• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

ホンダもやってるのね。

ホンダもやってるのね。
ホンダから、車輌購入後のアンケートの依頼が届きました。 よくある、車の購入した決め手だとか、購入店の印象だとか、担当営業やサービススタッフの印象など聞くものです。 この手のアンケートは、プジョーでは良く行われてますし、点検や車検後など節目には殆どと言って良いくらいアンケートが届いたものです ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 09:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2011年01月20日 イイね!

事件です!

事件です!
昨夜帰宅すると、嫁から驚愕の事実を知らされました。 めちゃくちゃ、腹立たしい!(-_-メ)
続きを読む
Posted at 2011/01/20 10:10:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2011年01月06日 イイね!

KARO装着例

KARO装着例
KARO公式サイトに、フィットの装着例として掲載されました。 その謝礼として、愛用中のマットと同じ生地(シザル)・色(オレンジ×黒)の・・・・ 何だろうこれ??? が送られて来ました。 プジョー407SWの装着例掲載に続いて・・・・・ 以下、メインブログにて。
続きを読む
Posted at 2011/01/06 16:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年12月17日 イイね!

LED化・最終章???

LED化・最終章???
外気温 1度 酷寒のガレージで、ゴソゴソっとフィット弄り。 今回のお題は、LED化の再難関とも言える箇所。 これが、LED化の最終章になるか???
続きを読む
Posted at 2010/12/17 14:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年12月14日 イイね!

忘年会前のひと弄り

忘年会前のひと弄り
プジョーと愉快な仲間達の忘年会は楽しかったなぁ~! (^^♪ そんな楽しい忘年会の前に、実はひと弄りしてました。 気になってた部分でしたが、作業後は良い感じです。 勿論、走行に支障も不具合もありません。!(^^)! ・パーツレビュー ・整備手帳
続きを読む
Posted at 2010/12/14 10:48:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年12月11日 イイね!

嫁のリクエスト・その2

嫁のリクエスト・その2
JAZZのエンブレム交換に続く、嫁のリクエスト・その2です。 407SWも、307も、そしてフィットRSも・・・・ でも、フィットRSはGB仕様です。
続きを読む
Posted at 2010/12/11 10:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年12月10日 イイね!

LED化・第4弾!

LED化・第4弾!
LED化・第3弾で、ナンバー灯のレンズを壊したばかりですが、性懲りも無く・・・・ LED化・第4弾 です。 嫁からは「もう壊すなよ!(-"-)」と釘を刺され・・・・・ 基本不器用な私はプレッシャーを感じながら、夜のガレージでゴソゴソと・・・・・
続きを読む
Posted at 2010/12/10 10:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年12月04日 イイね!

初回点検と・・・・

初回点検と・・・・
昨日、我家のフィットRSは1ヶ月を待たずに初回点検を受けました。 特に重大な問題になるような事もなく無事点検完了! 作業伝票には、先日壊したナンバー灯レンズの代金も計上されてます。(^_^;) 夜は、嫁から指示のあった作業を・・・・
続きを読む
Posted at 2010/12/04 10:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年12月02日 イイね!

やってもた・・・・(LED化・第3弾)

やってもた・・・・(LED化・第3弾)
めっきり寒くなり、夜のガレージでの作業も億劫になりつつある今日この頃です。 そんな中、昨夜はリアのナンバー灯をLED化しました。 そして・・・・ 違う意味でも、やってしまいました・・・・(--)
続きを読む
Posted at 2010/12/02 10:44:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2010年11月29日 イイね!

DIY三連発で遠征!

DIY三連発で遠征!
兵庫県南部の某市の、この方の本宅へDIY作業で遠征して来ました。 結局、お友達の経営するショップを巻き込んでの作業でした。(^_^;) 詳細は、メインブログで。 以下にも簡単に掲載しています。 ・整備手帳 ・パーツレビュー
続きを読む
Posted at 2010/11/29 15:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation