• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月25日

本日納車

本日納車 ガソリン代高騰と言う事もあって、通勤や普段のちょっとした足に原チャリを購入しました。

購入したのは、HONDA ZOOMER
ネイキッドスタイルとワイドタイヤが特徴のスクーターです。

モデルデビューは意外と古く、2001年です。
昨年、PGM-FI(電子制御燃料噴射システム)を搭載してマイナーチェンジされました。

私が購入したのは、今年1月に限定受注生産された『ZOOMER Special Edition』です。
限定カラーのモンツァレッドとブラックのツートーンが鮮やかです。
ハンドル周囲もブラックアウトされ、精悍さもアップしています。

当初は、ホンダ モンキーが欲しかったのですが、ホンダのサイトを見ると“生産終了”の記述が・・・・
更に、今の私がモンキーに乗ると、どう見ても「サーカスの熊」にしか見えん。
そんなこんなで目に止まったのが、ZOOMERでした。
限定車が完売なら、オールブラックのZOOMER DXにしようと思ってましたが、この限定の“Special Edition”、ネットで検索すると、岡山県内のショップで2台引っ掛かりました。
その内の1台が、隣市のショップに在庫がある事が判明。
直ぐに、連絡をとり商談の申し込み。
トントン拍子に話が進み無事成約となり、本日お昼休みに納車となりました。

更に、普通の原チャリ・スクーターと違って、スタイル重視のスクーターなので、カスタムパーツも豊富です。
少しずつ、こちらもカスタムして行こうと思います。
ブログ一覧 | ZOOMER | クルマ
Posted at 2008/06/25 16:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

これは……
takeshi.oさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年6月25日 18:11
納車おめでとうございます(^∀^)
つい最近までPGM-FIをPGM-F1だと思ってました・・。

オーディオとか積まれるんですか?^^
コメントへの返答
2008年6月25日 18:26
プログラム・ド・フューエル・インジェクションの略だったかな???
これが世に出回った頃は、ホンダがF1で無敵を誇ってた頃なので、私も最初はF1と思ってました。

オーディオは積みませんよ。(^_^;)
あくまで、日頃の足です。
2008年6月25日 18:14
こんばんわ☆

ズーマーかっこいいですね~♪

僕も普段の足にプジョーのモペットが欲しいですww
コメントへの返答
2008年6月25日 18:29
プジョーの307WRCカラーのスピードファイトとか格好良かったので、欲しいと思いましたが値段が40万~50万くらい・・・・
さすがに原チャリに50は・・・・

ズーマー、年甲斐も無く派手なモデルをチョイスしてしまいましたが、黒を買うとカスタムが底無しになりそうで・・・・
ある意味、正解だったかも・・・・
2008年6月25日 22:40
カッコいいですねぇ
大きくみえますが、原チャリって書いてあるので50ccなんですか?
昔50ccマグナが欲しくて調べましたが、高くて挫折しました
その金使うなら車に使うわっと
コメントへの返答
2008年6月26日 8:28
勿論、50ccです。(^_^;)
普通のスクーターと比べると大きい(重い)と思います。
スーパーカブより大きいかも???
当然、見た目ほど走りません。
結構、鈍足です。
マグナ、良いですね~!
ホンダは、原チャリでも遊び心のあるラインナップが好感が持てます。
2008年6月26日 15:18
コレの真っ黒が職場におられます。
こりゃ何だろ?と思っていました。
ズーマーって言うんですね~。モンキーもかわいいですが、ズーマーなかなか洒落てますね(^o^)

通勤用なら問題ないでしょうが、街で駐輪するときにはヘルメットはむき出しですか?
コメントへの返答
2008年6月26日 16:02
限定車完売の際は、真っ黒にしようと思ってました。
モンキーもマジで考えましたが、生産終了なのと、私がモンキーに乗ると“サーカスの熊”状態になる可能性大・・・・です。(^_^;)

オプションでシート下に設置するボックスがあって、半キャップのヘルメットならその中に納まるそうです。
それ以外は、ヘルメットホルダーに吊るして剥き出しです。(T_T)

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation