• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

Hが増えた!

あれから・・・・・・




悪夢の全損事故から・・・・・・









2ヶ月チョット。




本日、娘2号の2号機が納車されました。




車種、色とも、指名買い。




希望の車種と色を探して貰って・・・・・・




気が付きゃ、上級グレードで渦巻き付き。




HONDA N-ONE Premium Tourer Lパッケージ






そうなると、お父さんも気なるやん。【笑】




色は、赤/黒のツートンスタイル。




って言うか、CR-Zと同じミラノレッドだし。(--)



と言う事で、我家には、また が増えました。



今度は安全運転でお願いします。
Posted at 2015/07/22 00:31:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2015年06月24日 イイね!

Hが増えそう・・・・・

そうか・・・・・・





そう来るか・・・・・・





なんか・・・・・・





が増えそうな予感・・・・・・












はい、そこ!


変な想像しない!【爆】
Posted at 2015/06/24 18:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2014年06月17日 イイね!

娘2号・号

娘2号・号あぁ~でもない、こうでもないと、紆余曲折を経て、本日「娘2号・号」が晴れて納車されました。








四角くて、大きくて、可愛い車・・・・・・



確かに、軽四にしては大きくて、四角いなぁ・・・・・・



可愛い・・・・・・



まぁ、本人はフロントグリル周りが可愛いと親馬鹿を発揮しとります。



先日の候補の中からではなく、購入店も市内の自動車屋さんで購入。



と言う事で・・・・・・


SUZUKI MRワゴン X



本日、無事納車。


仕事の帰りが遅くなったので、我家の第2ガレージ・兼倉庫・兼納屋の中にて撮影。

で、娘も仕事から帰って来て、ナビの設定と初弄り。
ナビは、カロッツェリアの楽ナビの一番ええやつ。(生意気な・・・・・)

スマートキー、オートエアコン、アルミホイール、革巻きステアリングと装備も揃ってる。


で、初弄りは・・・・・・



折角の革巻きステアリングが台無しの、ミッキーマウスのステアリングカバー


こんなんがええんか・・・・・・(--)


って言うか!


それ、娘1号と同じステアリングカバーやないか!



そんでもって、オイラの耳元で念仏のように、LEDとか、HIDとか、言うとります。




自分で買えや!(--)





と言う事で、また世間の迷惑となるような車(ドライバー?)が増えました。

ごめんなさい。m(__)m
Posted at 2014/06/17 01:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2014年05月28日 イイね!

誰に似た?

娘2号がリタイアして大阪から帰ってきた。

プーって訳にもいかないので、6月より就職が決まりました。


と言う事は・・・・・・

ど田舎の宿命。

通勤の足が必要になるわけです。

そんな事は分かっている筈なのに、いつまでもダラダラとケツに火がつかないと動かない。


で、やっと昨夜、車を買わないと・・・・・ みたいな話に。


「遅いわ! いつからこっちへ帰って来てたんや? 遊んでばかりしやがって。 車は買いに行って乗って帰られへんのや! 6月なんて直ぐそこやぞ!」


当然、親父のカミナリが落ちました。


まぁ、カミナリが落ちた後は、優しいお父さんと車探しが始まる訳です。

本日は私の休日。

車探しに出掛けよう・・・・・・・


あっ!

今日は水曜日やん。



車関係のお店、水曜日定休日のとこばかり。(--)


市内の中古車屋さんを諦め、倉敷の年中無休の某所へ。

ここは、娘2号が6月から勤める職場の近所。

サポートもしっかりしてるので、ここで購入するのもありか。


よ :どんな車がええの?

娘2:大きくて可愛いの。

よ :大きくて可愛い??? よう分からん。

娘2:タントとか、N-BOX。

娘2:カスタムってやつがいい。

よ :えっ、それって可愛いか?

娘2:大きくて四角いのが好き。

よ :色は?

娘2:白か黒。

よ :可愛いとかけ離れてるな~!

娘2:弄れるのがいい。

娘2:頼んだら弄ってくれるじゃろ?

よ :はぁ!?(--)




で、数ある在庫車の中から、とりあえず選択したのが・・・・・・


ダイハツ・タント(2014年式) 走行距離7kmの未使用車。
エアロ、ローダウン、ホイール、ナビでカスタムした個体。
選択した車の中では、総額では一番高額になる。
たぶん、いや間違いなく、これは没。
ちなみに、N-BOXは更に高かった・・・・・・

これよりも少し安くなるのが・・・・・・



ダイハツ・コンテ(2014年式) 走行距離10kmの未使用車。
こちらも、エアロ、ローダウン、アルミ、ナビ、レザーシートカバー等でカスタムした個体。
娘2号にしてみれば、これが一番のお気に入り。 




マジか・・・・・(・_・;)


って、言うか・・・・・・



誰に似たんや!?






で、現実的には・・・・・・



スズキ・MRワゴンWit(2013年式) 走行距離11kmの未使用車。
MRワゴンの上級モデル。カスタムもされてなく、ナビも付いてないが、バックモニター(純正オーディオに表示)やHID、スマートキーなど装備は充実。
そして、内装の色使いも気に入ったようです。


娘2号の愛車、このまますんなりと決まるとは思えず・・・・・・

まぁ、払うのはオイラじゃないし、自分で払うって言うてるから、高かろうが安かろうが、好きなのを買えば良いのですがね。

さて、どうなりますかね・・・・・・
Posted at 2014/05/28 17:23:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2013年05月01日 イイね!

執念か?持ってるのか?

娘1号がカーナビを購入した。

「オーディオそのままで、iPhoneでナビすりゃええやん!」と進言したけど、

「嫌だ!iPhoneも今のFMで接続じゃなくて、ちゃんと接続したい。」 と。

娘1号も、言い出したら聞かない頑固者。(--)

と言う事で、GW前半最終日に出掛けたついでに、隣市の黄色い帽子へ。

型遅れのモデルが、比較的リーズナブルなお値段で店頭に。
数量限定ではあるものの、魅力的な商品もチラホラ。

メーカーにも拘りないし、だいたいの値段が分かったら良いやってノリでお店に行ったけど、物欲に火が付いて・・・・・
この辺りの性格はオイラ似かも。(^_^;)

更に・・・・

「どうせ買うなら最新の良いのがいい。」

「いや、そりゃアンタ・・・・・ 
 買うのはアンタだから、払えるんならお好きにどぉ~~~ぞ!(--)」


と言う事で、購入したのが最新のパイオニア楽ナビの最上位機種(AVIC-MRZ009

取り付け作業に、2~3時間。
あと、取り付けに必要な物を用意して・・・・・

ここで、問題発生!

娘1号のラパンは、ベースグレードの為、ナビやオーディオを交換する時は、インパネのパネルが別途必要になります。
これ、スズキの純正部品なので、黄色い帽子は持ってない。
しかも、GWとあって部品屋さんが休み。
何軒かスズキ・ディーラーに問い合わせたが在庫を持ってる所は無い。
この日の取り付けは断念。
GW明けの作業と言う事で落ち着きました。

でも、欲しいとなったら、直ぐに欲しい性格・・・・・
こんな所もオイラ似か???
翌日、その純正パーツを探し当てた。

職場の同僚の関係先のスズキ・ディーラーに在庫があった。
色も同じ。
しかも、午後から仕事がオフになって動ける。
早速、黄色い帽子に連絡入れて、作業時間を確保。


この流れ・・・・


執念なのか??? 


持ってるのか???


で、無事取り付け完了。(・_・;)


(ナビの周りのパネルが執念で探し出したパネルです。)

お支払いも完了。

ついでにETCも付けたって・・・・・ 

今、我家で一番お金持ちなのは、きっと娘1号。

そんなお金があるなら、今年の自動車保険料、払ってくれぇ~~~!orz

って言うか・・・・・

オマエ、ETCカード持ってへんやろ!?

で、ETC車載機の写真撮るの忘れた・・・・・


と言う事で、昨夜はナビの設定をあれこれ。

でも、iPhoneを接続するには、まだ別途ケーブルが必要だとか・・・・・

このドタバタ、もう暫く続きそうです。
Posted at 2013/05/01 10:38:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation