• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

タダなんや・・・・・

グレチン@Cのタイヤ、今月の4日のADFSの際にサーキット用のセット(フェデラル595RS-R)に履き替え、ADFS終了後に元のセット(ピレリーP-ZERO)に戻す際に前後のローテーションを行いました。

こちらのセットには窒素を充填してますが、充填したのが昨年11月と言う事で、補充を行う為にお昼休みに倉敷まで。

道中には、フィットRSに窒素を充填した黄色い帽子があって、そこでも良かったのですが、時間もあるし良い天気で屋根開けて走るのも気持ち良いからと、11月に充填して貰ったBS系のお店に。

お店に到着して、用件を伝えると、直ぐに作業に取り掛かってくれる。
前回と同じ圧で補充です。



ピットへの移動や、作業後のサインや何やかんやで、10分程度で作業完了。

支払いを・・・・と言うと、


「補充は無料ですので、またお立ち寄りください。」 と。



し、知らなかった・・・・・・ (・_・;)



今までのショップ(同じBS系の別店舗)は、顔馴染みだったので、サービスでやってくれてたのかと思ってました。(^_^;)


だって・・・・・


「●●さんから、お金を貰う時は、ちゃんと頂きますから。」 って。(--)


なんだ、最初からタダだったんだ・・・・・


じゃぁ、また次もこのお店に行こう。(^^♪


で、帰路に就く。

平日の昼間、意外とスムーズに走れるな~!

と思った途端に渋滞。

いや、殆ど動かない。


何で!?


往路はフツーに流れてたのに。


無理矢理、Uターン。


そこから直ぐ近所の後輩君のお店(美容院)へ。

お客さんが途切れて、手が空いてたので、丁度良かった。←何が?(^^ゞ

お店の窓から、バイパスの停滞が見える。

すると、その停滞の先の方からドクターヘリが離陸。

もしかして、事故だったの!?

そう言えば、Uターンした後、救急車が抜いて行ったな・・・・・



時間があったので、お昼休み終了まで世間話。【笑】

停滞は無くなってるものの渋滞は続いてるので、ここから裏道を爆走。

無事、遅刻なく帰り着きました。(^_^;)
Posted at 2013/04/19 16:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 34 5 6
7 8910 1112 13
14 1516 1718 1920
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation