• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

愉快な仲間達・新年プチオフ!

銀ギラ姐さんより・・・・・

「おう!今度の日曜日、タイヤ交換で福山行くけぇ~、なんか企画しろや!」

との命を頂き、新年プチオフを開催しました。


集合場所は、プジョー福山

私的には久々のプジョー・ディーラー。

508がデビューした時以来なので、何ヶ月ぶり???

まぁ、良いか。(^_^;)


集合場所に着くと、既に銀ギラ・プジョッチは、タイヤ交換作業中。



あれ?

ご本人は???

どうやら、208(3ドア・MT)の試乗に出掛けたとか。

さすが、銀ギラお姐様。(^_^;)

地元の峠、Gラインを攻めに・・・・【爆】


と言う事で、私も初対面!



大口を開けて、目付きの悪い鯉!?

いえいえ!



プジョー208!

やっぱり、ヴィッツに見えてしまう不思議・・・・・


試乗から帰ってくる頃に、本日の参加者全員集合。



ここに写ってる真ん中の4台。

全て、元プジョー・オーナーと言う、ディーラーにしてみれば「裏切り者」達。

それでも、いつもにこやかに迎えてくれる良いディーラーです。

作業完了まで、ディーラーの一画でウダウダ。

完全ノープランのプチオフ、ランチ場所や、スイーツ場所の選定で、スマホやiPadが大活躍。


作業完了で、スマホで見付けたランチ会場へ。

ナタリーミュージアム



スープ、前菜、メインディッシュ、ドリンク、デザートがセットになった、「キャンバスランチ」をオーダー。

スープ、前菜は、バイキング形式で好きなだけ。
メニューも豊富です。

メインディッシュは・・・・・

フィレステーキ&スズキのフライ。

デザートは、3品選べてボリュームたっぷり。

伝説のプリンケーキ、ティラミス、イチゴのタルトをチョイス。

これにドリンクが付いて、2100円也。

この後、新品タイヤの皮むきがてらドライブしてカフェへ。

どこへ行く?

あそこはどう?

ここはどう?

えっ、こっちは?

で、結局、高速乗って岡山まで。
(どんだけ暇なん?)

着いた場所が、いつものオールドボーイ



芸が無いのう・・・・(^_^;)



本日は、ガレージには2台のナロー911が。

ここでは、ランチのデザートがお腹に残ってる感が・・・・・(^_^;)

結局、ドリンクだけで我慢。

暫し、ご歓談の後、16時過ぎに解散となりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

さぁ、次は・・・・・ うDOンだな。
Posted at 2013/01/20 23:23:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 4 5
67 891011 12
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation