• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

車検~倉敷NM

フィットRS、納車から3年が経ち車検を迎えました。
勿論、まだまだ頑張って走って頂くので箱換えはありません。

ディーラーからは、タイヤの1本にスリップサインが出ているので、タイヤは要交換との診断がでていました。
この時、ディーラーからのタイヤ交換代が4本で約10諭吉・・・・・
いやいや、それはいくら何でも高過ぎだろ!?って事で、ネットでタイヤを調達。
格安アジアンタイヤではなく、日本のメーカーのちゃんとしたタイヤです。

YOKOHAMA ECOS・ES31 185/55R16

サーキットや峠を攻める訳じゃないので、日常的な使い方ならエコタイヤで全然OK!
ディーラーから勧められた国産大手B社の同等のタイヤと比べて1/3の費用で済みました。

タイヤ持込(タイヤ代別)で組み換え工賃、廃タイヤ処理費用、法定費用を含めた車検費用総額は・・・・・


117800円也!


明 細



タイヤ代を入れると約15諭吉と言ったところでしょうか。
油脂類の交換も行っているので、まぁこんなもんでしょう。

さぁ、これでまた2年、頑張って頂きましょう!(^_-)-☆


で、本日は第2金曜日。
恒例のAROC-WJ倉敷ナイトミーティングの日。

人数は比較的少なめでしたが、お久しぶりな方も見られ、いつもの様に楽しく過ごしました。

この夜の話題は・・・・・

・な、痩せただろ!?
・環境の変化で体調を崩しやすい年頃なのよ。
・80’sって、なんかええわ~!
・バブルの頃だよね?
・ブイブイ言わしてた頃よね。
・チヤホヤされた世代でしょ?
・マハラジャ、よく行ったなぁ・・・・・
・昔は会社のお金で良く遊ばせてもらった。
・深夜放送は、ヤングタウン? オールナイトニッポン?
・やっぱ、ヤンタン金曜日の谷村新司とばんばひろふみのエロ話が最高!
・鶴光でおま!
・乳●の色は? パン●ィーの色は? ピンクぅ~!
・スネークマンショー!
・●●の所の船の形をしたレストランに行きたかった。
・私は、船の形したラブホに行きたかった。
・船の形のラブホ!? 岡山にはスペースシャトルの形したホテルがあった。
・あっ!それ、今はピンクのクジラの形してる。
・そこには、2階から滑り台で降りたらプールがある部屋があった(今もある?)。
・●●の●●ってラブホは絶対に霊的な何かある!
・「●●のホテルは出るんだって。一緒に行かない?」ってのが誘い文句だった。
・「行こう!行こう!私見えるから!」って言われると嫌かも。
・エアシューターの清算システムだった。
・フロントに電話したら清算用のカプセルがやってくる。
・フロントに電話する際に「今、終わりました!」と言ったら恥ずかしい。
・今でも入り口には暖簾がある?
・あるよ。プレート隠す衝立もあるよ。
・そんな所で、イタ車にありがちな故障は嫌だ。
・やっぱり、レッカーや積車を呼ぶのか???


等々。
(上記はほんの一部です)

この夜も話題は尽きません。

あきさんのリネアロッサとツーショット!

156JTS(F3)同士です。

あきさんより、プレゼントを頂きました。
疲れ果てた心を癒してくれる10時間超にも及ぶファイルの数々。


ねえさん、ハァ・・・ハァ・・・・

あぁ・・・・・堪りません・・・・・・ (゜゜)☆\(_ _;)バキ!

姐さん、ありがと!(^_-)-☆
Posted at 2013/11/09 02:09:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 678 9
10 11121314 1516
17 18192021 2223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation