• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

笑かしよるで

岡山のD(2月からアバルト岡山になったらしい)から定期点検の案内が届いた。

QRコードからID&PW「お客様専用サイト」(こんなん出来てるのね???) へ アクセスして期日までに点検日を予約せえとな。

レベルが低い割には、最先端(でもないか・・・・)な事やってるのね。(・_・;)



それにしても・・・・・

案内葉書の冒頭の文言・・・・・

平素は格別のご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。
常に良好な状態で快適なドライビングをお楽しみいただくための、1年に1回の法定点検の時期です。
点検は、ぜひ安心と信頼の弊社へお申し付けください。



良好な状態、快適、安心、信頼

この言葉が軽く感じるわ・・・・・


・良好な状態、快適
 
そこでメンテしてトラブル続きなんですが。

・安心
 
オイル交換でドレンがちゃんと締まってなかったり、
 工具をエンジンルームに置き忘れる様な作業では、
 安心出来ません。

・信頼
 
上記の事から信頼できないんですけど。



笑かしよるで!(-"-)




ゴメンネ、粘着な性格なもんで。(^^)v(あは)
Posted at 2013/02/27 10:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 5 678 9
10 11 1213 14 1516
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation