだ写真を使った動画が完成!







ヤバいです。







年甲斐もなく、画面の前で涙してしまいました・・・・・・




選曲もグッド。


編集クオリティーのみならず、それにリンクするセンスも最高です。


本当にいい思い出の動画となりました。


改めて、mat_tさんにはお礼を。



ありがとうございました。



では、その動画を・・・・・・


ABARTH 500C Memorial Movie by mat_t








あかん・・・・・


また、泣いてしまった・・・・・・

ブログ一覧 | ABARTH 500C | クルマ
Posted at 2013/07/13 16:19:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年7月13日 16:25
素敵です♪^^
コメントへの返答
2013年7月13日 17:33
でしょ!?

感動しました。
2013年7月13日 16:32
同じく泣けました(T_T)
コメントへの返答
2013年7月13日 17:34
涙がちょちょ切れました。

感動です。
2013年7月13日 16:50
素敵な動画ですね^^

懐かしいトリブートの姿も・・・・

ボスにはオフ会等で大変お世話になりましたm(__)m

今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年7月13日 17:36
そう!
懐かしのトリブートも写ってますよ~!

今後とも宜しくお願い致します。
またお会いしましょう!
2013年7月13日 16:53
そして明日はラストランでの号泣ですか!

危ないですョ!気を付けてください…

見届けてます!(^^)!
コメントへの返答
2013年7月13日 17:37
明日は、涙のラストラン!かな・・・・・

泣きながら走ると危ないので、気を付けて走ります。(^_^;)

応援ヨロシクです。
2013年7月13日 16:59
とってもいい感じですね・・・

こんだけ注いでたからこそ辛いですね・・・

まあ、次期に向けて暫く温存って事で(^^)
コメントへの返答
2013年7月13日 17:38
いい感じに編集してくれました。
感動です。

これに収まりきらない程の思い出が沢山。
こんな車は初めてかも。

次、暫しお待ち下さい。(^_^;)
2013年7月13日 17:24
素晴らしいっ!!!(^▽^)b

よっちゃんさん、そしてグレチン@Cがどれだけみなさんに愛されているかを感じますね♪
コメントへの返答
2013年7月13日 17:39
素晴らしい動画にしてくれました。
感激、感動、感謝です。

ホント、私もグレチン@Cも幸せ者です。
ここで、車は変りますが、今後とも宜しくお願い致します。
2013年7月13日 17:33
チョーイイネ!ボタンどこー(≧▽≦)

私も写真提供すればよかった( -.-)
皆様にほんと愛されてますな(^^)v
コメントへの返答
2013年7月13日 17:41
チョーイイネ!ボタンは・・・・・

皆様の心の中に・・・・・m(__)m

嬉しいかぎりです。
感謝、感激、感動・・・・・ ありがたいことです。
2013年7月13日 17:41
謎の足跡の正体はコレだったのね。
コメントへの返答
2013年7月13日 17:44
あい!

何枚か頂きました。
(事後承諾・・・・【爆】)
2013年7月13日 17:43
おおーっ、すごいいいですね☆
グレチンが愛されてのがよーく分かりました!
明日はグレチンとの最後の走行を楽しんでくださいね(*^^*)
コメントへの返答
2013年7月13日 17:45
感動の動画です。
嬉しいな・・・・・

あれ!?
明日は見学にも来ないの?
彼女の意識改革&洗脳しないと!【笑】
2013年7月13日 18:49
感動的な動画!!
これでいつでも良き昔に戻れますよね♪

明日は岡国で感動のラストラン、気をつけていってらっしゃいませ(^^)
コメントへの返答
2013年7月13日 21:46
いつまでも過去を引きずってはダメなんでしょうが、これでいつでも思い出に浸れます。
だって、よき思い出ですから。

ラストラン、気を付けて楽しんで来ます。
2013年7月13日 19:07
こちらこそ、ありがとうございました。

2年前に、納車して直ぐのグレチンにジラソーレでお会いしてから、たくさんの想い出とともに過したグレチンの画像を見ていると自分の事のように( ̄^ ̄゜)ぐっと込み上げるモノがありました。

明日は観に行けませんが、きっと最高のラストランになるでしょう♪
コメントへの返答
2013年7月13日 21:50
素晴らしい出来で感動、感激しています。
ありがとうございました。

初めてお会いした時の事、今でもはっきり覚えてますよ。
台風の凄い雨の中・・・・
エンディングのショットは、その時の物。
実は、雨の中ピットで佇むあの写真、すごく好きな1ショットです。

ラストラン、楽しんできます。
2013年7月13日 19:19
お〜お〜っ。・°°・(>_<)・°°・。
感動だわ
コメントへの返答
2013年7月13日 21:52
自然と涙が・・・・

いい動画です。

感激、感動です。
2013年7月13日 20:33
感動しました。

205がチョイ役で写っていたので、
そこでまた感動(*^^*)

コメントへの返答
2013年7月13日 21:54
パレードランの時のショットですね。

ご一緒出来て良かったです。(^O^)/
2013年7月13日 20:35
ご無沙汰してます。
しばらくみんカラ、見てなかったらすごいことになってたんですね。

愛車と別れるのはつらいものですが、
ちょっとでも前向きにいかないといけませんよね。

思い出って放っといても美しくなります。
これだけの仲間がいるBOSSですから。

どんな背景があってのことか全く知りませんが、
BOSSが決めたことですから、BOSSは納得されているはずです。

次の車、可愛がってあげて下さいね。
これからもよろしくです。
コメントへの返答
2013年7月13日 21:57
ご無沙汰してます。
実は、こんなことになりました。
わたしも、寂しいし、残念に思ってます。

それでも、こうして気に掛けてくれる仲間がいて、私もグレチン@Cも幸せ者です。

ここで車は変わりますが、今後もまたよろしくお願い致します。
またご一緒させてください。(^O^)/
2013年7月13日 22:26
泣けます・・・
明日のラストランも楽しんで来て下さいね~。
コメントへの返答
2013年7月13日 23:15
感動しました。
なんか、ジーンと来るし・・・・

明日のラウトラン、泣かずに楽しみます。(^o^)
2013年7月14日 0:47
イイっ!!(T_T)

岡山、中国地方の500界を牽引してきた
グレチン@C・・・。
とびっきりの愛情を注いであげて下さい。

mat_tさん凄いですねぇ~(@o@)
コメントへの返答
2013年7月16日 10:59
感動しました。

これからも微力ながら協力させて頂きます。
「1抜けた!」みたいな感じになっちゃって申し訳ないです。
信頼している皆さんだからこその私の我侭なのかもしれません。

今後ともヨロシクです。

mat_tさん、凄いよね~!
ステッカーも試行錯誤してるようですよ。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation