• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

納車完了!

4月26日(土)はお仕事の予定でしたが急遽お休みとなりGW突入。

そして昨日の日曜日の大安吉日に••••
新しい愛車が納車されました。

朝10時にディーラー到着。
ざっくりと車輌の説明を受け無事納車です。
納車式などの堅苦しいセレモニーは無く、いたって普通でした。

と言う事で!
新しい愛車は••••

“カクカク”のホンダSUV

ホンダ・WR-V
Z ブラックスタイル





コンパクトサイズのSUV。
と言っても、同じホンダのヴェゼルとほぼ同じ大きさ。
むしろ、背はWR-Vの方が7cm高く、全長や車幅は、ほぼ同じ。
ハイブリッドや4WDの設定はなく、1.5Lのガソリンエンジンのみと言う割切り。
 
2025年の年次改良で追加設定された特別仕様車で中間グレードの「Z ブラックスタイル」。
ボディカラーは、2025年モデルで設定された新色「オプシダンブルーパール」と言う濃い青で、ホイールやドアノブ等がブラック塗装されたものです。



ハイブリッドや4WDの設定はない。
装備もシンプルですが、今時の安全運転支援装備は備えてあり、10数年CR-Zに乗っていた私にとっては浦島太郎状態。
必要にして十分。
「仕様、装備を割り切ってコスパ重視」がこの車のコンセプト。
車格、この装備、この走りで、この価格はお値打ち!です。

実はこのモデル、インドの工場で生産された逆輸入車。
インドでのモデル名は「エレベイト」。
その昔、ホンダのカナダ工場で生産された北米版オデッセイ(日本名:ラグレイト)を所有していた事もあり、この手のホンダの海外生産モデルは私にとっては2台目となります。

納車完了後、仲間にお披露目と言う事で、合流場所の国民宿舎サンロード吉備路へ。
合流後、レストランでバイキングランチを頂き、ここから程近い「最上稲荷」へ車輌お祓いへ。





受付後、本殿で人のご祈祷とお祓いを。
終了後、車輌のご祈祷とお祓いをして頂きました。
これで気持ちもスッキリ安心して乗れます。








この日は、大安吉日とあって、フェアレディZやクラウン・エステート、ハイエースのキャンピングカーなど、ご祈祷を受ける車輌も沢山いました。

その後、茶をシバきに岡山の旧車レストアショップのオールドボーイへ。
隣接するカフェ・ガレージハウスでお茶&スイーツ。





総勢11名となると、ゆったり車を止めれる所は、ここくらいしか思いつかなかった••••

アイスカフェオレとパンケーキを頂きました。



ボリュームたっぷりでお腹一杯。
ここでお開きとなりました。




この日は、久しぶりなお顔も拝見する事が出来て大変良き1日でした。
お久しぶりなご家族においては、お子さんも大きくなられて、幼少期のあどけない姿が懐かしく、少し恥ずかしがり屋さんな面も見えましたが、男の子ってこうだよねーって。
そのご家族さんも一昨日新しい車が納車されたばかりで、新車2台のお披露目となりました。

納車&お披露目、我がの事ではありますが、仲間に囲まれて本当に良き1日でした。
良き船出になったと思います。
これから末永く乗って行きたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/28 21:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

嫁がご機嫌…
ていくさん

納車
reo†Jokerさん

〈オートサロン2025〉ホンダ、「 ...
ritsukiyo2さん

NDロードスター、納車前点検を見学
hide@C63さん

「国産車カタログ友の会」のメンバー ...
(LC)ちくさんさん

【速報&考察】Honda Prel ...
eka(エカ)さん

この記事へのコメント

2025年4月29日 14:29
納車おめでとうございます。 やっぱりホンダだったんですね♪ 僕もディーラーで置いてある車見て、良いなぁって思っていて丁度いい感じの大きさでホンダらしい感じが凄く好きです。 また、この車でたくさんの思い出を作ってくださいね。
コメントへの返答
2025年4月29日 17:45
ありがとうございます。
次期愛車を選定に入るまで、こんなモデルがある事も知りませんでした。
まぁ、箱替えなんて1ミリも考えてませんでしてから。(^^;;

でも、このモデル見て「ええやん!」ってなって、徐々に引かれて行って購入に至りました。
所有してみて、やっぱり良いクルマなのを再確認しました。
2025年4月30日 22:54
久々の顔ぶれで大変楽しい時間を過ごさせてもらいました。
私にとってはやっと家族車になった感じです。
おかげで、帰りは終始緊張からの追い抜き一切なし状態でした(笑)こっちのが安全運転するのかな。次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年5月1日 9:27
お疲れ様でした。
お子様、大きくなってるだろうなぁ••••と皆さんと想像してましたが予想どおりでした。
お互い、新しいカーライフ満喫しましょう。
また宜しくお願いします。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation