• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

FA(P)M #6 Okayama 開催告知

主催者より告知がありました。
いよいよ開催決定です。


今回で6回目となる

FIAT・ALFAROMEO Petit MEETING


今年は、3月21日(金・春分の日) 開催です。

開催場所は、例年どおり 鷲羽山展望台駐車場 です。



開催ごとに参加台数は増えていき、昨年はついに50台超えとなりました。

もはや、プチではない!

と言う事で・・・・・


今年より、

FIAT・ALFAROMEO (Petit) MEETING

FA(P)M と改名させて頂きます。【笑】



【Fiat&AlfaRomeo (Petit)
Meeting
2014 #6 Okayama】
開催概要


日  時:3月21日(金・春分の日)

開催時間:午前10時~15時頃まで

開催場所鷲羽山展望台(岡山県倉敷市児島)

参加資格フィアット、アルファロメオにお乗りの方
           その他のイタ車にお乗りの方も大歓迎。
           飛び入りも歓迎いたします。
           見学される方の車種は問いませんので、お気楽に。

       
実施内容:クルマを並べて歓談のみのお気楽スタイル 

           開催時間内の入退場は自由です。
        

【#5からの変更点】
今年より昼食は各自好きな時間に好きな場所でとっていただくことにしました。
駐車場から徒歩で行ける展望台にはレストランもありますし、天気が良ければ展望台から瀬戸大橋&瀬戸内海を一望できます。
是非周辺観光もしてみてください!

※開催場所のリンクを参照してください。




<タイムスケジュール>

10:00~
現地集合!

現地の状況にもよりますが駐車スペースは幹事(Kitosさん・156SW)を探して停めていってください。
 
各自到着次第、ご自由に御歓談くださいませ。

    
【注意事項】
あくまでも開催場所は観光客の為の駐車場です。
駐車場内での空ぶかし、暴走行為は厳禁です。

ルールを守って気持ち良いオフ会にしましょう。

     

昼頃~
会場を移動し各自お食事

    
食事をされる方はなるべく乗り合わせで移動された方が良いかもしれません。


15:00頃~
解散

各自帰路へ(児島インターなどから)



となっております。

当日参加希望の方は

3月16日(日)までに

幹事の Kitosさん もしくは、私の方までご連絡ください。


 
「参加しま~す!」 


のみで結構です。
何卒、ご協力お願い致します。m(_
_)m

参加表明は、ブログ内コメントまたはメッセージで随時受け付けております!


では皆様の参加を心よりお待ちしております!


追記
イベントカレンダーの方へもアップさせて頂きました。
ブログ一覧 | MEETING | クルマ
Posted at 2014/02/26 02:15:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年3月5日 11:58
はじめましてm(__)m

Lani0515です。現在、手首を負傷中ですが、3/21頃なら治ってるかと…。
完治していたら、参加させて頂きたいと思っています。
確実では無いんですが…。
そんないい加減な参加表明でも宜しいでしょうか?
コメントへの返答
2014年3月6日 19:54
はじめまして。

全然OKです。
ドタ参でも大歓迎です。!(^_^)/

手首のお怪我、酷いのですか?
早い完治を願っております。
お大事に。

2014年3月13日 22:12
祝日ですね。。。
仕事っぽいので昼で上がれたら午後からちょっと顔出します^^
コメントへの返答
2014年3月15日 13:24
お疲れ様です。

午後は皆さん、流動的なようです。
私は何も予定が無いので・・・・・・
2014年3月14日 12:29
こんにちは!
午前中だけのぞかせて頂こうかと思ってます。
初めてですが、よろしくお願いしま~すm(o_o)m
コメントへの返答
2014年3月15日 13:25
参加表明の期限を設けていますが、ドタ参OKの自由参加・自由解散なミーティングなのでお気軽にどうぞ。

宜しくお願い致します。
2014年3月15日 1:19
こんにちは!
少し前に記事のコメントとなって申し訳ありません。

私も午前中のみとなりそうですが、是非とも参加させていただきたいと思います。
昨年はイベント自体知らなくて、今年こそはと思っております(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年3月15日 13:26
是非ご参加ください。

AROC-WJのメンバーも参加されます。

お待ちしてまぁ~す。(^_^)/

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation