• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

ラグレイトの変遷

ラグレイトの変遷 画像を整理していたら、いろいろ懐かしい写真が出て来ました。
HPからの引越し第1弾です。
これを見てると、Myラグの変遷が良く分かる。
って言うか、使った金額も・・・・ 思い出したくない・・・・
ラグレイトの変遷と言うか、破滅へのプロセスと言った方が良いかも。。。。。。(--)ボソ

フォトギャラリー:LAGREAT Histry
ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2007/10/19 15:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年10月19日 16:09
引っ越し作業お疲れ様です。

それにしても
破滅って......

当時あの周りは熱過ぎました。
コメントへの返答
2007年10月19日 17:58
当時を知る者としては、後世へ語り継がれる程です。
伝説と言っても過言ではない・・・
あれで何人の方が破滅への道を辿ったか・・・【爆】
それを目の当たりにした世代としては、懐かしいMyラグの変遷画像でした。(^_^;)
2007年10月19日 17:33
確かに前と後では変わってますね
なかでもマフラー左右4本出しがカッコええです
かなり悪な雰囲気を醸し出しています
コメントへの返答
2007年10月19日 18:02
試行錯誤で泥沼化した記憶があります。(^_^;)
マフラー、最初はフジツボを吊るしで装着してましたが、周囲から悪魔の囁きが・・・・
近日中に、その悪魔達との顛末を公開予定です。
2007年10月19日 23:48
随分変わりましたね。カッコイイですね。

ラグレイトの最終形態はどことなく407SWに移り変わるよな雰囲気があるように感じます。

多分ラグレイトという車をよく知らないのもあるんでしょうけど・・・
コメントへの返答
2007年10月20日 9:50
近所にラグレイトに乗る仲間が居て、一時は競うように弄り倒してました。(-_-;)
破滅へのプロセスと言われる所以です。
使った金額を改めて計算すると・・・
当時は、そんな事を考えるとヘコむので、自ら強制的に考えないようにしていました。
恐い。。。。。。(--)ボソ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation