• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

2013 Last Night Meeting さみしんぼう!

年末恒例企画、「さみしんぼうの会」を開催しました。


さみしんぼう とは?

オフ会やミーティングになかなか参加できず、仲間と会いたくて仕方ない人の事。
暇を持て余して、人恋しい気持ちな人。
愛車に乗る時間が取れず仲間に会う事で、愛車に乗る大義名分を得ようとする人の事。



で、今年は当日の天気が荒れ模様。
雪で高速がチェーン(冬タイヤ)規制が危惧されましたが、とりあえず山陽道は規制なし。
それでも酷寒の夜とあって、参加人数が少ないと予想されましたが、暇人・・・・いやさみしんぼうな面々が・・・・・


大阪から2名。

広島から3名。

香川から1名。

地元岡山から2名。

と、合計8名 が集まりました。


この夜の話題は・・・・・・

・NEWマシンのP様お披露目。
・同じPでもフランスのPとは違うなぁ~!
・そりゃ、様が付くだけ違うやろ。
・NEWマシンの156お披露目。
・って言うか、なんで156なん?
・よっ、新米パパ!
・奥さんが構ってくれない!ってか。話聞いたろやないか。
・思い切るなら今やで!
・子供が大きくなったら金かかるよ。今の内やで。
・いつ買うの?今でしょ!
・あ・る・ふ・ぁ・か・え! アルファ買え!
・家買おうかな・・・・ 車も一緒にどや!?
・よっ、新婚!今の内だけやぞ!
・女は質問上手!
・寝込みを襲われる詰問には注意せよ!


あと、何話したっけ?【笑】

暮れのク●忙しい時期に仲間とワイワイ。
話題も尽きません。
楽しいひと時でした。

お店の外では・・・・・・

P様(ケイマン)お披露目

PはPでも、おフランスのPとは違う!

156お披露目

チンクから156へ! なんで?【謎】

この夜、唯一の女性「伝説女史1号」

この方はお約束みたいなもんですね。(^_^;)




この時、ここのすぐ近くにお住いの伝説女史2号からLINEが・・・・・
「ちょっとと思って横になったら爆睡してた・・・・・」
結局、忘年会に続いて今回も欠席。
いや、寝てた・・・・って事が伝説かも。【爆】


この後、解散するのですが、ここら辺のガソリン価格って凄く安いんです。
で、高速乗る前に給油・・・・・って近くの最安値のGSへ向かうと既に閉店。
あれ?24時間営業じゃなったのか???
私は、伝説女史1号を引き連れてGS行脚。
同系列の別店舗へ行くとそこも閉店。
あれ?ここも24時間営業じゃなかったのか???
結局、私がよく使うGSへ。
それでも世間一般よりは安価だったようで、満足して帰路に就いて頂きました。(^_^;)


そんなこんなの、さみしんぼうの会。
無事閉幕です。

これで、ミーティングやオフ会の類は今年最後です。
年明けは、早い時点でまたナイトミーティング開催したいと思います。

新春さみしんぼうの会 かな???【笑】


参加された皆様、お疲れ様でした。
また来年も各種ミーティングやオフ会で宜しくお願い致します。(^_^)/

Posted at 2013/12/29 23:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 5 6 7
8910111213 14
15 161718 192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation