• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

箱替えとなりました

大変、大変、ご無沙汰をしております。
なんとか生きております。
(長文注意)

さて、こちらでは突然ですが••••
とうとう、箱替えする事になりました。

この歳になると「終いのクルマ」を意識する今日この頃です。
私なりに「夢のクルマ」「憧れのクルマ」と言うものがあります。
これまで、チャンスはありました。
しかし、家族構成や生活環境などでタイミングが合わず夢を叶えていません。
現在のCR-Zは、入手して約11年。
走行距離は、18万キロに届こうとしています。
(私が乗り出して約17万キロ走破)
このまま、夢のクルマを手に入れるまで足車として使い倒して完全に乗り潰すつもりでした。

あれは•••• 3月のあたま。
私の不注意により、後部をガリガリ••••orz
現在のCR-Zは経年による塗装の劣化が激しく、ルーフ、ボンネット、フロントフェンダーの一部は褪色し、無限のリアウイングはクリア剥げが全体に及んでます。
(やはり、ホンダの赤は••••)
今回のガリガリを修理するとなると、そこだけでは済まなくなりそうで••••
また、走行距離を含めたこの状態の車に更にお金を掛けるのも••••
との思いで、箱替えを決意。
夢のクルマ、終いのクルマ以前に足車を調達する事になってしまいました。(T . T)

お手頃な価格の気になるクルマを拝見(試乗を含む)しにディーラーへ。
あれよあれよと1週間。
めでたく契約となりました。
その契約の日の数日後には、メーカー出荷とかで、昨今の長い納期なんて関係ないみたい。^^;

で!
ここから事件発生••••

仲間内で「ええ歳」になったので••••
昨年から少しずつですが、四国八十八ヶ所お遍路を行なっています。
徳島県の一番札所からスタートして、今月(4月)のあたまには残り2ヶ所で徳島県コンプリートからの高知県の室戸から南国市方面へ、初のお泊まりお遍路へ。
2日目の朝、宿をスタートした直後からCR-Zが愚図りだした。

エンジンチェックランプ点灯。
セーフモードに入ったのか、40km/h以下しかスピードが出ない。
アクセル踏むとエンストしそうな感じ。
「高速走行しないでください」
「エンジンシステム点検」 などのメッセージがインパネに表示される。




路肩へ止め、エンジン再始動やら何やらガチャガチャやってみると、暫くしたら普通に走り出した。
しかし、エンジンチェックランプは点灯のまま。
走行モードは恐らく「ノーマル」固定。 
パドルは使える。
先に進んでいた仲間と合流。
とりあえずお遍路を続ける。
何度か札所でエンジン止めたりして、気がつくとエンジンチェックランプは消えた。
走行モードは「ノーマル」固定のままな感じ。
何度かエンジン止めたり掛けたりを繰り返してるうちに、走行モードもセレクト可能となり、警告灯類も全て消えた。
そんなこんなで、予定していたお遍路のスケジュールを全てこなし無事帰宅。

翌日、ディーラーへ車庫証明などの書類を持参した際に、今回の顛末を伝えると、「もう何ならチェック云々より代車出しますよ」と。
契約のあと、お友達に手伝って貰って初期化を8割くらい終わらせてたので良かったです。
とりあえず、ホイールを純正ホイールに戻すだけで初期化完了でした。

と言う事で、納車より一足先にCR-Zはドナドナ。
今は、走行600kmのバリバリの新車の代車に乗ってます。
結構、気を使いますけど。^^;

それにしても、想定外の状況に、初期化するのが精一杯で、洗車やお掃除もろくにしてやれず、別れを惜しむ暇もなかったです。

過去一長く(期間も距離も)乗った愛車。
こんな別れになるとは••••
CR-Zでは、一人旅、ツーリング、サーキット走行、撮影ドライブなどなど、勿論日常の通勤などにも大活躍。
昨年末亡くなったオカンも、低くて乗り降りし難いクルマで文句言いながらも買い物や病院へ行ったよな••••




購入から約11年。
走行距離は約18万キロ。
ボンネットやルーフは色褪せ、リアウイングはクリア剥げ、そしてフロントバンパー下のガリ傷、箱替えのきっかけになったリアバンパーのガリ傷、飛び石によるサイドスカートの傷などなど、11年18万キロの記録と記憶。
どれもこれも良い意味で思い出となっています。



次のクルマの納車は、GW突入直後の27日。
契約から1ヶ月。 
想定以上に早い納車です。  

と言う事で••••

あと1週間!
ブログ一覧
Posted at 2025/04/19 21:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エヴォーラ、エンジンチェックランプ ...
hiro.33さん

直列3気筒の比較
ユタ.さん

燃費記録を更新しました!
夏がだ~い好きさん

Fit RS 整備前のパワーチェッ ...
Dai@cruiseさん

M3ロスも早1ヶ月
のっぴ@B4さん

レクサスNX450h+で首都高走り ...
yokomokkoさん

この記事へのコメント

2025年4月23日 21:14
ご無沙汰してます。
私も26日納車です!5ヶ月待ちました🚐
コメントへの返答
2025年4月24日 7:29
ご無沙汰しとります。
26日は仕事で、GW突入初日に納車となりました。
ウチは、激早の1ヶ月。
売れてないんかな••••(^^;;

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation