• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

娘号納車!

本日、お昼休みに納車されました。


車検証の名義人欄に娘の名前が・・・・・


車を持つ歳になったんだなぁ・・・・・






とりあえず、ホイールカバーを交換。


って言うか・・・・


免許まだぁ~~~~~!?(--)
Posted at 2012/03/24 16:07:12 | コメント(25) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2012年03月13日 イイね!

娘号決定!

ある程度、候補を絞って商談に入りつつあった娘号ですが、独り暮らしへ向けての家具や家電などの購入など、諸々の費用が半端じゃない。

ウチは長女だけじゃないし、湯水の様にお金が湧いてくる訳ではないので、やはり切り詰められるところは切り詰めていかないといけません。

そんなこんなで、一旦決まりかけていた候補車も白紙に戻し、再度候補選択からとなっていました。

就職&独り暮らしへ向けての総予算の中で車は一番高額な物。
更に、任意保険などの維持に関する費用も捻出しないといけません。

車種にもよりますが軽四の新車ともなると、4月以降に戻ってくるエコカー補助金(7万円)を差し引いても、概ね140諭吉前後となります。
新車に近い新古車(デモカーあがりetc)でも、補助金の絡みもあって金額には差が出難い。

更に最近は軽四の値落ちが少ない。
むしろ、新車も中古車も1.3L以下のコンパクトカーの方が安いくらいです。
やはり、こう言うご時勢なので、維持費が安い事が受けているみたいです。

そんなこんなで、ボルボ、ラグレイト時代にお世話になった地元の車屋さんへ。
ここは、地元でも評判の良いモータース屋さん。
新車は国内主要メーカーから輸入車(ボルボのサブディーラー)まで扱ってます。
そして中古車では地域では一番の品揃えのお店。

先週末の新聞折込広告で、ここのチラシが入ってました。
結構、魅力的なプライスの物件がチラホラ。
店頭でも、チラシに載ってない魅力的な物件もある。

そんな中、折込広告でキャンペーン価格が出ていたコレに決定。



娘も気に入っている、スズキ・アルト ラパン(現行モデル)。

ベースグレードですが、車検も長く、走行距離も少ない、お店イチオシ(?)の物件。
必要最低限の装備は勿論ですが、更にスマートキーなども付いてます。

本人は色が気に入らないみたいでつべこべ言ってたけど、次女は気に入ったみたいで、「お姉ちゃん、嫌なら私が来年免許取って乗るから!」と言われ陥落。

Good Job!な次女。(^^♪

これにボディコートと希望ナンバーを付けて 契約完了!

本人はHIDが欲しかったみたいなので、落ち着いたらHIDコンバージョンキットでも付けてやるか。

納車は、事前整備とボディコートや登録等で、10日から2週間後の予定。

さぁ、あとは任意保険です。
私の保険等級を譲って少しでも費用を抑えないと。
そうなると、新規の私のアバルトの保険の見積もりも行わないといけません。
マジで、気忙しいです。


おっと、その前に・・・・

免許、まだぁ~~~~!?(--)
Posted at 2012/03/13 17:25:39 | コメント(22) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

もうひとつの懸案事項

もうひとつの懸案事項約20年お世話になった保険会社から乗換えを検討中。

やっぱり、●●●●海上は高いです。

何かあった時の安心感は格段に良いのですが、約20年掛けてお世話になったのが、私の場合は2月の
コレだけ。
(嫁は、結構使ってたりします。)

で、通販型の保険会社に乗り換えを検討中。

ヤ●ーで、一括見積もりが出来るみたい。
(ポイントも貰えるみたいだし・・・)

手が空いたら、やってみようっと。
Posted at 2010/10/22 09:58:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2010年10月21日 イイね!

ほぼ決定???

先日からのドタバタ的な騒動(?)ですが・・・・










結論が・・・・






出たような感じです。







でも・・・・






ハンコはまだ押してないので、現状は何も変化ありません。






駄菓子菓子!




現在、純正&社外含めて、オプション&アフターパーツ物色中。

実は、これが一番楽しいかも??? 









色は・・・・




























どうやら、オレンジっぽい。

我家の青いのは1台になってしまうのか!?









あと・・・・












ATじゃないです。















屋根もカーボンじゃないです。














あと、格好いい音が出る物が付いてるみたい。












勿論、来月の定例ナイトオフには間に合いません。












とりあえず、ハンコ押すまで何が起きるか分かりません。

近日中に、白紙撤回も含めて、最終報告ができると思われます。

関係各位の皆様、期待しないで下さいね。 m(__)m




って、言うか・・・・




















期待しない方が良いかも。(^_^;)

なんか、自分が嫌になってきた・・・・【爆】
Posted at 2010/10/21 09:31:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2010年06月01日 イイね!

兄の7

以前、メインブログのほうで記事にしたウチの兄の残念(二束三文)な車


あの記事の後、何も進展も無いまま、今もBMW745Liに乗り続けています。
結果的に、ネーチャンの正論が勝った状況です。


そんな兄を、更にムカつかせる事象が発生している様です。(^_^;)



このミラー、何か変でしょ?



BMW745Liにもなると、いろんな便利&快適、ハイテク装備が満載です。

ルームミラーのみならず、ドアミラーも自動防眩ミラーが搭載されているらしい。
その自動防眩を司っている液晶が壊れて、液がだだ漏れ状態。

これの修理に、また数万が必要な様で、兄もオカンムリ状態。(-_-メ)

当初のDの態度や対応が一番の理由でしょうが、最近では「BMWなんて二度と乗らん!」が口癖のようになってます。

さて、あと何年乗るんでしょうか???(^_^;)
Posted at 2010/06/01 16:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation