• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

久々のモディ・・・・ そして便乗も

昨夜は、長女の「愛車選び」で家族会議を。

次女、長男も巻き込んで、丁々発止の末・・・・・

中古、新車、いずれも候補を絞りました。


「お母さんのフィットでも良いよぉ~!」

いやいや、良くはない!

フィットRSにもロックオンしてた長女。

距離は乗ってますが、慣れ親しんだ一番身近な車なのかもしれません。(^_^;)


そんな我家のフィットRS、前の方の残念な姿を発見!(~_~;)


ナンバープレートが前方へ反ってる・・・・

ナンバープレートを外して見ると・・・・・

下に付けてるEUプレートにもクラックが入ってます。
プレート本体もボルト穴の周囲は凹んだように変形。
プレート全体が前方へ反るような力が掛かったのが想像できます。
何処で何を(に)引っ掛けたのか???(--)

と言う事で、この部分の修復を大義名分にモディを!


調整式ナンバーステーを導入。

純正のプレートフレームも変形しているようなので、近所のホームセンターで超リーズナブルなフレームを代替購入。


本当はブラックのフレームが希望でしたが、メッキタイプの物しかなく妥協。
ちょっと角度を付けて復活です。


そんなこんなの調整式ナンバーステー、某オクで格安入手。

と言う事で、便乗してサソリちゃんにも導入。(^^♪【爆】




ちょっと斜めになりました。(^^)v

言わなきゃ分からないパーツだけど、これだけでも印象はガラッと変わるのにビックリ。

ステーの周辺に隙間が出来たので、ココも何か施したいなぁ・・・・

ちなみに、フィットはEUプレートが良く見えるようになりました。
Posted at 2012/03/06 10:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 5 67 8 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 20 212223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation