• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

南国へ!Vol.1 ~門出編~

(長文・写真多めです。お暇な方はどうぞ!)

10月7日から長期休暇に入ってました。
(15日までの9連休)
人生の中で、社会人としては最長の休暇です。

最初の3連休は、地元のお祭りや、愉快な仲間達・定例ナイトオフを。
そして、久々に息子と家の前で魚釣りを堪能。
暑いくらいの良い天気で日焼けしました。

そして!
通常では連休明けの平日となる10日(火)より南国へ。

早朝5時起床。
7時頃に岡山空港へ。
(道中、信号無視の車に突っ込まれそうになる・・・・・ 事故ってたら、中止だったかも)

荷物を預け、レストランでモーニングを頂く。
そして、全員集合。
搭乗手続きとセキュリティーチェックを終え、いよいよ出発。



定刻より少し早めに離陸。

気流も安定して快適な空の旅。
飛行機はボーイング737-400です。


現地上空へ来ると、海の色も南国カラーに。


那覇空港へ到着。
JTAのサクラジンベイ・カラーの737-400が駐機中。


ここから更に乗り継ぎで・・・・


那覇空港には、フツーにF15イーグルの姿が。
乗り継ぎ待ちの時も数機離陸してました。



こちらも快適な空の旅。
飛行機はボーイング737-800で、主翼先端のウイングレットにはイリオモテヤマネコのイラストが。


宮古島空港に無事着陸。

ここから滞在ホテルのバスに乗せられ・・・・・

シギラリゾート シギラベイサイドスイート アラマンダ






チェックインのあと、お部屋の方へ。



ウミガメのぬいぐるみはプレゼントです。



プール付きスイート。


ここへ息子と一緒に。


アラマンダのエントランスから、前の堀にはウミガメが10匹ほど放し飼いされてます。

とりあえず晩飯まで時間があるのでリゾート内うろうろ。

シギラ・ビーチへ、リフトに乗って。


ビーチハウスで軽食。
那覇での乗り継ぎで、大して食べてないので、みんな空腹でした。
晩飯に差し支えるので軽く・・・・・


リゾート内にはゴルフ場もあります。
遠くにチャペルの屋根も見えます。

夕飯はリゾート内の別の宿泊施設内にあるバイキングレストランへ。
(写真はない)



アラマンダの夜の景色。

と言う事で、プールへ。

まずは自室のプールでわいわい。
この後、レストラン前のプールへ移動して大騒ぎ。
迷惑な客かもしれない・・・・・【爆】

翌朝。
部屋の前には・・・・・
ウミガメが訪れました。

この日は、今回の行程のメインイベントがあります。
朝食の後、顔面工事が必要の無い男性軍は、セグウェイ体験へ。

受付を済ませた、息子、義理の息子、義理の息子になる予定の男、私の4名。




乗車のレクチャー中の私。


みなさん、飲みこみが早いようで。【笑】


約25分程度の体験が終了。
更にお金を出せば、リゾート内を先導走行できるらしい。
まぁ、そこまでは良いか。
なんか上手くお金を使わせようとするシステムです。【笑】

そして!
いよいよ、メインイベント。
私は、この後「大役」があるので、みんなとは一足先に・・・・・

写真撮影と、バージンロードを歩くリハーサル。




なので、このシーンは私しか撮れません。

そして、結婚式本番スタート。
式の最中は撮影が一切禁止なので写真はありません。


結婚証明書。
証人は、新郎の妹さんと、ウチの息子がサイン。
(息子のサインが、妙にイキっとる)

式後、チャペルの外で。




チャペルの下を通る車から「おめでとう!お幸せに!」との声がかかる。
リゾートのお客さん達にも祝福されて・・・・・

リムジン・・・・・ 

いや、リムジン調のカートで市中引き回しの刑・・・・
いや、リゾート内をパレード。(引き回しに近いな【爆】)

前日にリフトに乗ってきた、シギラ・ビーチへ。

ハイ、シーサー!のポーズ。


年寄りには辛いジャンプで。
この写真で跳んでる人は元気な人です。
あとは・・・・・ 膝痛、腰痛、五十肩etc【爆】


常に弾けてる、ウチの天然家族たち。

そして、アラマンダ内のレストランでパーティーです。




乾杯のシャンパン、ウエディングケーキもスタンバイ。
何故か乾杯の音頭が私。(^_^;)


ケーキカット。
ファーストバイトもあり、更に兄弟へのファーストバイトも。


次女とその彼氏が餌食に。

料理も堪能。(一品目の前菜が抜けてます)







大変美味しく頂きました。


お色直し。
ウェディングドレスの上に、かりゆしを着用。


髪飾りも変わりました。

そして・・・・・
エンディング。

この曲が流れると3秒で泣けると公言していた曲が流れて・・・・・

これ、アカンやつです。

わがままに育てた娘。
そんな娘を貰ってくれる旦那さんは、優しくて我家にとって申し分のない男。
息子の進んだ道の先輩でもある。
本当に良い人に巡り会ったものである。
末永く幸せで、二人同様明るい家庭を築いてもらいたい。


そんなこんなのメインイベントでした。

翌日は・・・・・
出発からドタバタで・・・・・

南国へ!Vol.2~美ら海編~
です。
ブログ一覧 | ど天然家族 | 日記
Posted at 2017/10/15 22:00:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2017年10月16日 6:01
なんかすごいゴージャスな旅行だなぁと思ったら、そういうことだったんですね!
おめでとうございます!
コメントへの返答
2017年10月17日 17:26
ありがとうございます。
そう言う事だったんです。
こう言う事でもないと、なかなか行けない場所です。
2017年10月16日 8:31
娘ちゃん、おめでとうございます🎉
バージンロードはどうだった?
ステキな式になりましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年10月17日 17:29
ありがとうございます。
バージンロード、扉が開いた所に、ベールを降ろす役の嫁が号泣しながら立ってて、それ見て正気に戻ったので・・・・・(^_^;)【笑】
思い出深い式になったと思います。
2017年10月16日 12:21
娘さんご結婚おめでとうございます。(* ´ ▽ ` *)ノ🎉✨😆✨🎊
顔面工事の必要の無いの表現に(笑)でした南国を満喫してくださ~い。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月17日 17:30
ありがとうございます。
顔面工事、うけました?【笑】
工事の必要な方が多くて大変です。(^_^;)
2017年10月16日 16:13
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪おめでとうございます。

ゴージャスなホテル~、と思ったら結婚式だったんですね。
抜けるような南国の青い空、いいお天気でよかったですねー。

ちなみに私も年末に宮古~石垣を計画してまして、
やはり石垣でセグウェイの予定です(マネじゃないですヨ(笑))。
コメントへの返答
2017年10月17日 17:33
ありがとうございます。

予報では、ずっと雨のマークが出てたんですが、降ってもパラパラ程度で天気に恵まれた思います。
でも・・・・・ とにかく暑い!
しかも、雨上がりとかは蒸し暑くて大変です。

セグウェイ、ここのは上手い料金システムになってます。
最初の金額では、20分程度を乗り方のレクチャーと広場で走り回るだけ。
同じ料金を再度払うと、上のコースにって事でリゾート内を引率してくれます。
ちょっと残念でした。【笑】
2017年10月16日 20:22
おめでとうございます!!!!!
あの手紙はアカンやつですね~泣ける

とても幸せな結婚式ですね~みなさんの笑顔が浮かびます!
お父さん!がんばりました♪
コメントへの返答
2017年10月17日 17:37
ありがとうございます。
はい、アカンやつです。
しかも、娘からの手紙や、生い立ちのDVD再生時は、3秒で泣ける曲(手紙~愛するあなたへ~)が流れるし・・・・・
涙腺崩壊しました。(^_^;)

シャオさん家も直ぐですよ~!
2017年10月16日 21:31
おめでとうございます。

天気が良くていいですね。

うちは、台風直撃!!
今、新婚旅行に入っていますが、
最初の予定は、バリ島。
火山噴火の可能性で変更したのが、
プーケット。
今、タイは喪中中。
昨日、香港経由で行ったけど、
また、台風で足止め。

そして、私のプジョーは…

宝くじ買うぞ~~~~


コメントへの返答
2017年10月17日 17:40
ありがとうございます。

天気には恵まれたと思います。
予報では雨マークがずっと出てましたから。
それに、今は台風も発生してる様ですし。

って言うか、そちらは何でまた・・・・って感じの状況ですね。
ウチの娘夫婦は、日曜日に帰ってきました。
宮古島から石垣島方面、最後に那覇で、最終日に雨だったようです。

プジョー、華麗なる復活お待ちしてます。
2017年10月16日 21:58
おめでとうございます♪
ずっと仲良しファミリーであり続けれるのって、ステキすぎです!
コメントへの返答
2017年10月17日 17:41
ありがとうございます。
仲良し・・・・・ 今回の件で「仲良し」なのを改めて実感しました。
親子よりも、兄弟が仲が良いのが嬉しいです。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation