• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

修理より代替

先代の407SWより引き続き使用していたレーダー探知機、嫁のフィットを購入の際に新調した物。

流れとしては、フィットには、それまで407SWで使用していた物を。
407SWには同じタイプの物を新調しました。
そして、アバルトに乗り換える際に、407SWより移設して使用していました。


そのレー探、1週間前くらい前から、音声が割れてダミ声の様に・・・・

「ジービーエズ ヲ ジュジンジマジダ」

そんな状況が続き、ついには喋らなくなってしまいました。

あぁ・・・・・ 逝ってもうた。(--)


修理を含めてリサーチ開始!

購入が2011年10月。
約1年3ヶ月の使用期間。(思った以上に短命だった・・・・)
購入時の明細もないし、保証書を含めた外箱も見当たらない。
有償修理になるのは間違いない。

メーカーサイトでの情報では、同機種の修理価格は、最低6300円(税込)~ となっている。(~_~;)

往復の送料等も含めると・・・・・ 
GPSデータも新しい物になる事を考えると、スパッと買い換える手もあり。


と言う事で、同レベルの機能&性能の液晶画面の物で配線を流用するので同メーカーの物でリサーチ。


YUPITERU GWR51sd


ご購入と相成りました。


が、しか~~~~し!

これがスムーズに事が運ばない。

発注から間もなくして商品は届きましたが、いきなり電源が立ち上がらない。
既存の電源ケーブル(アダプター含む)が悪いのか???
商品付属のシガー電源ケーブルを繋いでも、電源が立ち上がらない。
不良品や・・・・(--)

購入先に、クレームの電話。
「翌日、担当の者に電話させる。」と・・・・

翌朝、担当の人から電話がありました。
 
が・・・・・、こっちの言った事が正確に伝わってない感じ。 (--)


イライラ・モード全開!

「いきなり電源も入らない物を送ってきといて、メーカー修理だぁ~!?」
「ふざけんな!(-_-メ)」

無事、「新品を即送ります。m(__)m」となりましたが、私が落下させて電源が入らなくなったって・・・・

えぇ~~~~~!
私、そんな事一言も言ってませんけど。(-_-メ)

どう言う伝言ゲームしてたのか???

代わりの商品は翌日には届きました。

今度は無事電源も立ち上がって正常動作してます。


レー探ひとつで、右往左往。

なんか、嫌な予感・・・・・

そんな予感は当るもんで・・・・・(^_^;)




40km/h制限のところ・・・・




39km/hオーバー で・・・・・・ 検挙





ウチの兄貴
が。(>_<)



「どれくらい罰金くるやろか?」と凹みながら私に聞いてくる兄貴。(^_^;)

昨日の叔父貴の法事の際も、スピード違反の罰金の話題で大いに盛り上がりました。【笑】


私的には、良い厄払いが出来たかも。(^^)v【爆】
Posted at 2012/01/30 19:01:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 11 1213 14
1516 1718 19 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation