• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

オサレ喫茶&アヒル・プチツーリング

オサレ喫茶&アヒル・プチツーリング 三連休の中日の本日は・・・・・・

先日の「愉快な仲間達・定例ナイトオフ」で急遽開催が決定した、この方この方NEWマシンのお披露目で、オサレ喫茶でランチオフを開催。
大阪はもとより、中四国の「愉快な仲間達」が集まりました。

山陽道・吉備SA集合。
今回の首謀者の銀ギラ姐さんと首痛で自力参加断念の伝説女史ツートップを伴って、京都府木津川市のオサレ喫茶を目指します。
(四国から参加のどろゑびす特急さんは、合流断念で後から追っ掛け参加です。)


このクーペ、ミラーに映ると迫力満点。
更に、「早よ行け!」とばかりに、車間が近~~~い!(・_・;)

そんなこんなで、無事「Cafe’R」到着。

既に迎撃メンバー及び山陰からのyutaさんは到着済み。

そして、早速ランチ!

この日の一番人気の限定メニュー。

そして、私がオーダーしたランチ。

エビフライとハンバーグのコラボが絶品です。

折角、関西まで乗り込んだので、ランチだけじゃ・・・・って事で、アヒルを見に行くことに。
で、各自スマホで目的地を確認中。


これで道中逸れる事は無い・・・・・・筈。(^_^;)

で、移動!
な訳も無く、お店の外でNEWマシンを見ながら暫しウダウダ。

ちょっと前の208GTと208GTiはビミョーに違いが・・・・・

そして、大阪の中之島へ移動。
街中の駐車場へ綺麗に整列して駐車できました。

プジョー勢のカラーリングの地味な事・・・・・
この日お披露目の、ジュリエッタと208GTiはいずれも白のボディカラー。

テクテク歩いてアヒルちゃんへ。

多数の板に描かれた動物や鳥のオブジェと共にラバーダックがプカプカと漂ってます。


近くで見ると・・・・・ 意外と汚れが・・・・・ (^_^;)

この後、愉快な仲間達のオフ会の〆のスイーツタイム。
またまたテクテクと歩いて、コメダ珈琲店へ。

皆さん、飲み物とスイーツを美味しく頂きました。
写真、完全に撮り忘れてまして・・・・・・
お店を出て、駐車場への道中で写真の撮り忘れに気付いた次第。
やっぱり、お疲れなんだな・・・・・きっと。

そして解散。
帰路に就くわけですが・・・・・

「さぁ何処から帰る?どのルート?」と喧々諤々。

結局、駐車場のゲートを出ると、みんなバラバラで迷子(?)。(^_^;)
私は、当初の予定どおり「阪神高速・湾岸線」から神戸経由で。
他の方は、池田方面へ向かい中国道へ。

明石SAまで帰ると、銀ギラ姐さんから「今どこ?私、竜野に着いたんだけど」と連絡が。


えっ!竜野!?
めっちゃ、早過ぎじゃございませんか!?



また・・・・・ 
大きな声では言えない様な速度で・・・・・・・
もしくは、ワープ機能を使ったか。(--)


そんなこんなの、ランチオフ。
参加された皆様、お疲れ様でした。

さて、次回は・・・・・・ 
本日のアルファロメオ・ジュリエッタのお披露目に続き、P様お披露目か???
箱換えが続く・・・・・・ 景気もよろしい様で何よりです。

それに引き換え、オイラは・・・・・・
次回のオフ会に参加できるのか???(--)
ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2013/10/14 01:15:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 2:03
プチツーリングですかぁ~(^_^;)

速度計も距離計も・・・

アヒルちゃんはチョット惹かれました。
また、瀬戸内海まで泳いでこないかなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月14日 8:30
あは!(^_^;)
たぶん、銀ギラな方にとっては「プチ」な筈。

速度計も距離計も間違いなく壊れてます。
特に帰りの速度計の壊れ方は尋常ではありません。【実感】

アヒルちゃん、プカプカと漂ってました。【笑】

2013年10月14日 7:22
アヒルの写真ばかりが並ぶお友達更新欄。。。インパクトの大きさがよく解ります。
コメントへの返答
2013年10月14日 8:31
まぁ、昨日の行程からすると、アヒルの写真がトップに来るかと。(^_^;)【笑】
2013年10月14日 7:50
お疲れ様でした!

仕事変えでかなりお疲れのようですが・・・

さて、来月はどうしましょうかね??
コメントへの返答
2013年10月14日 8:32
お疲れ様でした。

恐らく、こんな状態が以後続くのかと思われ・・・・・

オフ会、ミーティングが、ストレス発散の場所となってます。【笑】
2013年10月14日 8:22
お疲れ様でした。
そろそろうどんオフを、と考えてるんですが来月以降皆さん毎週末色々と先約がありそうで開催日の予定すらままなりません。
皆さんいつなら空いてるんでしょ?

姐さんには三木SAの辺りでズバッとぶっちぎられましたw

次回P様納車オフの際もよろしくです。
コメントへの返答
2013年10月14日 8:36
お疲れ様でした。

うどんオフ、暫くやってないですね。
迎撃とかムーラン兄貴の遍路に乗っかるとかだったので。

いつなら空いてるのか・・・・・・ 
ナイトで確認して強引に日程を決めるしかないのか???

阪神高速・神戸線のポートタワーが見える辺りで黄色のスイスポに抜かれましたが、どろさんじゃなかった???
結局、私以外みんな池田から中国→山陽で帰ったのかな。(^_^;)

P様納車オフ、ヨロシクです。
2013年10月14日 8:35
やはりスィ~ツタイムはあったんですね♪
コメントへの返答
2013年10月14日 8:37
当然でしょ!【笑】

スイーツの〆が無いと、愉快な仲間達のオフ会じゃありません!
2013年10月14日 9:33
お疲れ様でした~

やっぱり最後に道に悩まされちゃいました・・
おかげでなんだか早く帰れちゃった。

またよろしくです~m(__)m

「明石焼き」食べた?
コメントへの返答
2013年10月14日 13:05
お疲れ様でした。

帰巣本能なのか、直感で走った先に阪神高速・湾岸線の入り口が・・・・・
どこ走ってたか説明できなくて申し訳ない。(^_^;)

竜野あたりで合流できそうと読んだのですが、早過ぎです。(--)
ありえない早さかと・・・・・

明石焼き・・・・・ 
その時、後輩から電話掛かって来て、そのまま話しながら車に乗って、電話切ってブイ~~~ン。
あっ!orz
2013年10月14日 11:35
お疲れ様でした
指定速度で走ったら
⬆︎の方とは最終的にかなりの時間差が(・・;)
ワープ航行(^◇^;)
慣らしもお陰様で800キロ、そろそろフルブースト試してみようかな( ^ω^ )

またお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月14日 13:08
お疲れ様でした。

あの時、あそこで出会ったのですから、相当な差が出来てたのは直ぐに理解できました。【笑】

あの銀ぎらプジョッチは、宇宙戦艦プジョーに間違い無い。
早過ぎです。

またヨロシクです。(^^♪
2013年10月14日 16:50
アヒル、ひと昔前にわが家の風呂にプカプカ浮いてたのとクリソツです((((;゚Д゚)))))))

まさか、わが家から姐さんのようにワープしたとか…

コメントへの返答
2013年10月14日 23:37
デニス・ホッパーがバス●リンのCMで遊んでたヤツでは?【笑】

ワープして大きくなった???【爆】
2013年10月14日 20:27
与島でも、平均速度の噂をしていましたよ。

絶対、三ケタだよって(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:39
過去の記事で、無修正画像で三桁確認してます。

高速道だけなら・・・・ ですが、下道を走ったのも含めての平均ですから、高速何キロ出してんの???って結論に。【笑】
2013年10月14日 20:45
姉御のMFDを確認すると平均速度がわかるかも?
コメントへの返答
2013年10月14日 23:40
平均速度・・・・

恐らく・・・・・ うっ、言いたいけど言えない。【爆】
2013年10月14日 23:01
お疲れ様でした♪

今更ねーさんの平均スピードを疑ったって。。。

あ、言い忘れてたけど阪神高速 湾岸線→神戸線の乗り換えリミットは90分なんで、途中お買いものができるよー。

http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/noritsugi/index3.html
コメントへの返答
2013年10月14日 23:41
お疲れ様でした。

知ってる人は、よく知ってる事ですからね。【爆】

乗り換えリミット、90分もあるんですね....φ(..)メモメモ
2013年10月14日 23:12
ご来店いただき、有難うございました!

ラバーダック、いいですねー♪
オブジェとラバーダック画像なんて、サイコーに素敵です‼ (*^_^*)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:43
昨日は、大勢でお邪魔してお騒がせしました。
また近くに行った際は寄らせて頂きます。

ラバーダック、いつまで居るのか分かりませんが、そちらからだと比較的近いと思いますので是非現地へ!【笑】
2013年10月14日 23:17
あ、もいっこ。

湾岸ルートから西への個人的お勧めルートは、
湾岸線-住吉浜-高羽(下道まっすぐ)-摩耶(神戸線乗換)-湊川(神戸山手線乗換)- 白川(北神戸線乗換)-布施畑(神戸淡路鳴門自動車道乗換)-三木(山陽道乗換)
このルートが個人的に良く使うルートです。

若干遠回りだけど、摩耶-湊川渋滞に若干ハマるけど、あとは快適マイペース走行可能なルートです。(ハーバーウェイの追加料金が気にならなければ京橋乗換でもOK)

基本逆ルート(中国道渋滞回避)を使うからお勧めルートなんですが、逆ルートだとお勧めなのかどうかは怪しいけど・・・。
コメントへの返答
2013年10月14日 23:48
昨日は、スマホのナビどおり・・・・・ 住吉浜から一番近い神戸線の入り口へ。

そのままちょっと渋滞で・・・・・ 神戸線・第二神明・加古川BP・姫路BP・姫路西BP・山陽道で帰りました。

明石SAに入ると同時に姐さんから「竜野だコール」が・・・・・
あまりにも早過ぎでしょ!?
いったい何キロで走ってたのか。

その後、岡山手前で姐さんと同じルートで帰っていたと思われるグレイスさんと再遭遇しました。
これが本来の位置かと。

恐るべし伝説女史1号。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation