• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

営業車と高級車

昨日、新たな営業車の本格運用が始まりました。

先月の初旬には納車されていたのですが、痛車化 デコレーション(?)ラッピング(?)も完了し、更に本日スタッドレスも履かせて貰って営業車仕様となりました。


(ラッピング前の納車された時の写真)

今までの軽四と違い普通車となりました。
高速を使った移動が多くなるので、社長様がご配慮してくれました。

とりあえず、街中で乗ってみた感想・・・・・・
8年落ちの中古車ですが、変な振動などもなくスムーズに走ります。
CVTですがパドルも付いてるし、エアコンはオート、クルーズコントロールまで付いている。

しかし、そのパドルはシフトレバーでMTモードに入ってないと操作を受け付けず、ならばシフトレバーの+-で良いじゃん・・・・・って感じ。
ホンダのCR-ZやフィットRSのパドルはオートマ・モードでもパドルは介入するので、慣れるまで使い難そうな感じ。

また、個体差かもしれませんが、ブレーキのタッチがイマイチ。
渋滞時などの低速時の初期制動が弱く、更に踏み増していくと一気に制動が掛かってカックンブレーキになる。
これは疲れます。

あと、付いているナビが、いつのナビ???ってくらい地図データが古い。
TVもアナログっぽいし。
これは、今度の休みにでも付け替えます。

これで、やっと世羅へもCR-Zではなく、営業車で移動する事になります。
この間に、CR-Zのオドメーターも結構伸びました。


そんな今日は、本社でお仕事中。
すると、社長様の次期車候補が・・・・・・
(因みに現在の愛車は、P様のカイエン)

「乗ってみますか?」 と、社長様に声を掛けられ・・・・・・

乗ってみました。【爆】


日本の今時の高級車。

トヨタ・アルファード




2.4Lのグレードですが、街中の移動には必要にして十分な感じ。
って言うか、動かし始める時にサイドブレーキの解除方法が分からずあたふた。
今時の車は、操作方法を事前にレクチャーを受けないと動かせません。(^^;)

内装の質感は、さすが高級車です。
ダッシュボードの上面もレザー張りでした。
ドリンクホルダーに蓋が付いてて、ゆっくりスライドして開閉したり。
2列目以降のシート用に、フリップダウンのモニターも付いてました。

運転してる感じは、バスを運転しているみたい。
やっぱり、この手の車は運転するより乗せて貰いたい!と思った次第です。



さて、仕事しよっと・・・・・【爆】
ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2015/12/04 13:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年12月5日 5:36
これは最近よく見かけますが、やはりバスっぽいですか?

確かに乗せてもらってウトウトしたい車(*^∇^*)
コメントへの返答
2015年12月5日 14:26
バスの様な運転姿勢じゃないので、昔のワンボックスカーの様な感じはありません。
でも、目線が高くてバス乗ってるみたいな感じです。

後ろで、踏ん反りかえって乗せて貰いたいですね。
2列目が特等席です。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation