• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

漏電アンプ・その後

バッテリーの突然死、そして車載純正アンプの漏電が発覚したグレチン@C

バッテリーの保証は1年との事で、こちらはバッテリーを有償交換して復活。

しかし、アンプの方はオーディオ関連のパーツの保証は1年との事で、こちらを交換するのも有償の可能性大。
(現在は漏電防止の為、アンプのコネクターを外してますので、ナビ・オーディオの音が出ません。)

まぁ、そこは何とかなるようメーカーと交渉するのが、ディーラーやサービスポイントの腕の見せ所と思います。

有償・無性に関わらず、交換修理しないといけない物なので、早い完全復活を果たしたいのでパーツの発注は掛けてくれと。


その後、SPと八光(アバルト大阪)と共同で、メーカー(日本法人)と交渉。

メーカー(日本法人)は、本国総本山と交渉すると。


そして、昨夜SPより回答がありました。



クレーム対応適用 すると。



アンプは無償交換となりました。


はぁ~~~、良かった!\(^o^)/


5諭吉弱の見積もりが出てたので、これは有難い。


しかし、肝心のアンプは国内在庫なし。

急ぐように要請はしているものの、どの様な輸送手段で来るのか分かりませんので、こればかりは早い入荷を期待するしかありません。

鈴鹿に間に合えば良いのですが・・・・・(--)


とりあえず、良い方向へ話が進んだのでホッとしてます。


お陰で、昨夜の不良親父・友の会のメンバーからの誘いの晩飯も美味しかった!(^^♪
Posted at 2012/07/27 10:35:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 45 6 7
89 10 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation