• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

ちょっと外へ

本日は公休日。

明日のチャオイタに合わせて、準備も必要だしと言う事で希望して休みを取ってました。
当初は、オイル交換をしようと思ってましたが、先日のマフラー交換の際に前倒しして交換したので、実質的にサーキットイベント前日の静養日となりました。

そんな静養日ですが、ガレージのフロアジャッキを新調して届いたので、今朝はガレージでゴソゴソ。
決して、明日のチャオイタでタイムアップする様なゴソゴソじゃありません。【笑】

新調したフロアジャッキでジャッキアップして馬掛けて。

安物ジャッキなので、リフトアップ量がビミョー・・・・・

タイヤ外して・・・・・

丸い円盤を・・・・・

先代のグレチン@Cの遺産を装着。

ASSOの6mmのスペーサーです。
PCD98のマルチホール仕様なので、5穴の156にもジャストフィット。
前オーナーさんが、スタッドボルトに打ち直していて、現在のホイールは貫通式のレーシングナットで止まってます。


ほんの6mmですが・・・・・

付けてみたら、やっぱり6mmでした。【爆】

こんな感じ・・・・・ って言うか、使用前の写真撮り忘れた。(^_^;)

まだまだ、イケるな。【笑】

リアは、都合15mmくらいは外へ出せるかな。
で、この6mmをフロントへ持って行くのもありかな。

とりあえず、ちょっと外へ出ました。

午後からは、前の仕事の残務処理を。
そんな時、この方から連絡が入り、「倉敷に来ている」との事。
で、本日は公休日って事で襲撃されました。(^^♪



この後、岡山で予定があるとの事で、短い時間でしたが、ウチのお熟な156を観察して頂きました。

似たようなホイールの106と156。
どちらも少し前の世代のラテン車。
走りが楽しい左ハンドルのMT車。
ステアリングも色違いの同じMOMO・コマンド2と共通点もあり。
ちょっと古いラテン車は楽しいという結論で合意しました。

明日の準備は・・・・・
テーピングやトルクレンチ、エアゲージなどのサーキットセットとヘルメットやグローブを載せるだけ。
受理書やパスは、既にグローブボックスの中へ納めて準備完了。

あとは、朝が早いのでゆっくり寝るだけ・・・・・ って訳ではなく。
これから後輩の仕事場にお邪魔して晩飯食いに行って来ます。
帰りにガソリン満タンしなくちゃ。

関係各位の皆様、明日の朝は、中国道・加西ICからセントラルサーキットへ向かう途中のローソン集合ですよ~!
6時45分頃にはローソン出発してサーキットへ入る予定です。

と言う事で、明日のチャオイタでご一緒する皆様、宜しくお願い致します。

天気が・・・・・・ 誰や!雨●は!?(--)【爆】
ブログ一覧 | ALFAROMEO 156TI | クルマ
Posted at 2013/10/19 16:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 18:25
あつ!
トルクレンチ忘れた〜(^^;;
コメントへの返答
2013年10月19日 20:17
持って行きますので、良ければ使って下さい。(^o^)/
2013年10月19日 18:57
あら?

岡山に来てたんだ?


長野、行くよ!!
コメントへの返答
2013年10月19日 20:19
岡山には所用で来られてるみたいです。

今夜は・・・・ ナイショ!【爆】

FBM,気を付けて!
2013年10月19日 22:18
明日は宜しくデース♪

雨を楽しむ走りを心掛けたいと思います…

コメントへの返答
2013年10月19日 22:46
宜しくお願い致します。(^O^)/

雨でも晴れでも、最大の課題は「無事帰還」です。
気を付けて楽しみましょう!(^^♪
2013年10月20日 8:25
スペーサー、まだまだいけそうな感じですね!
スタッドボルト仕様ならナットの掛かり代も問題ないと思いますが、サーキットが終わってからスペーサー入れても良かったのかも(^-^;

セントラルの天候は微妙そうですが、気をつけて楽しんできてください♪
コメントへの返答
2013年10月23日 22:45
リア、10~15mmでも良いかも。
そして、この6mmをフロントへ。
かなり見栄えも良くなるような気がします。
と言う事で、今後の課題と言う事で。【笑】

セントラル、生憎の雨・・・・
初のウェットコンディションでした。
もしかして、会場にこっそり来てたのでは?【笑】
2013年10月20日 22:23
突然おじゃましまして・・・・・。
すみませんでした。
156の官能的なサウンドと、
よっちゃんさんの華麗なドライビング
を満喫させていただき、ありがとう
ございます。
脚がほどよく締まり、いい仕上がりでしたよ。
コーヒーごちそうさまでした。
コメントへの返答
2013年10月23日 22:48
お疲れ様でした。
外出する予定がなくて良かったです。

サウンドはホント良くなりました。
ノーマルじゃ淋し過ぎます。
そして、華麗なドライビングって普通に走っただけじゃないですか。(^_^;)
ホントは・・・・ ヒール&トゥが下手くそなのは内緒です。【笑】

脚、どノーマルですよ。(^_^;)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation