• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

傷心の日曜日

突然のグレチン@Cの電装系トラブル・・・・

日曜日に四国で行われる予定だった四国カルスト・オフも欠席。

傷心の日曜日を過ごしました。orz


ナイトミーティングやら、サーキット走行、海の日オフの激走で、ここのところ酷使していた感が否めない我がグレチン@C。

ボディを見ると、虫の死骸が完全に取りきれてなかったり、タイヤが跳ね上げた汚れがサイドシルやドア下部にこびり付いてたり・・・・・
立て続くオフ会や忙しさにかまけて、暫く水洗いだけのお手軽洗車しかしていない。
と言う事で、昨日の日曜日は朝からグレチン@Cの大掃除。

コーティング専用シャンプーで汚れを落とし、専用メンテナンス剤でコーティングも行いました。
お陰で、艶も復活!(^^♪

ここでビックリしたのが、TOHM前に投入したエンドレスのパッド。

流石にTOHMでサーキット走行後は、ホイールも汚れてました。
反省会後に帰宅して、翌日の「海の日オフ」に向けて深夜にホイールを洗浄。
「海の日オフ」は、自宅から集合場所、解散から自宅までの繋ぎをいれて約400kmを走りました。

ノーマルのパッドなら、ホイールは真っ黒に汚れている筈です。
そして、サーキット対応のスポーツパッドでも同様に汚れるのがお約束。
実際、DIXCEL・Z-typeのダスト性能はノーマル以下。(メーカー発表)

でも、エンドレス・Ewig MX72は、殆どホイールが汚れていませんでした。
ダスト性能も良いとの事だったので、この謳い文句にも偽りは無かったです。
これはお勧めのパッドだと思います。


グレチン@Cの大掃除を終え、ついでに足マシンの原チャリも洗車。

娘が乗ってる頃に色々やらかしてくれたので、よく見るとアチコチに傷が・・・・・
ほぼノーマルに戻して、パーツも処分してしまいましたが、またバイクも弄りたくなってきました。(^_^;)
これはもうビョーキですね。【笑】

洗車後は、ちょうど時期が来ていたオイル交換も行いました。(写真なし)


それにしても、暑い!
熱中症寸前。

やっと作業も終わり、ガレージも片付けて家の中に。
昼飯はさっぱりと素麺で。(^^♪


午後からは、この方と一緒にブラブラ。
こちらも炎天下の洗車でダウン寸前。

と言う事で、私が運転。

久々の左ハンドル。
お馬さん、430頭のアメリカン・マッスルカー。
トルクで持って行く加速に痺れました。


見た目もこんなんだから、周りの車が勝手に避けてくれます。
いろんな意味で運転が楽な車でした。
フェンダーの陰に隠れてるのは私ではありません。
この車のオーナーさんです。
ちなみに、ちゃんとした堅気の方です。【爆】

オイラのグレチン@C、早く完全復活してぇ~!
Posted at 2012/07/23 11:48:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 45 6 7
89 10 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation