• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

シビレるぅ~!

いよいよ明日から、F1日本グランプリですね。

今年は、初の9月開催だそうです。

低迷するマクラーレン・ホンダの調子が気になります。

マクラーレン・ホンダと言えば・・・・・・・

A.セナ!

この動画を見ると、いつも鳥肌が立ちます。

セナの走りが蘇る。




今宮さん、川井ちゃん、巨匠・金子カメラマン、縁のある人の顔も見えます。

そんな皆さんの表情も最高です。




シビレる動画と言えば・・・・・・

これもスゲェ~!

ちょっと感動。



一発OKじゃないと思うけど、素晴らしい。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2015/09/24 23:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

粟又の滝
sarupandaさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年9月25日 7:51
最近はF1観てません(^_^;)

前は本選だけしか観れないのに鈴鹿に行ったもんですが

琢磨がバトンに押し出されてF1辞めざるを得なくなって…なんだか冷めちゃいました

コメントへの返答
2015年9月26日 2:03
琢磨は、もう少し我慢して使って貰ってたら、きっと結果を出してたと思うんですよね・・・・・・

一番チャンスがあった2004年も、むしろチームのミスが多かった印象です。
2015年9月25日 8:14
やっぱりセナは、永遠のヒーローやな。

感動しました。
コメントへの返答
2015年9月26日 2:04
この動画、鳥肌もんですよね。

夜の鈴鹿に光のスジが神秘的です。
2015年9月25日 18:13
両方ともむちゃくちゃシビれた~~~~~~~
セナの走りは鳥肌立ちますね
コメントへの返答
2015年9月26日 2:05
鳥肌もののセナ。
おぉ~!って言う感動もののスティックボム。

どちらも素晴らしいです。
2015年9月25日 22:22
セナ時代は、やはりドライバーの運転操作とマシンで速さが決まるので、迫力があって楽しかったけど、今は、マシンの出来しだいで決まってしまうのが面白くないですね。

もう、セナのようなドライバーは現れないでしょうね。
コメントへの返答
2015年9月26日 2:08
そうですよね。
マシン次第で、結果が左右され、ドライバーの腕は遜色ない様な・・・・・
と言う事は、速い車に乗れば誰でもチャンピオンになれるって事ですよね。

昔は良かったですね。
かならず、ドライバー目線の駆け引きやバトルがありましたからね。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation