• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

Autumn Meet 2007・追加画像

Autumn Meet 2007・追加画像 同伴者から画像提供頂きました。

追加画像として新たにアップしました。

追加その1
追加その2
追加その3
ブログ一覧 | EVENT | クルマ
Posted at 2007/11/06 16:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

3㌧車。
.ξさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 18:28
画像どうもありがとうございました!!
おなかイッパイです♪フォードGTといい、各フェラーリといい・・・サイコーですね!!

スーパーカー世代ではないのですが、当時の車のかっこよさに感服です。。。
しかし!!私の中でのキングは何と言っても『デトマソ・パンテーラ』です♪
あの顔・・・あのフェンダー・・・いくら見てても飽きません!!
現代用語では、ヤバイ!?くらい惚れ惚れします。
いつかは・・・ムリでしょうね(^^;

コメントへの返答
2007年11月8日 9:07
イベント当日から、写真整理、更新作業と、ずっと満腹状態です。
ホント、何度見ても見飽きないです。
デトマソ・パンテーラとは、シブいところに行きますね~!
フェラーリやランボルギーニ、ポルシェと比べるとマイナーな位置に居ますが、存在感は抜群です。
スーパーカーを語る上では忘れてはならない存在です。
隠し味の様なものでしょうか???
それを現在でも維持するには、よほど心と懐に余裕が無いと無理でしょうね。
オーナーの皆さんには敬服いたします。
私もいつかは・・・ 無理です。(T_T)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation