• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

サッカー観戦から車弄りまで。

昨日の日曜日も、良い天気でした。
真夏のように暑くもなく、そよ風が心地良い休日でした。

そんな休日は、朝から町内のスポーツ公園で行われている地域中学生のサッカーの試合を観戦。
ウチの長男の学校も出場しました。
ここで勝ち上がれば、シード権が得られ今後の大会で有利になります。

結果は、前日の土曜日の試合も含めて、ウチの長男の学校は全勝で1位となりました。
シード権獲得です。(^^)v

私が観戦に行くと、息子の調子が良かったためしがなく、いつも夜はダメ出しばかりでしたが、この日は結構活躍していました。
3年生が引退して、自分達中心のチームとなり自覚が出てきたのでしょうか???
積極的に声を出したり、右サイドからのオーバーラップでチャンスを作ったり、中には積極的にゴールを狙ったり。

ちょっと見なかった間に、チームも本人も成長していました。
ただ、本人も含めて決定力が劣るのが不満でしょうか・・・・


背番号4(ウチの子)、このあとゴールを狙うもゴールポストに阻まれて・・・・・ 残念。

結局、この日はノーゴール。
それでもチームは勝ったし、良く頑張ったご褒美に1000円。
1点でも入れときゃ2000円だったのに。【笑】


その後は、天気も良かったので、アバルトの屋根あけてフィット乗りの後輩のところへ。
仕事の邪魔を少々。(^_^;)
仕事も早く片付いたので、夕飯を食べにココへ。
名物のカレーラーメンを頂きました。
ここのカレーラーメンは絶品です。

その後輩、なにやらフィットのパーツを入手したようで、食事の後はウチのガレージまで戻ってゴソゴソと・・・・・

入手したパーツは、フォグランプ用のLEDバルブ(黄色)。
黄色のLED、信号機の黄色しかイメージが湧かない。
フィットのフォグはバルブの交換も楽なので、ササッと交換してみる。


点灯!

私:・・・・・・

後:・・・・・・

私:これって、黄色って言うよりオレンジに近くないか???

私:しかも、めっちゃ暗い!

後:ハロゲンの方が断然明るいし、これじゃダメじゃ。(--)

って事で、元の黄色ハロゲンに戻す。(写真ありません)


人柱撃沈!

これで、フォグのLED化は無いな!
しかも黄色と謳っているものの、色はオレンジに限りなく近い。
手を出さないで良かった。


その後、後輩のフィット1.5XとウチのフィットRSの乗り比べ。
エンジン、トランスミッション(CVT)は同じ。
足回り(タイヤサイズも違うし、ウチのはローダウン済み)、ブレーキに違いがあります。
後輩は、ハンドルの握り心地やパドルシフトの感触に感動。
ブレーキのフィーリング、アクセルレスポンスにビックリしてました。
ローダウンの足は、少々硬いものの、これくらいが好みであると。

最後には、RSにしとけば良かった・・・・・と、ポツリ。(^_^;)

私も、RSと他グレードの差って、結構あるんだなと実感しました。

結局、ガレージで22時頃までウダウダしてました。
ガレージ、この時期になって昼も夜も過ごし易くなりました。

ガレージも少し散らかってきました。
時候も良くなったので、また片付けないと。
Posted at 2011/09/26 10:19:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | FRIENDS | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

アバルト プントエヴォ オバQ (アバルト プントエヴォ)
ご縁があって、この度ウチへやってきました。 自身専用車としては人生初の2台持ち。 ちょっ ...
ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ガソリン高騰のあおりで、通勤と普段のちょっとした足に購入しました。 限定カラーのスペシャ ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation