• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

県内トヨタDのイベント

今日は、長女の成人式でした。

男親は特に関係ない(母親と婆さんは早朝からドタバタしてましたが・・・・)ので、いつもの休日と一緒。

特に用事もないので、フラァ~~~~っと出掛けてみた。


着いた先のコンベンションセンターでは、県内のトヨタ・ディーラー(ダイハツも含む)の大商談会&トヨタ・モーターショウが開催されている。

中に入ってみると・・・・・


人、人、人、人、・・・・・・ (>_<)


車が売れないと言われて久しいが、新年早々の商談会でこれだけの人が集まれば相当売れたんじゃないの???って思うほど。

併催されているモーターショウのコレ目当ての人も多いのかな???
(かく言う私も、その口か???)

トヨタ NEW 86


それにしても名前はどうにかならんかったのか???(--)

以前、同様の商談会の時にコンセプトカーの86を見た事があるが、最終形(市販バージョン)を見ても、特に刺さる部分はなく・・・・

それよりも、隣に展示してあったダイハツのコンセプトカーの方が引かれる物がある。


次期コペンなんですかね???
軽よりも大きく感じたぞ。

IQベースのプラグインHVのコンセプトカーや、レクサスのブースでは次期GSのコンセプトカーが展示されてました。


レクサスGSは、ほぼこの形でリリースされるんでしょうね。


隣の人だらけの商談会のスペースを覗くと・・・・

最新のHVカー「AQUA」が注目を浴びてました。

それにしても、CMでも露出しているカラフルなボディカラーは、白、黒、シルバーのイメージしかないトヨタ車に似つかわしくない彩りです。



このオレンジやイエロー、ブルーは、フィットか!?って感じ。

って言うか、思いっきりフィットを意識したカラーラインナップな感じです。

価格も、HVにしては戦略的な価格設定で、こちらもフィットHVを相当意識した設定かと思われますが、ないやらパッケージOPが多彩で、いろいろ組み合わせてたら結構なお値段になりそうな雰囲気です。


それ以外では・・・・・

最近は、プリウスにもスポーティーな外観のモデルがあるんですね。

だいぶ、プリウスのイメージも変わったなぁ・・・・

と、特にこれって興味を抱く車はなく・・・・(^_^;)
しいて挙げれば、AQUAがフィットのライバルとして興味があるくらいか???
そんなこんなで、早々に会場を後にしました。


その後は、倉敷の某ショップで懸案事項の問い合わせを。
ドイツ車系のショップにフラッと紛れ込んだサソリちゃん、やはり珍しいようで、ショップのスタッフや来店中のお客さんの注目を浴びてしまいました。(^_^;)

実は、これも快感なんだなぁ・・・・(^^)v


さて、明日は何をしようか???
Posted at 2012/01/08 19:21:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 11 1213 14
1516 1718 19 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation